goo blog サービス終了のお知らせ 

MOUSの独り言

岩出市中島にあるパソコン教室です。パソコンに関する豆知識、教室の近況、私自身の事等を書き込んでいきます。

DELL Inspiron 15Z

2019年03月22日 17時41分12秒 | パソコン

久々の投稿だ
前回の投稿からすでに1ヶ月以上経過
言い訳が長くなるので・・・やめときます(>_<)

英会話教室 Ryoから「パソコン壊れたかも?」

でその症状
電源ボタン押しても・・・電源入らない
電源ランプも点かない

ま、マジ?(;´Д`)

それでは、こんな時はバッテリ―を外して放電
これが通常の処理

・・・ん、ん、バッテリーが無い(;´Д`)
裏に1ヶ所だけ蓋がある・・・しかしこれは経験上、メモリを増設するときに使うもの
・・・ということはバッテリーは外せない所にある(内蔵されている?)・・・って事になる
これは困った
こんなパソコンあるんだ(T_T)

ま、すべて大切なファイル等はUSB等にバックアップしてるらしいから
壊れたなら壊れたで仕方ないか?・・・とも思ってたが(>_<)

何か方法がある・・・ということでネット検索

おーありました
裏の蓋を外すとリセットボタンがある
そこをゼムピン等の尖ったもので突っつくとリセットされ、起動するらしい(^O^)/

古い記事でしたが、以下のサイト参考にさせて頂きました(^O^)/
https://sakuraxren.blog.fc2.com/blog-entry-1306.html

・・・で起動ボタン

お見事!
Ryoのパソコン見事再生しました(^O^)/

解決!(^O^)/

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