10月の安先生の韓国料理教室・・・
本日のメニューは~3品です。

송편(ソンピョン)⇒ 韓国伝統お餅=松餅
호박죽(ホパクチュク)⇒ かぼちゃのお粥
あずきのお粥
まずは、かぼちゃの鍋~本日、全部、あまあま系なので、ちょっとだけ甘さを控えました。

でもって、お餅~3色でかわいいです。中には「いりごま」や「黒砂糖」「黒蜜」で練ったあんが入ってます。
お米の粉のお団子なので、蒸してまぁす。

手前で「あずきのお粥」が出来てます。あずきあんと米粉で練ってます。

お盛り付け~

はい、今夜の完成で~~~す

かぼちゃのお粥の上には、細切りのカボスと刻んだナッツをトッピング。
・・・3品とも甘いんですけど・・・ま、いっかぁ

本日のメニューは~3品です。




まずは、かぼちゃの鍋~本日、全部、あまあま系なので、ちょっとだけ甘さを控えました。

でもって、お餅~3色でかわいいです。中には「いりごま」や「黒砂糖」「黒蜜」で練ったあんが入ってます。
お米の粉のお団子なので、蒸してまぁす。

手前で「あずきのお粥」が出来てます。あずきあんと米粉で練ってます。

お盛り付け~

はい、今夜の完成で~~~す


かぼちゃのお粥の上には、細切りのカボスと刻んだナッツをトッピング。
・・・3品とも甘いんですけど・・・ま、いっかぁ
