goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

ペアーレ甲府は、ペアーレ山梨になるそうです。

2008年08月25日 | ペアーレ山梨のこと
寂しいことです・・・思えば~7年くらいお世話になったんです。
だんだん「ペアーレ甲府」終わりが近くなってきました・・・

あ・・・ということは、このブログでは、「ペアーレ甲府のこと」っていう
カテゴリとして、書き込んでいるのですが~
「ペアーレ山梨のこと」って、変更しなくちゃ~なんですわ。

ま、それは、また実際に10月になってから~ということにしておきましょう。
だって、まだチラシも配布されていなしし、9月いっぱいは「ペアーレ甲府」だものね。

是非是非、お申込、よろしくお願い致します。

ペアーレパソコン講座・・・大変なことに・・・

2008年08月21日 | ペアーレ山梨のこと
・・・・・・・(◎-◎) 座長・・・驚いております・・・

なんでって?実は大きな声では言えないんですが~

パソコン講座~増えちゃうん・・・で・す・よ・・・

ペアーレ閉鎖!の騒ぎの中、建物は売却されて、講座継続となったので一安心。
と、思っていたのもつかの間・・・

おまけに「パソコン室」を用意して頂けることになりまして、
なんと!1週間全部講座を埋めるように!とのお達しがぁ

そりゃあ、ありがたいですが・・・うれしいことではありますが・・・
そんなに沢山の講座、受講生にお集まりいただけるのでしょうか?と、不安が

そうとなれば~頑張りますので、
皆さん、是非ぜひ継続やお知り合いのご紹介をお願いいたしますね

ご紹介があれば、3000円の講座割引になるそうですし、
お申し込み開始は、9月1日からですので、よろしくお願い致します。





ペアーレ甲府 パソコン教室のことですが・・・

2008年08月05日 | ペアーレ山梨のこと
ご心配をおかけいたしましたが~10月からも継続です。

いろいろ噂もありましたが、ばたばたせず様子を見守ってきた私たちですが、
先週の「今後の説明会」をうけ、ようやく継続のお話しを頂きましたので、
10月からの講座予定を提出いたしました。

秋からのご予定を考えている方もいらっしゃるかと思いますので、
スケジュールについては講座担当にお尋ね下さいませ。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。
張り切って参ります。

なお、Vistaパソコンも増設いたしましたので、
従来通りの「持ち込み」もOKですし、貸出もOKです。



ペアーレのこと・・・

2008年07月09日 | ペアーレ山梨のこと
先日6月25日に入札が終了したペアーレ甲府ですが~
なにやら、いろいろな話が交錯していますね・・・

どうやら~落札した業者さんは決定のようですが・・・
そして、同じように事業を継続していくらしいのですが、
実は私たちも詳細は全く知らされていません。
数々の噂は聞こえなくもありませんが・・・どれが本当なの?な、感じです。

10月から、今までと同じように講座が開催されるのか、
それとも9月の終了を待って、荷物をまとめて撤退するのか、
実際には分からないのが現状です。

以前(5月17日)は(クリック)のように
書きましたが~その時から、進展しておりません。。。

まだまだ今後の様子を見ながら~と言う状況ですので、
いましばらくは、受講生の皆様も10月以降のことについては
お時間を頂きたいと思います。




10月からの講座について

2008年05月17日 | ペアーレ山梨のこと
ペアーレ甲府 パソコン講座受講生の方々へ

大変残念な事に・・・このたび、9月の講座が終了した時点で、
ペアーレ甲府は閉鎖、ということになったそうです。
(入札公告)

4月の平成20年度前期開講時点で、センター長がご挨拶されたとおりです。

とはいえ、講座も5月半ばになり、予定の練習も1/4が過ぎました。
最近、受講生の方々からは、
「この続きを練習いたいけれども、どうしたらよいのか?」という、
10月以降のパソコン講座についてのお尋ねを多く頂くようになりましたので、
ここで、一応ぱそめいと今後の予定を載せておきますね。

今後については~現時点では、未定です  きっぱり
ただ、パソコンやスクラップブッキングなどの講座は、どこかで開催はします。

現在のところ、講師スタッフは、ペアーレ以外にも市町村講座や、
職業訓練講座、また、公民館事業講座などの依頼を受けて動いています。
それらの講座は、主催者様側の意向に沿って募集や企画が行われますので、
そこにペアーレ受講生を、と言うわけにはいかないのが現状です・・・

ぱそめいと独自での講座、と言うのは、実はごく限られた範囲でしか開催しておりません・・・

上記の市町村講座は別として、ペアーレ講座のように、一度に大勢の方を収容しての講座は、
会場確保の点から、じつはなかなか難しい部分がありますので・・・
もうしばらくは、ペアーレ甲府自体の売却関連の様子を見守りながら、と言うことになるかと思います。

今後、どのような状況で建物が売却されるのか?
入札が行われたとき、どのような業態の会社が購入するのか?
実際には、まったく知らされないのが現状なので、私たちとしても、9月までは足踏み状態なのです・・・

