goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

あずさや高速バスの中で、考える・・・

2008年03月21日 | 座長のたわごと
このところ、特急スーパーあずさや高速バスを
3日に一度くらいの割合で利用している座長です。

で、毎回感じるのは・・・
相変わらず座席で携帯を使う人がいること。未だにいるんだね
ご本人は良いつもりなのかも~でも、周りはご迷惑ですよね。
特に朝なんて眠いし・・・せめてデッキへ出ては、いかが

ま、あずさはデッキがあるから良いけれど、高速バスなんか逃げ場無いですよ。
先日もえんえんとお話しを続ける奥様が同乗していて、
席が離れていたから「う~~~ん、うるさい」位でしたが
お隣さんは、どんな気持ちだったでしょうね

ところで、座長は今日も午前中は東京行ってたんですが、
お隣さんはビジネスマン。結構体格の良いおじさん。
座ると即、朝ご飯(パンにおにぎりかな?)一気食いして、
食べ終わったら、おもむろにパソコンを取り出し、かしゃかしゃ
し・か・も~イヤホンしているとはいえ、
同時に音楽も聞き出して、ロック系な感じでかしゃかしゃ

これね~朝、眠い座長には拷問でした・・・ゴシ(-_\)(/_-)ゴシ
そのうちには終わるかと我慢していましたが、結構終点間際まで・・・
し・か・も~何が気に入らないのか、だんだんいらついたらしく、
エンターキーを押す力がだんだん強くなって来て、
しかもその人、結構からだ大きいから、ひじとか、時々軽くあたるの。
座席半分以上こっちにはみ出してきてるし
「う~~~~~~やめてくれぇ」と叫びたい気分

ま、座長もおとななので我慢しましたけど
でも、それだけじゃないの

今度は遅いお昼だけど、と思いながら入った駅のカフェ・・・
駅の中のお店って座席が近し、間隔が狭いんですよね
前の席の若者、取り出したのはPanasonicのレッツノート。
コーヒー頼んだだけで、えんえんと打ちまくるは株価チェック
この人も、だんだんキーを打つ音が大きくなっていく・・・なぁぜ?
周りのおばちゃまタチが、眉をひそめても、ぜんぜん感じてないし

でもぉ、まだこのあと、高速バスの中・・・
斜め前の席のおじさん、楽しそうにWordの画面で何か打ってるし

みんな、そんなにパソコン好きなの?
そんなに忙しくパソコン使わなくちゃいけないの?

公共の乗り物では、携帯もご迷惑だけど、パソコンも、ね