goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

陽光.。.:*・゜平和を祈り非戦を誓う桜.。.:*・゜2023.。.:*・゜

2023-03-30 | 心に花を


昨日は久し振りに美しい青空を見ることができました♪
いくつかある早朝散歩のコースの中から、昨日は陽光桜が見頃を迎えているコースを.。.:*・゜
昨年も今日の記事と同じタイトルで、陽光桜のご紹介をしました。
内容が一部、重複することをお許しください...

世界中の平和を祈り、非戦を誓い、世界中のどこにでも適応できるようにと長年かけて
美しい陽光を作り出し、全て無償で世界各国に贈り続けた方のお話です。

通常は、染井吉野よりひと足早く咲く陽光なのですが、今年は染井吉野の開花が早まり...
それでも、陽光はいつもどおりのペースで開花を迎えているようです。

「里桜」の天城吉野(アマギヨシノ)と寒緋桜(カンヒザクラ)との交配によって作り出された、
まるで夢の世界の花のような桜ですよ。



















20年以上の歳月をかけて...世界中の平和を祈り、非戦を誓い作り出された桜、陽光.。.:*・゜

私が陽光と出会ったときには、もう陽光を生み出してくださった高岡正明氏は
亡き人となっていたのですが、高岡氏の遺志は今も、輝くように美しく咲く陽光の中に
生き生きと息づいているのだと思います。

高岡正明氏と息子さんの照海さん、お嬢さまの高岡令恵さんに心からの感謝の気持ちを捧げ、
平和への願い、そして非戦の誓いを改めて胸に刻みます。

今年も青空を背景に、晴れやかな花姿を魅せてくれた陽光.。.:*・゜
世界中の平和と非戦...夢見ているだけではいけないのだと知りつつ、何をなせばいいのかが...


 「陽光桜の物語」のサイトです:「平和のさくら『陽光』誕生の物語」を読むことができます


 大急ぎで咲き始めた染井吉野が、思いのほか長く咲き続けてくれていますね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅瀬で、抜き足差し足忍び足.... | トップ | 今年も「都立薬用植物園」へ.... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

心に花を」カテゴリの最新記事