Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け3月2週目報告

2015-03-24 | お片付け

遅ればせながら2週目報告

6日目洗面所

タオルの入ってるかごをはずして念入り掃除

ほこりだらけ~





処分したもの



7日目玄関
抜くものはなし
ブーツを納戸に移動

玄関2回目にドアの外の外灯を拭くのを組み入れます



8日目リビング

子供部屋に疎開していたものからの抜き

袋の中はほとんどが紙類



9日目キッチン

フチのかけたカップ、出窓でダメになったシクラメンも

10日目クロゼット


とっくりのセーター
ヒートテックに馴染んでしまうと
このウールのものはクビがしまる感じがして
ほとんど着ることがなかったので
抜き決定

日にちがずれこんだりしたものの2週目なんとか終了~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水餃子パーティー | トップ | 幸せすぎる1日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足が痛いのに (ko-chanママ)
2015-03-24 06:41:04
がんばって続けているのですね。

やれば何かしら、処分するものが出てくるね。
ブ-ツももう、片付けてしまったの?
私は昨日、足元が寒かったので、今日は履こうかと思ってる(笑)

とっくりのセ-タ-は、私も何色も持っている。
去年までは、よく着ていたけれど、そういえば、今年はあんまり着なかった。

入れ替えの時に思い切って処分しようかな。
返信する
Unknown (くーねる)
2015-03-24 07:53:42
刺激になります。
やっぱり いくらルーチン掃除を頑張っていても
「抜き」をしないと部屋はよどんできますし
こうして物を出して拭く作業は
カリキュラム通りやらないと なかなか自主的にはできないです。
あ~いつまでも見守ってばかりじゃダメな事を思い知る日々です。
ブーツとシクラメンの事 思い出させてくれてありがとう。
今日やります!!
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2015-03-24 08:19:12
コメントありがとうございます。
そうそう、何かしらでてきます。
というより、長く放置していたものはいらないものだらけなんだけど、見直すとやはりおいておこうってなって・・・
その理由づけが自分でもできません

ブーツは普通の皮ならまだはけるけど、あまりにもモコモコだからね(笑)

セーターも好き・似合うっていうことと、暖かい・着やすいっていうのはまた違うのよね

返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2015-03-24 08:23:48
コメントありがとうございます。
私は逆にルーチン掃除が思うようにできてないです。
マキタのおかげで自分の周りのゴミは都度都度吸ってますけどね(笑)

カリキュラムのおかげで玄関、洗面所、洗濯機はだいたいきれいを保てていますね。
どの場所もこういう風に整っていくのが理想だけれど・・・

シクラメンは夏越えさせても花は小さくなるので、いつも適当なところでサヨナラしてます
返信する

コメントを投稿