Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2024 * Vol.2 * アンバークイーン * 生田緑地ばら苑 *

2024-05-11 | 薔薇の園


一昨日の京成バラ園訪問に続いて...昨日は生田緑地ばら苑で、咲き誇る薔薇たちの世界を愉しみました.。.:*・゜

広大なばら苑の薔薇たちの中には、盛りが過ぎてしまった株もあれば、まだこれからですよと...

つぼみをたくさん付けている株も...

今年は、開花が早かったようで...どちらかというと、盛りが過ぎている薔薇たちの方が多かったかもしれませんね。

ばら苑全体を見下ろせる場所からの光景は...彩りに溢れ、光に満ち、薔薇の開花を愉しむ喜びに満ちた人々の姿

ようやく、コロナ禍が一段落したような...そんな雰囲気が明るい陽射しの中に広がっていました.。.:*・゜

アンバークイーンに会いに行かなくちゃね.。.:*・゜

合言葉のように同時に「アンバークイーン」の名前を口にする友人と私...

「琥珀の女王さま」...アンバークイーンには...私たち、素敵な思い出があるのです♪

他の薔薇たちと同じように、かなり開花が進んでいましたが、じっくりと私好みの咲き具合の女王さまを

探し続けて...撮影できました。


.。+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2024 * 2 * アンバークイーン * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


アンバークイーン
1984年 英国 ハークネス社 作出
まどろむような表情を見せてくれた女王さま.。.:*・゜

開花が進む中で、貴重な存在...

 開きかけた花姿.。.:*・゜


琥珀の女王の名前がよく似合う薔薇.。.:*・゜

 
 

アンバークイーン
1984年 英国 ハークネス社 作出
   
   
 

 


ふんわりふわふわと開花が進んでいる状態でしたが、じっくりと眺めて...私好みの花姿を探してみましたよ♪

ばら苑のほぼ中央辺りに林檎の木が植えられていて...林檎の木を目印に会いに行くと分かりやすい女王さまです。

10年以上前に、ばら苑のボランティアの方が、素晴らしくお上手にアンバークイーンがいる場所を説明してくださったことは

今もしっかりと私の胸の中に....。.:*・゜       



 生田緑地ばら苑のご案内です



 
 きっと今日もばら苑は...華麗に咲き誇る薔薇たちの華麗な世界を愉しむ方々で賑わうことでしょう♪




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2024 * Vol... | トップ | ありがとうのお花.。.:*・゜... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事