goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

灯篭流し 

2013年08月24日 23時53分33秒 | Weblog
土曜日である。
昨夜のハードなバドミントンのおかげ?で起床できずに朝寝坊。
せっかくの休みがこれではアカンじゃないか、
牛乳をゴキュと飲んで洗顔ししばしボエッとしてるとかーちゃんから着信。
「ポーチを忘れてたのでお店まで持ってきてください」とのこと。
それじゃ職場の西舞鶴まで行きましょうか、無事にポーチを届けて近所のスーパー<サトウ>に入店。
ここの1階にはお値打ちのスニーカーがあるからたまにはチェックするのが正解。
コンバースのハイカットの黒がええなぁ、いつも赤のローカットばかりだから秋にはこれでオシャレにしたいもんだ。
お昼に近いのでお惣菜ゾーンでも覗いてみようここは安いと聞いたもんね。
ウフェフェ、ええもの発見。

この<おにぎり>なんだが何とっ驚愕の68円。

おにぎり大好き男としてはこれは素晴らしい。
こんなお店が東舞鶴にあればええのになぁ。(コンビニで100円おにぎり買うのがあほらしい、セコイぞっゆうさく)

帰りにビールを1ケース買って戻ってきた。
それでは・・・リュックサックに生協の注文書・図書館の本をぶち込んで発走。
北吸の自転車道をS級S班の走りで駆け抜けるのだが・・急停車。

じぇじぇじぇ! ウニっ・・・・

どうやら山から先走ったクリが落ちてきてるようです。

ガッツリと踏み込んで図書館に到着。

空模様も怪しい。

雨?がほんとにピチピチ・・・と1滴・2滴あたるんです。
もっとしっかり降ればええのに、
今夜はいつもお世話になってる新川横のお地蔵さんのお祭りですわ。

ポケットの小銭をジャラジャラと投入して競輪が当たるのをお願いする。

提灯が風情があっていいね。

夜に流す灯篭もスタンバイOKです。

ここで自宅に戻り昨夜の続きで<変態仮面>を映画鑑賞。
あまりにも変態すぎてどうしょうもない映画であるが、こんなもんでええかいなぁ。
コ○ーするので観たい方おられましたら連絡ください。
早い夕食後、バドミントンの準備を整えて発走。
もちろん新川の灯篭流しをチェックするのです。

ヨシっ、やってるぞ、

ムムム・何だか様子がへんでアル。

あのね・・・灯篭が流れずに止まってるやんかい。

潮位あがってるので昨日の雨が流れずにアップアップ状態。
これでは川から海に流れることは絶対にないのである。
おっちゃんが竿で灯篭を押していたが流れずに止まったままやねぇ・・・・

これではご先祖さんがあの世に帰れないのでアルヤンコビック。
こんな年があってもええやんかいさっ。(いくよくるよ師匠)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
やはり流れるのが風情があってええよね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今夜のバドミントンは手抜きでした・・・昨夜、あれだけ真剣にプレーしたのが嘘みたいです。

ブログランキングならblogram
「それは、私のオイナリさんだ」とゆっくりと低い声で台詞を吐く変態仮面のファンになってしまった。
風呂上がりに頭の上で両腕をクロスして耳を挟む変態ポーズを決めてしまった。
ではでは、おやすみサンフランシスコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする