Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

新スタート片付け1週目前半報告

2015-08-27 | お片付け
ごんおばちゃまやその仲間たちと
同時スタートした、お片づけ

やはり、同時にしてる人がたくさんだと
モチベーション上がります(笑)

1日目玄関
使い古したシューシャイン
飾っていたドライのアジサイ抜きました


2日目リビング
袋に入れておいていたものから

ほとんどが筆記具
昔はお気に入りだったものも、今は記憶の
中にもないほどの存在

もう私にはいらないものに

そしてkinkiのペンライトも(笑)

3日目キッチン
以前から頭の中では処分かな?と
何度も思っていたお皿、抜きました

キッチンバサミは切れにくくなっていて
研いでもなおらなかったのて抜き


一人だとつい、写真撮り忘れたり
甘くなりがちですが
やります宣言で、少しワクワク

来週はちょっと家をあけるので
できない日もありますが
 
 
昨日は26日で風呂の日
夜お風呂に入ったときに
床のタイル磨きました
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りぼん60周年 | トップ | ガルル珈琲でランチ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (キウイ)
2015-08-27 07:21:23
かずちゃん大量抜きですね!
シューシャインっておしゃれな名前の物は
なんだろう?って思ったら、靴磨きだったんですね(笑)

筆記類もこんなに抜けたら気持ちいいだろうな。
私もかずちゃんから気合をもらってがんばります。

お風呂掃除のことすっかり忘れてて、今朝シャワーカーテンを洗濯機に入れました。
思い出させてくれてありがとうございまーす。
Unknown (hiroco)
2015-08-27 08:01:54
おはようございます。筆記具類たくさん抜けましたね。お皿も。

私も報告です。玄関は靴を一足妹に貰って貰いました。この夏が終わったらサンダルを一足処分する予定です。あと日傘を1本。棚も久し振りに拭いて扇風機で乾かし、スッキリしました。リビングはペン類を3本、マジックを2本、1年半前に期限の切れていた息子の県内、市内の施設に無料で入れるカードを2枚、封筒を2枚。キッチンはお弁当とかについてくるペーパータオルを5個、お皿はひとつ悩みましたが、珍しく1枚も割れずに揃っているので決心がつきませんでした。風呂の日忘れてました。今日やります。

昨日タワーマンションの友人宅にまた遊びに行き、刺激を貰って帰って来ました。また後半もよろしくお願いします。
Unknown (くーねる)
2015-08-27 08:10:07
頑張ってますね~(また人ごと)
私もシューシャインって何かな?って思いました。オシャレな名前ですね。
お風呂は 何となくヌメヌメしてきたな~って思うと風呂の日近くだったりします。
こうして習慣付けできて嬉しいです。
私も 細々頑張ってます!!
かずちゃんさんは 床のタイルを磨けるのですか?そんな姿勢もできるようになったの?
すごいね。
私もぼちぼちと (ko-chanママ)
2015-08-27 08:17:23
毎日、少しずつ捨てるものを探してます。
確実に減ってるはず。

kinkiのペンライト、私も昔のはほとんどなくなってる。
と言いながら、先日のソロコンで、また買ったので・・・
ソロコンは3年に1度だから、3年間飾って楽しめる。

お風呂も通常の掃除以外に、一か所ずつ丁寧にしているので、なんとかきれいに保ててるかな。
キウイさんへ (かずちゃん)
2015-08-27 09:03:23
コメントありがとうございます。
えっ?シューシャインって言わない?私だけかな(笑)

今回の文具類は以前二階に私のパソコンがあったときの名残のものを袋に保管してたものからの抜きでした。
先日実家から持ってきたものの、やはり使わないというものもすべて抜きました。

風呂掃除も、壁の上のほうはまだできなくて・・・
ぼちぼちがんばります
hirocoさんへ (かずちゃん)
2015-08-27 09:06:57
コメントありがとうございます。
お皿抜こうかなと思ったものがあったのですが、hirocoさんと一緒で揃ってるので、出しやすいところに出しました。
使ってみて、違和感があれば処分します

hirocoさんも抜けましたね、だんだん大きなものはなくなり細々したものが・・・

綺麗なお宅を拝見すると本当に刺激になりますね
後半もがんばりましょう!!
くーねるさんへ (かずちゃん)
2015-08-27 09:10:35
コメントありがとうございます。
最近は気が向けば、ちょこちょこっと洗ってはいるのですが・・・
やっぱり風呂掃除は苦手分野です(笑)
よつんばいにならないとできないので、たぶんこれからも入浴時に掃除することになりそうです

っていうことは、カビキラーとかが使えない(涙)

昨夜は掃除のあと、ミツクロちゃんにいただいた入浴剤をいれて、ゆっくりお風呂につかりました(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2015-08-27 09:14:04
コメントありがとうございます。
Kinkiグッズ、まだまだあります。
使えそうで使えない(笑)
もう何年も買ってないから、二人ともかなり若いけど(笑)

ko-chanママさんはお風呂こまめにそうじしてるから、いつもきれいよね。

タイルのないお風呂にリフォームしたい!!
Unknown (かいちゃん)
2015-08-27 16:46:40
私も今週から細々と頑張ってます!

何回か抜きをするともうないかなぁーと思いますが、まだまだ出てきますね
面白い物も出てきて それは今回は抜かずに置いときました~
これもいつか抜けるかなぁ~
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2015-08-27 23:38:59
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

今まで何度やってもまあ、いいかって抜けなかったものが
ある日突然抜けるようになる

それが何度も続けてやることのメリットだと思います。
片づけを始めて4年、本当にたくさんの物が抜けました

ただ好むと好まざるとにかかわらず入ってくるものもなぜか多い

そこの折り合いをどうつけていくかですね(笑)

コメントを投稿