goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

三笠小バドミントン

2010年11月24日 23時11分38秒 | Weblog
さて、4連休明けでの出勤。
朝のミーティングで思い出したっ、本日は倉庫の資材移動があったのでした。
資材移動だけじゃなくって、棚までもバラして移動しないといけない。
倉庫内を再塗装する為なのでしょうがないかな。
人数も連休前に6人お願いと上役に相談していたのに、
4人しか手配してもらえなかったので、すこしイラッとする。

10時頃から、倉庫前に集合して作業開始。
どうなる事かと心配していたのですが、
精鋭ばかりなのでサクサクと進み、作業のメドがたった所でお昼ごはん。
ここからがまたしても忙しい。
昼礼で忘年会の開催場所を発表しないといけないのです。
事前に親睦会の役員さんに伝達してまわっておかないとイケン。
(私は今年度親睦会の会長なのです)
ヒーハーーこんなことしてると読書どころじゃなかったです。
なんせ60人以上の忘年会だから失敗は許されないミッション。

午後からも倉庫に入り。
棚をバラして移動作業。
連休明けで張り切ったので、お疲れでございます。

今夜は我がホームチーム三笠小のバドミントンの練習がありません。
体育館、作品展で子供達の展示物いっぱいで無理なんだと思う(たぶんそんな時期)
それでは、隠密同心の桑○氏に連絡をとりまして北吸奉行所に集合しました。
セブンイレブンがあそことあそこに出来るらしい、と教えてもらう、
う~ん、コンビニだらけなのにさらにコンビニだらけにしてどうすんのかな。
以前、福知山のミニストップで会計時にローソンカードを堂々と提出した私。
もちろん悪気があったわけじゃなく、
コンビニ イコール ローソンと頭の中で判断してるので、こりゃしょうがない。

バドミントンがないと時間調整がむずかしいのと、
家族のみなさんから、
何で水曜日に居るの・・・邪魔だなと冷たい視線をあびる結果になりました。
悲しいので、いつものスルメを炙って焼酎のおつまみにしてます。

居場所が無いのも困ります。
ドラえもんのように押入れに住もうかな。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
祖母宅(ジージ・バーバのお店)の2Fに単身赴任案も計画してます。
あそこなら、ローラー(自転車)も設置できて冬の練習はバッチリだと思う。
飲み屋街も近いしね。

人気ブログランキングへ
ではでは、アディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする