goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

家庭の味をいただきました

2020年10月28日 20時37分37秒 | Weblog
水曜日ですね。
いつもならバドミントンの練習日なんですが、
メンバーさんが集まらなくて今夜の練習は中止でございます。
帰宅途中に諸事情で水槽博士宅にお邪魔すると、
「家庭の味に飢えておるじゃろ、茶わん蒸しをどうぞ」とこれは嬉しいプレゼント、

うむっ、ラップを取り外すと、

これは素敵ですなぁ「美味しいよぉ」と鬼滅の刃・善逸君風に声をだしていただきました。

具だくさんで美味しかったですよ、
ありがたく完食となりましてサンクスでございます。
むぅ・・・アッシの周りには元祖ナイスガイBEEさん・男前H氏・水槽博士と、
プロフェッショナルな方々ばかりでして見習わないとダメなんですが筋金入りの不器用でして、
待てよ・・・不器用なヤツがギター弾けるわけないし言い訳を改善せんとアカンやん、
僕には料理のセンスがありませんが正解かもね。
(キャンプカレー初代チャンピョンの座をはく奪されそうである)
まずは包丁からという事でアマゾンで探してみようかしらん、
エプロンもどこぞにあったのだが行方不明でしてこれは悲しいかなぁ、
エドウインのカッコええやつだったのに・・・

水槽博士宅で茶わん蒸しをちょうだいし、
これまた諸事情で某マダム宅へ参上、
秘密の集金が1050円でして彼女が渡してくれた千円札が新品ですやん、
「これは新札やで使わんとこ」とおしゃべりし本に挟んでもって帰ってきました。

新札&折り目のない綺麗なお札を入手すると大事なお札入れにしまう習性がありまして、
このお札もしまうのであります・・・結構貯まりましたよ・・・(アッシの結構は少額である)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
赤レンガ倉庫横でタコ焼き屋さんをやりたいので調理師免許をゲットせんなんのよ、
ホントはアマルフィ海岸でタコ焼き屋さんが夢なんだけどなぁ・・・
(スキンヘッド・スカジャン・サングラスがコスチュームどすぇ)
待てよ、タコはデビルフィッシュとかいうて外人は食べないんじゃないの・・・調べてみよ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする