goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

龍馬1865

2018年09月27日 21時25分25秒 | Weblog
木曜日でございます。
帰宅すると早速届いてた荷物がコレっ、

<龍馬1865>ってノンアルコールビールでして、
1865ってなんじゃと思ったのだが、
(長崎にて商社を創業しグラバー氏との取引を始める。その交友からビールを譲り受け、
初めてビールを飲んだ年が1865年といわれています)が正解らしい。
火曜日に竹松うどんさんで飲んだ味が忘れられずにその夜にアマゾンで注文、
本日、無事到着となりました。

缶のプリントもかっちょええ、
2缶は明日会社のS君に渡して飲んでもらい感想を教えてもらうように約束しております。
お酒にこだわりのあるS君がどんなコメントしてくれるかこれも楽しみ、
以前、彼から獺祭のスパークリングをちょうだいしあれは美味しかった。

軽いディナーのあと涼しくなってきたのでしっかりと入浴、

バスロマンがなくなったのでこの入浴剤を買ってきたんよ。
寒いと<ゆず>系統をなんだか欲してしまいますね。

ではではブログでもとパソコンを立ち上げると、
ヤフーニュースで<東京五輪サマータイム導入を断念>ってでてる。
こんなアホみたいな話を進めるぐらいだから今の政権のレベルがよく分かる。
タバコ吸ってる馬鹿老害議員ばかりやもんなぁ、
議員なんて55歳で定年にせんからろくでもないジジイばかりになるんやぞ、
世襲制もやめて欲しいとこですなぁこれは悪口でも何でもない本当の話です。

そういえばここ最近、市会議員さんから後援会がらみの封書が多数送られてくる。
お一人様以外はすべて読まずにごみ箱にポイッってしてるので資源の無駄遣いかなと反省、
アッシが応援してる方はこちらの話をよく聞いていただき敏速で丁寧な対応をしてくださる。
大雨が降れば「大丈夫ですか」と連絡してきてくれるし、
普段からこういう活動されてる方は選挙だからと慌てることなく黙ってても票が入りますね。
いろんな議員さん(市会議員だけじゃない)がおられまして妙に偉そうにしてて勘違いしてる方もおるなぁ、
落選すれば無職のオッサンなのに大層な話です。
龍馬みたいな働きをせいよと思うが、
彼は政治家というより商売人でしてほんまもんの政治家は山岡鉄舟さんしかおらん。


にほんブログ村
あ、俺も市会議員選挙に出る準備忘れてた・・・
前島ふ頭を拡張して競輪場誘致すんねん。(そればっかりやん)
絶対に落選するとか言うではない給与は月20万・ボーナスはすべて寄付を公約にすれば、
当選の目がない事もない。


にほんブログ村
このブログの読者さん全員が確実に投票してくれる人を10人づつ集めれくれれば、
余裕でトップ当選できるのだが・・・(あ、読者の何人が舞鶴市民か分からんやん・・・)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする