Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

主婦する?

2014-12-27 | 日記

これが年末でなければきっと一日だら~っと気の抜けた一日を送ったとは思うのだけれど

今回はなんとなく早くにいろんなことを片付けておかないと・・・

 

思った割には???なんですけど・・・

とりあえず、やることを書き出してみて

なんとかクリア

朝からキッチンカウンターをきれいにして、中途半端に残っていたものを少々処分

息子のYシャツにアイロンをかけて

胡麻とお肉をいつものお店に電話で注文

 

午後から電車で梅田まで

駅まで送ってもらう予定が夫も一緒に行くということで徒歩で駅まで

この時点で足痛いよ~

さすがにこの時期のデパート

主だったお店はそれぞれ行列~

 

とりあえず、絶対はずせないお味噌やお茶、数の子など

買い置きのできるものをGETして

夫が荷物を持ってくれたのでなんとか行けましたが

途中で腰から下を切り取って、捨てたかった~(笑)

 

でも一応予定通り終わって、夕方はえりmamasansさんとお茶もできたし

めでたしめでたし

 

そうそう、リンゴジャムも作りましたよ

皮と赤ワインも少し入れたのできれいな色に

左のツリーは義姉の陶芸作品

いただいちゃいました

 

さあ、今日もメモどおりにことが運ぶか!!

がんばるぞ~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事終了 | トップ | ミッション完了 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2014-12-27 01:59:33
年末の有意義な一日だったのですね。
お味噌や胡麻は デパートでしか手に入らないのですか?
ネット注文とかは無理なのかな?送料がかかるのか?
人数が多いと お肉も大変ですね。

駅まで歩くと そんなに痛むなんて
可哀想。
お買い物は しない訳にいかないしね。

でも ちゃ~んとお茶時間も取れてよかった♪
ジャムも綺麗な色に仕上がりましたね。
クリスマスが終わったら すぐ年末になってしまうなぁ。
お疲れさま (ko-chanママ)
2014-12-27 08:07:38
年末の買い物は、元気な時でも大変。
本当にどこで何を買うかメモしておかないと、何度も、行くことになる。
このメモはチェック蘭があるのね。

私も一昨日はデパ-トへ、昨日は加太の海苔屋さんや、りゅうひ昆布を買いに昆布屋さんに行った。
でも、小鯛の笹漬をまだ買っていない。
笹漬を買って、りゅうひ昆布を忘れた年も(笑)

リンゴジャムのリンゴは何?
もう紅玉はないよね。
私も今年は紅玉で、たくさんのジャムを作った。
もちろん、最後に袋に入れた皮を投入。
きれいな色になるよね。

いろいろ作るけれど、リンゴジャムが1番好き。
次が桃。
他の果物はそのまま食べる方が好きかも。

陶器のツリ-すてき。
来年は早めに飾ってね。

今日はあったかいみたいなので、最後の掃除。
お買い物も掃除もふたりですると、いいよね。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2014-12-27 08:45:31
コメントありがとうございます。
胡麻と正月用のお肉は電話で注文しましたよ~
お味噌は阪神、買ってから送ってもらいます。
このあたりは毎年手順が一緒なので、さくさくと(笑)

筋力がおちてるせだと思うけれど、歩くと痛みがでます
ましてや荷物を持って歩くのは至難のわざ
だから普段行くスーパーも駐車場にカートのまま行けるところを選んで。

一昨年まではデパートにも2度くらいは行ってあれこれ買い物してたけど・・・
あとはKyonちゃんがきてからってことで

クリスマスから年末・年明けはすぐですね
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2014-12-27 08:52:49
コメントありがとうございます。
ko-chanママさんはりゅうひ巻きも自分で作るのね
すごいなあ~
このメモ、ずっと前に買ったんだけどTO DO LISTっていうメモなの(笑)

普段でもメモっていかないとすぐ忘れるから、年末は特にね


リンゴはいただきものです
紅玉ではないですね
義母がリンゴは生では食べられない(かめない)のでコンポートにします
ついでにこちらはジャムで(笑)

いちおう、正月の予定はだいたい決定
みんな(義姉一家も)揃うのは一日になりました。
まあ、半分はKyonちゃんに手伝ってもらえるかな??

掃除が思うようにできないのがはがゆいんだけれど、無理はしないでおこうと思います

コメントを投稿