チャンピオンズリーグファイナル。
バイエルン対チェルシー
ホームで戦えるバイエルンが絶対に有利だと言われていた試合でしたが、
延長まで戦い、1-1の同点でPK戦へ。
勝敗を決めるラストキッカーはドログバでした。
勝利を決めるPKを叩き込み、
走り出したドログバは今にも泣きそうな顔してましたね。
ワシも涙出そうでしたよ(つд`)。
後半残り5分程のところで、
CKからドログバが同点弾を叩き込んだ時点で
なんとなく、こりゃぁ勝つのはチェルシーかな?
なんて思いましたが、本当にビッグイヤーを手にするとは・・・、
なんだかんだ言ってもチェルシー強し。
ドログバ最強!って感じですな、うん(・∀・)。
この試合で最も印象に残ってるシーンが、
PK戦が始まる直前、ノイアーがグローブを外して
チェフと握手をしたシーン。
確かスローでもそのシーンが流れたと思ったんだけど、
鳥肌立ちました、マジで。
絵になりすぎです、あの二人。
日曜の早朝からイイ試合が見れますた(・∀・)。
バイエルン対チェルシー
ホームで戦えるバイエルンが絶対に有利だと言われていた試合でしたが、
延長まで戦い、1-1の同点でPK戦へ。
勝敗を決めるラストキッカーはドログバでした。
勝利を決めるPKを叩き込み、
走り出したドログバは今にも泣きそうな顔してましたね。
ワシも涙出そうでしたよ(つд`)。
後半残り5分程のところで、
CKからドログバが同点弾を叩き込んだ時点で
なんとなく、こりゃぁ勝つのはチェルシーかな?
なんて思いましたが、本当にビッグイヤーを手にするとは・・・、
なんだかんだ言ってもチェルシー強し。
ドログバ最強!って感じですな、うん(・∀・)。
この試合で最も印象に残ってるシーンが、
PK戦が始まる直前、ノイアーがグローブを外して
チェフと握手をしたシーン。
確かスローでもそのシーンが流れたと思ったんだけど、
鳥肌立ちました、マジで。
絵になりすぎです、あの二人。
日曜の早朝からイイ試合が見れますた(・∀・)。