goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

月曜日ですね

2021年07月12日 20時43分43秒 | Weblog
月曜日ですね。
昨日のオッサン3人ウロウロツアーはお昼から飲みっぱなしでして、
ちょいと今朝はしんどいですやん、
歳でして昔ほどバカ飲みはできないんですが通常時より量が多くなると残りますね、

今朝はハムエッグサンドで決めてみました。
出勤しまして明日の大きなイベントの準備、
2・3月に1回ぐらいこの作業があると段取りを忘れないのですが、
1年に1回あるかなしでしてこういう時に困るんですなぁ、
2つの現場を回って段取りしまして本日は終了、

帰宅しまして風船カズラに水やり&

ビールをゴキュっと飲んで幸せタイムですね、
豪華ディナーは、

朝食とちゃうよ晩御飯ですよ、
卵を割るときにパワーが入りすぎて黄身が割れてしまった。
うむっ、目玉焼きができるようになってアッシも進歩したもんだと思う、
火加減というものが理解できてなかったのね、(小学生か・・・)

そして本日読み終えた作品が、

<あきない世傳 金と銀 10 高田郁さん>でして面白いですねぇ、
高田さんの<みをつくし料理帖>シリーズも好きでして、
人生前向きからのサクセスストーリーってのは読んでて気持ちがいいです。
さて、明日は<ゆるいギターサークル>でしてモーリスMD-505の弦交換を今からしましょ、
アウト中島さんが6時間イッキに弾いて音がモコモコになってしまった。
え、あれから1回替えたんかいなぁ・・・・とりあえず音が悪いのでダンロップ弦に張替えですわ、
ダンロップ弦は張って当日・翌日は無敵なんですが劣化がハゲしくてすぐにダメになりますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
川魚&ウナギ捕獲プロジェクトを進めたいですが、
川魚を入れる水槽がないしぃ・・・・ウナギは捌けないしぃ・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする