goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうはなにして

仕事しながら思った事を、チャチャーっと書いて行きます。

マイカー

2013年01月30日 | バイクと車
現在、ワシの愛車は

ホンダのモビリオスパイクになっております♪

6万キロ越えの中古車を約50万で購入っす(・∀・)。

どうしても写真のビビッドブルー・パールが欲しくて

愛知県のオートテラスまで見に行ってきました(笑)。

コペンは買取専門店へ、

アイは下取りにしてもらいますた。

セカンドシートを前に倒すだけで、

奥行き160センチの平らなカーゴスペースが生まれます。

サッカーに行くときは大活躍ですわ☆

あとは、頭上空間を有効に使いたいな~という思いがあり、

ルーフインサイドレールが欲しい・・・と思うわけですが、

結構な値段するんで諦めてます(・ω・`)。

まぁ、外観をイジる事は無いでしょうね。

カッティングシートでボディにペタペタ貼るくらいかな(笑)。

王飛べる

2012年11月05日 | バイクと車
下取りでは90万と言われたコペンが

現金買取でどれくらいの査定が出るのか気になり

買取専門店のオートベルへ足を運んでみますた(・∀・)。

結構来店者が多くて店内で1時間以上待ったかしら・・・。

んで、出た金額が下取りと同じ90万。

まぁあとは欲しい人が居るかどーかのタイミングで

5万~10万程上がる・・・カモ って感じでした。

っつー事は、100万で売れれば大成功って感じですかねぇ。

原色ボディでMT車のコペンって意外と少ないみたいで、

探してる人がソコソコ居るよーでした。

今度は、近場のオートテラスへ行ってみよーかな♪

ワゴンRに装着

2012年10月31日 | バイクと車
義母のワゴンRに、レイズのホイール履かせてみますた(・∀・)。

むむっ!!、意外とピンクのボディカラーに似合ってますな(´ー`)。

このサイズで車検通るかは不明(爆)。

まぁ車検取ったばっかだし、とりあえずはイイでしょ(笑)。

このホイールだけで、ワゴンRがカッコ良く見えるから不思議だ。

オシャレは足元から とは良く言ったもんだ、うむ。

コペンの価値

2012年10月28日 | バイクと車
先日、ディーラーへ行った時に

マイコペンが現状でどれくらいの価値があるのか、

下取りの査定金額を出してもらいますた(・∀・)。

走行距離2万6000キロ、

ガレージ保管でワシ所有時は雨天走行ほぼ無し。

待つこと約10分。

「90万ですね」の回答。

ふむふむ、下取りでそんなもんか。

2ヶ月程前に行ったホンダ系の中古車センターでは、

90~100万円って言われてたので

まぁ予想通りって感じでした。

まだ車買取専門店には持ち込んだ事が無いので、

いつか専門店に持ち込んでみますわ。



そうそう、気分転換にコペンのシート&ホイールを

ノーマルに戻してみた(゜∀゜)。

着座位置めちゃ高っ(・ω・`)アタマ スレスレ。

ノーマルホイール、掃除めちゃ楽っ♪

外したレイズのホイールは、

調べた所ワゴンRにも装着できそうなので、

義母のピンクワゴンRに着けてみよーかと(笑)。

かなり渋くなると思うナリ(´ー`)。

やっぱ中古車かな・・・

2012年10月26日 | バイクと車
N BOX +に無茶苦茶惹かれていましたが、

やっぱ予算的に無理そうなので(;゜д゜)イマサラカヨ、

今は中古のモビリオスパイクを物色中♪

どうしても譲れないのが、

フラットで広い荷室とブルーのボディカラー。

その条件だと、モビリオスパイクがドンピシャ☆

価格も、走行距離によるけど

50~60万くらいで売ってるしね(・∀・)。

ホンダのビビッドブルー・パールって

青系の中で凄ぇ好きなんすよ。

でも、ブルーのモビリオスパイクって結構人気あるみたいで

市場に出てきても早く売れちゃうんだよね(・ω・`)。

まぁ、気長に探しますわ♪

BMWのF700GS

2012年10月18日 | バイクと車
ベンベのF700GSが気になっています☆

・・・と言っても、ワシではなくワシの親父が♪(゜∀゜)。

ワシの親父も65歳を向かえ、

だんだんとR1150RTの重さがイヤになってきたようです(笑)。

この日、親父と話す機会があり、そのF700GSの事で会話したんですが、

もしFを購入するなら、買い替えじゃなく

買い足しにするんだそーです♪

おおおおっ!!!! そーすりゃーRTが余るじゃないかっ!!!

「是非買ってヨ! ワシがRT借りて一緒にツーリング行くっつーの!!!」

と即答しておきました(笑)。

まぁ親父の話なんで、どこまで本気か分かりませんが、

ちょっと胸躍った瞬間でした(≧フ≦)Ω ヒャッホウ! ヒャッホウ!!。

あ でも、どっちかっつーと、ワシもFの方に乗りたいヨ(゜∀゜)。

やっぱ N BOX + イイ!!