とはいえ、いろいろな方からのお声も確認しつつなので、
現時点としましては、

ご希望日程が合えば、少人数でのグループレッスンを開催していきます。

場所は、とりあえずは以下の2カ所になる予定です。
日程はまだこれから調整するので、お急ぎの方はお問い合せ下さい。

ぱそめいと事務所(昭和町清水新居 オギノJOY東)
甲府市総合市民会館(甲府市青沼 ペアーレからも近いです)

では、もうしばらく、今後の動向を見ながら、何か決まりましたら載せていきますので、
よろしくお願い致します。

お申込・お問合せは
TEL : 055-222-3277(昭和事務所Tel) 
FAX : 055-222-3655
     
090-3335-8650

 p-meito@agate.plala.or.jp

ペアーレ用パソコンNO.11→Vistaになる

2008年05月03日 | ペアーレ山梨のこと
このところ、スクラップブッキングやカードネタが続いたので~
久々に本業(?)の話題ですが。。。

実は、調子の悪かったNO.11のパソコン・・・
ふと思い立って(座長の場合、この衝動的行動がいつも「どつぼ」に・・・

だって、思い立っちゃったんだもん
「NO.11はVistaにバージョンアップするよぉ」と。

ま~なんで調子の悪いパソちゃんのでやるかなぁ~
という周りのつっこみは、この際聞こえないことにしておく。(おばか)

でも、一人じゃ怖いんで・・・めいとミーティング(と言う名の雑談会?)
最中に、「やるよ!」宣言 
周りの心配そうな~と言うか、あきれ顔も、この際見ないふりする。っと。

ま~1時間もかからずに、無事UPは完了しましたが~
・・・・・「やべメモリがそのままじゃん・・・」

そうね・・・やっぱり512MBじゃ無理がありました。
ま、連休中なので、気長にメモリも追加して、様子を見ていこうかな?
こんなことをして、どツボにはまりながら生きていく自分がいとおしい・・・
がんばれ、あたし

お金も使い方、間違ってないか?という心の声も~聞こえないふり


ところで、WindowsXPのサポート期間について、また発表がされているようです。

・パソコンメーカーや小売業者向けの販売  2008年6月末で終了。
・マイクロソフト社のサポート期間  2009年4月14日まで。
・延長サポート期間  2014年4月8日まで。
・セキュリティ更新プログラムの配布は延長サポート終了まで。

まだまだ、WindowsXPが頑張っちゃいそうな気配?

MS、「顧客が望めば」Windows XP延命の可能性だ、そうです。

今日から、一緒に頑張りましょう!

2008年04月07日 | ペアーレ山梨のこと
いよいよ、ペアーレ甲府=平成20年度前期 講座が始まりました

スタッフ一同がんばりますので、よろしくお願い致します。

20回~始まる前は、長い?と感じる方もいらっしゃるカモ知れませんが、
なんのなんの 始まると、結構あっという間だったりしますよ。

がんばりましょうね!

いよいよ、ペアーレは来週からですよ (*^。^*)

2008年04月03日 | ペアーレ山梨のこと
ペアーレ講座はお休みに入っていますが~
もちろん、座長達スタッフはお休みなんかしていません!

いろいろな講座の準備、準備

パソコンもメンテナンスしたり、もう目が回っちゃうくらいナンです

新規や継続など、お申し込みいただいたみなさま
くれぐれも~曜日~時間~お間違いなく



ペアーレ甲府パソコン教室 平成19年後期のみなさま

2008年03月24日 | ペアーレ山梨のこと
半年間の受講が一区切りです。
お疲れ様でした&ありがとうございました。


今日の月曜日クラスが終了すると、半年間のすべてのクラスが終了です。

本当は、ほとんどのクラスが2週間前に終了していたのですが、
月曜クラスは、週末3連休の余波を受けて、
いつも終了が他のクラスより長引くんですよね・・・仕方ないんですが

本当に皆さん、お疲れ様でした。
始まる時は、ちょっと長いなぁ~なんて思っていた方もいるかも知れませんが、
いざ、終了が近くなると寂しくなっちゃったり、
「次は何を練習しようかしら?」なんて、ご相談を頂いたり。
座長達スタッフ一同も、みなさまとお別れは辛いので、
「また続けて練習しましょう」とお誘いしたりしています。

そうは言っても、続けたいクラスが無い方や、曜日・時間などが合わない方や、
いろいろ諸事情で卒業される方もいますので、やっぱり、ここで一区切り。

平成20年度前期 開講日は2週目からです♪

継続で受講していただける方は、曜日・時間をお間違えなくお願いします。
毎回2~3人の方が・・・曜日や時間を勘違いして、休んじゃったり、
違う日に来ちゃったり~ということがあるようですので

4月からは、ちょっといろいろ趣向を変えて、サプライズも用意(?)しつつ、
より一層楽しめる講座になるよう努力していく所存ですので、
是非、一緒に楽しんでいきましょう

うっかり継続をしていない方、迷ってて申し込んで無い方、
まだ追加申込みできるクラスもありますよ。

お問い合せは、直接ペアーレ甲府へお願いします。