Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

水餃子パーティー

2015-03-23 | MYごはん
義母の99歳のお誕生日で
夫の上の姉一家が来訪

前にこの日は水餃子作って~と姪ッ子に
お願いしていて実現しました



くるくる回して


お鍋で煮込んで


彼女の水餃子はおいし~い





せっかくのごちそうだけれど、義母は
もうリビングには出てこれないので
いつものようにベッドに運びました



ケーキとコーヒーまでフルコースで

この水餃子、いつか一人でも
作れるようにがんばろう
 
 
そうそう午前中に美容院にカットに
行ったんですけどね
いつもはカットしても気づかない
夫が一言
「まるで、ちびまるこやな!!」
 
ありゃ~
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家へ~ | トップ | 片付け3月2週目報告 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2015-03-23 07:23:15
99歳だなんて ほんとうに長生きですね。
どうしたら そんなに長く生きられるのか?
お訪ねしたい・・・。

手づくり 水餃子おいしそうですね。
みんなで食べると ワイワイ楽しくいただけそう~♪
でも昨日は 気温も高く暑いくらいだったのではないですか?
水餃子の中は 少しお肉も入っていますか?
今度 姫が来たときに みんなで作るといいでしょうね。
Kyonちゃんや姫は 作るの上手そう。
返信する
白寿 (ko-chanママ)
2015-03-23 08:02:31
99歳は確か白寿というのですね。
来年は100歳のお祝いに。
すごいね。
私、まだ、後38年ある。

義母も97歳。
今は義姉のところで、手伝うことがあるので、自分がいなくちゃって思っている。
時々会いに行くけれど、行くたびに、同じことを話す。
認知症でないので、助かる。

水餃子いいですね。
かずちゃんさんも作れるようになったら、教えてね。


返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2015-03-23 08:49:40
コメントありがとうございます。
内臓が丈夫で、なんでもよく食べて、いつも何かに腹を立てている・・・何くそ!!ってね(笑)
そしたら、寝たきりでも長生きできますよ。

最後に皮をこねてくれていた姪っ子は汗水たらしてました

中身は豚ミンチ、えび、シロネギ、ニラ、たっぷりの油でいため揚げした卵です

渋滞で到着が遅れ、そこそこ下準備はしたので、覚えている間にかいとかなきゃ

姫はパンもじょうずにこねるからできるかも・・・

返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2015-03-23 08:55:11
コメントありがとうございます。
白寿のお祝いは数え年で昨年大々的にやりましたので
今年はおとなしく(笑)

まだ38年って・・・100歳まで生きるつもり?(笑)
誰かのお役に立っていると思える間はがんばれますよね。

同じことを話すのはどこも一緒、年相応の物忘れ
っていうか、私も同じこと何度も言ってるわ~(笑)
返信する

コメントを投稿