Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

できることとできないこと

2015-07-13 | 股関節手術
覚悟はしていたものの
術後できないことがあれこれ

そして病院でのリハビリは楽ちんリハビリ
だったことにも気づく

先生が言われたように家事をすることが
一番のリハビリというのは当たってる

三回も生活指導していただいたおかげで
浴槽への出入りはバッチリ(笑)

しゃがめない時の助っ人


なにかを落として拾う時
薄い紙なら


近頃多い二枚合わせのハガキはつかめない


そんな時は昔ながらの火ばさみで(笑)

毎日少しづつできることが増えていくかな
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 退院後の御用聞き | トップ | 月下美人 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きつつき)
2015-07-13 07:01:44
>しゃがめない時の助っ人 
  リハビリをしても 完全には無理なのでしょうか?
  股関節の術後の生活はよく理解できないのですが
  便利な道具を使いこなして できるだけ負担の無いよ  に気を付けて下さいね

当分ご主人に甘えられると思っていたら家事が一番のリハビリなら 手抜きできないのね でも無理は禁物よ
返信する
Unknown (くーねる)
2015-07-13 07:29:40
病院のリハビリは楽チンリハビリだったのですね。
家事労働は 相当きついリハビリという訳ですね。
でもご家族の助けをかりながら ゆっくり専念できる かずちゃんさんは幸せですよね。
もちろん 今の状態では介護も絶対ムリでしたね。

便利グッズ 色々あって 見てると面白いです(ごめんなさい)
100均は便利ですね~。
この経験をブログで発信して下さいね。
きっと みなさん参考になると思います。
返信する
リハビリは・・・ (ko-chanママ)
2015-07-13 07:39:05
退院しても、近くの病院にリハビリに通うものだと思っていました。
でも、実際は何もしない?

リハビリよりも少しずつ動くのがいいのですね。

床の物を拾うのに、用途に応じて3種類?
これだけあれば、何でも拾えるのね。

最近特に、健康のありがたさ、そして、第一に考えないといけないって、思いが強くなってきた私です。
返信する
きつつきさんへ (かずちゃん)
2015-07-13 08:10:33
コメントありがとうございます。
手術でいれてもらった人工股関節、ある角度になるとはずれやすくなります

筋肉がまわりにできてきて、しっかりするまではなるべく負荷をかけないように、こういうものを使います

でも時間がたったも、基本的に太ももの内転と深くしゃがむ行為は厳禁

今の間にそれを体に覚えさせないと(笑)

家事労働って、本当にいろんな筋肉を使ってるんだと実感
まっすぐ平らなところをいくら歩いても、それほど負担はないということですね

でもごはん作りと後片付けくらいでしなくてすむことはしていない・・・いまはまだそんな状態です
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2015-07-13 08:23:59
コメントありがとうございます。
そうですね、病院のリハビリは最初の数日をのぞけば
苦痛になるようなものではありませんでした。

でも家に帰ると段差はあるし、力のいれ方にいろんな種類(?)があるから、ほんとうにあちこち痛くなります

介護は絶対無理でした。
それがなくなっただけ、できることだけを選んでできるので助かります

右端のロボットみたいなのは子供のおもちゃでトイザラスで買いました
これがはさむ部分のゴムがしっかりしていて、薄いものでもはさめると教えてもらったので・・・

でもね火ばさみが一番原始的で扱いやすいかも(笑)
いろんなところにおいてます
返信する
ko-chanママ (かずちゃん)
2015-07-13 08:28:37
コメントありがとうございます。
病院は退院後のリハビリフォローは基本的にありません
股関節の場合家で動く、歩くが一番のリハビリだそうです

多分痛みがなくなるとうっかりやてしまうこともあると思います。
そこを注意して長持ちさせないとね

多分時間がたってもできないこと
足の爪をきること
それができないということはペディキュアもできないということ
それがね~難点だわ~
膝関節の手術の人はそれはできるようになるらしい
正座はできないけど

股関節は正座はできるのよね
返信する
Unknown (かいちゃん)
2015-07-13 08:41:26
便利グッズが色々とあるんですね!
家事が一番のリハビリかぁ。
リハビリかも知れないですが、あまり無理しないで下さいね。
返信する
かいちゃんさんへ (かずちゃん)
2015-07-13 09:25:11
コメントありがとうございます。
今までは興味なかったけれど介護用品の売り場にも優れモノがありそうです(笑)

家事ってね、思わぬ筋肉使ってるんだと思いました
昔万歩計つけてた時に、普通に家事したり、二階の上がり降りしてるだけでも数千歩になっていたのを思い出しました

手を伸ばしたり、背伸びしたり、平面を歩くよりずっとリハビリになりますね
返信する

コメントを投稿