2012年10月17日 | バイクと車
やっぱり、N BOX +の2トーンカラーが(・∀・)イイッ!!!

あまりに気になるので、ホンダディーラーに行っちゃったもん♪(笑)。

とりあえず、カタログだけを貰おうと思って寄ったんだけど、

営業の方と色々話し込んじゃいました(笑)。

(カーディーラーでお店の方と車について色々話すの大好きです☆)

話を聞く限りでは、“プラス”って通常のN BOXよりも価格設定が

高めなので、あんまり売れてないんだとか・・・。

さらにこの2トーンモデルとなると有料塗装になる為、

余計に選ぶ人が居ないんだってさ・・・。

納期についても、N BOXより2~3ヶ月余計にかかるらしく、

「売れてないですね~」と言っておりました。

それでもワシは、この標準系の顔でターボモデルのある

N BOX +が大好きなんだヨ! と熱く語ってきました(笑)。

お店の駐車場に現物の“プラス”があったので、

荷室のバリエーションを色々見せてもらったりして

なかなかに楽しめました♪

ってゆーか、今回実車を見せてもらって初めて、

後部シートの位置がN BOXよりも前に移動している事を知りますた(爆)。

ニースペースが狭くなっていると言っても、アイよりは全然広くて

ワシが座っても全然問題無いレベルでしたね。

コペンとアイを下取りに出して、2台合計が120万以上いったら

かなり真剣に買い替えを考えちゃうかもしれませんねぇ(´∀`)。

とにかく、標準顔でターボ付で2トーン(ブルー/ホワイト)の

このN BOX +がワシのハートを掴んで放しませんです(笑)。

バイク微熱

2012年10月09日 | バイクと車
近頃、コペンに乗れていない・・・。

購入から2年以上が経つが、

その間の走行距離は1500km程(・ω・`)。

う゛~むぅぅぅ・・・。

最近、またバイクでもイイかも

なんて思う時が多々あります(´Д`;)。

ってゆーか現状だと、来年くるコペンの車検費用が

自分の小遣い内で捻出するのは不可能に近い・・・。

そうなると、必然的に目が行くのが

車検の無い250クラスのバイク。

飽きが来なさそーで、スタイル的にも一番イイなと思うのが

カワサキのエストレヤ☆

車重も軽いし、シート高も低いし、燃費も良さそうだし

イイトコばっか♪

唯一の難点は、ソコソコ人気モデルだけに

中古でも高めの金額設定なんだよね・・・(・ω・`)。

昔のキャブモデルの方が人気あるみたいだけど、

ワシは現行型のFIモデルの方が好きかな~(´ー`)。

こんな話奥さんにしたら、秒速で却下だろーな~(笑)。



それにしても、なんでワシがスポスタを降りたら

周りの友人や知人がバイク乗りだしたのだっ(´Д`;)。

タイミング悪すぎっ(つд`)。

N BOX+の2トーンカラーがイイね♪

2012年07月09日 | バイクと車
久しぶりに車のネタです(笑)。

最近ホンダから出た、N BOX+の2トーンカラーモデルがかなりイイッ!(・∀・)。

しかも「カスタム」だけじゃなく、

標準スタイルにもターボのラインアップがあるのだ!!!

ワシはカスタム系のゴテゴテした顔よりも、

標準系のスッキリした顔の方が好きなんだよね~。

本当はターボモデルが欲しいけど、

エアロごてごてボディはどーも好かん・・・。

そんな人は結構居ると思います、ハイ。

あとは、この青×白コントラストがタマらんのです(笑)。

ミラー&ホイールも白ってところがポイント高しです(・∀・)。

価格は、ターボモデルの2トーンカラーで約165万円。

・・・アイが壊れん限り買い替えは無理かな~~~♪(笑)。

まぁでも久しぶりに、スタイル・カラー・エンジン仕様等

全てがワシ好みの軽自動車が出たな♪ って感じです(´∀`)。

限りなく欲しス(´Д`*)ハァハァ。

コペン・・・生産終了(つд`)

2012年04月04日 | バイクと車
遂に、ダイハツからコペン生産終了の正式発表がでちゃいましたね・・・。

コペンオーナーとしては、非常に悲しいニュースですわ(TωT)。

でも、こんな売れないジャンルの車を

10年間も販売していたダイハツに拍手を送りたいだす(・∀・)。

乗れば分かるけど、ホントに面白いクルマです、ハイ♪

これからも大事に乗っていきたいですねぇ(´ー`)。

4月2日から10周年記念モデルが発売とのこと。

最後の記念モデルなんだから、

歴代ボディカラー全部復活!!!

みたいなサプライズも欲しかったな(笑)。