goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

一人暮らし万歳 

2014年12月15日 23時13分01秒 | Weblog
月曜日です。
単身赴任してから初出勤なので6時に起床。
いつもならウダウダと6時30分頃まで寝てるのですが何が起こるか分からんから慎重にね。
冷たい牛乳・小さいパン2個・ゆで卵・バナナの朝食。
水で洗顔・歯磨きの逆境にも負けずにイソイソと準備して自宅へ向かう。
悪妻弁当だけは支給してもらえるので取りにイカンとね。
自宅に7時に到着して15分ほど待ってるとお弁当が登場したのでカバンに入れてホントの出勤となる。
これだけ時間が余るのなら6時10分起床でも問題ない。
ちょっとづつ勉強して賢くなっていくのです。

週明けから読み出したのが、

<武蔵 2・3  花村萬月師匠>
バスの中で2を読み始めたのですが・・何だか読んだような?いや読み終えてる。
それならと3からのスタートとなった、表紙を見てなんだか怪しいぞっと思ってたので3もカバンに入れてた。
面白いのでページがサクサクと進むのですがもったいないのでじっくりいこう。

さて、明日は急遽お仕事を休むねん。
お正月までに片付けておきたいモノがあるので帰りに家具店さんに寄って相談。
諸事情を話すとコンパネが必要なので軽トラを貸すから自宅に持っていきなさいとありがたいねぇ。
3枚ほど積み込んで自宅に到着し車庫に下ろしてから家具屋さんへ戻る。
明日、作業が終われば持ってきますと約束して愛車に乗ると7時10分。
この時間からお弁当を買って食べて着替えてバドミントンに行くとかなり遅くなるのでヤメ。
麒麟淡麗500ミリをグビグビと飲みながらしばし休憩。
そんなに晩ご飯を食べたくないのですが予算の都合でいつもの半額ラーメン店へ、

もう飽きたのだが・・・時間の都合を考えるとここが一番いい。

熱い風呂に入りさっぱりとしてアジトの2階へ移動。

ムフッ、1階にあったテレビをもって上がった。
簡単に配線をつなげると不器用なアッシでも成功。
コタツに入り冷たいビールを飲んでテレビをボエッと観てるとブログが手につかないので、

消してブログを打ちだしました。
そうそうこのテレビは我が弟君のらしくて帰省する20日から使うと思うのでどうぞ持ってってね。

このままずっと一人でもええなぁ。(子供も大きくなったのあとは自己責任で好きに生きてください)
でたっ!一人暮らしを始めたら絶対に言うと思ってた台詞が早くも登場。
家でもかなりマイペースだけど一人ならもっと確実にスムーズに自分のペースで動けるしテレビもみれるやん。
ほとんどテレビなんてみないが、(みせてもらえない)カーチャンと長女のジャニーズ狂いは度を越しててアホかと思う。
大晦日のジャニーズ年越しライブでギャーギャーいってるのを今年はみなくてええもんなぁ。
アッシは一人静かに<ゆく年くる年>をみてから白糸浜神社に初詣にいこう。
一人暮らし万歳である。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
一緒に初詣ににいきたいマダムおられましたらご連絡ください。(ブログでナンパするねん)
そういえばこの単身赴任場所で生活してた高校時代の初詣はすごく楽しかった。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
大晦日に誰もおらんかったらMちゃん呼び出そかなぁ。

ブログランキングならblogram
もうすぐお正月です。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする