goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳・・・のようなもの

新たに吐きだす場所をここに掘りました!

年末でありまーす!

2021-12-30 22:49:34 | 吐き出す

朝からうれしの温泉

わ!時計が逆さになってる 

 

レトロな感じの階段を上って行けば

ゾンビランド・・・ (Snowmanの佐久間くん好きよね 

 
梅の花が狂い咲き

 
 
昼食は湯豆腐
 


 
夜は御火焚き

 
2021年 あと少し・・・
 
 

クリスマスカード

2021-12-24 22:11:00 | 吐き出す
おにぎりちゃんへ

せっせとクリスマスカードの作成!












発送してから気がついた 😂

クリスマスカードに集中しすぎて

2日後のお誕生日のこと

すっかり忘れてた💦💦

年始に帰ってくる予定になっているので

その時まで

お預け ワン!

とにかく

オミクロン

どうかこれ以上増えませんように🙏



おまけ!



9体のサンタさん!




長い足をくっつけたら


出来上がり!

整列!



SnowManカラーの

脚長サンタさん!

こちらは

自分のために 👍✨

Merry christmas 🌲


スノーマンかぶり

2021-12-14 10:13:29 | 吐き出す

ここにきて

ややこしいとになってる・・・・

 

現在

おにぎりちゃん家からのサンタのプレゼントリクエストで

『スノーマン』のDVDと絵本探してるけど

なんでか

先に出てくる

こちらの方々

SnowManのみなさまです 

 

おにぎりちゃんの方は

絵本の方はGETしたけど

DVDの方がない・・・

しかも

中古でお高くなっている 

 

早くおにぎりちゃんに届けたいな~~

 

ほんとは

スノーマンの方はおにぎりママからのリクエストで

おにぎりちゃんの欲しいのは

なんとかパトロール

こちらも

サンタさんの袋の中に入れなきゃね!

 

年明け早々

こちらに来る予定なんだけど

まだ半信半疑・・・

オミクロンさんも

怖いからね 

ムリは言えない・・・

 

 


今年の漢字一文字

2021-12-14 09:18:39 | 吐き出す
今年の漢字一文字が決まりました!
 
    さんですね!
 
まあ
 
  でもいいような気もしますが・・・
菌に本当されっぱなしなんだもん 
 
世の中は『金』なのですが
 
私の中の一文字はもう決定しています!
 
その一文字は
 
  です!
ここに帰ってきてから2年間は
かなりつらいものがあって
とにかく思うようにいかなかった・・・
 
しかし
 
ここに来て
 
その『答』えが見えてきたように思えてて・・・
 
本当に苦しかったもん 
 
もう
 
昨年と一昨年の記憶はない・・・
 
 
 

庭いじり

2021-11-25 11:54:34 | 吐き出す

今年は暖かいからなのか

まだ花が咲いています!



 
こちらは殺風景
 



来週は

パンジーを植えようと
 
計画中!
 
 
暖かい冬に感謝して 
 
 
サッパリ電話に出なくなってしまった
 
おにぎりちゃんの
 
クリスマス
 
お誕生日
 
お正月
 
プレゼントを考えなきゃね!
 
 
そして
 
今日は母の誕生日
 
色々と元気すぎて過信しての問題はあったけど
 
元気に過ごしてくれていることに感謝して
 
ネットで頼んでいたプレゼントがまだ届かなくって
 
ぬか喜びさせている次第です 
 
 
感謝です 
 
 
 

冬支度

2021-11-25 11:07:04 | 吐き出す

今年もクリスマス飾りはこれだけ!

 

だけど

冬ごもりの

食べ物は充実しています!

干し柿

もうすぐ出来上がり

 

昨年味占めた発酵ジュース

今年はいろんな柑橘類を入れてます!

 

全部で398円の生椎茸買って

干してみた 



出来上がるまで半信半疑 

 

もうこうなったら

食いしん坊バンザイ\(^o^)/ですね 

 

 


佐賀探訪

2021-11-25 08:25:18 | 吐き出す

従弟がお墓参りにやって来て

少し

佐賀を散歩しようということになって

黄色く色づく街を走り抜ける!

 

先ずは

武器を作っていたという場所

築地反射炉跡(ついじはんしゃろあと)

ここで

つきじ???って思ったけど

この場所では「ついじ」と読むそうです!

独身の頃、この近くで働いていたけど

全く知らなかった 

 

お次は

佐賀城

私の記憶の中では

なんにもないところ・・・・・

だったのですが

「佐賀城本丸歴史館」結構見ごたえのある歴史館で

床は畳張り

いつの間にこんなのが建設されていたなんて・・・

 

なかなか凝ったつくりです!

 

鍋島直正公

 

 

それから

佐賀ラーメンをいただいて

思いがけなく

佐賀を満喫!

 

佐賀と行ったら

七賢人が有名だけど

八賢人の寸劇も行われていて

お客さんも多くて

意外と言っては失礼かもしれないけど

結構楽しめた!!!

 

歴史には興味ないけど

この場所にふらっと立ち寄るのは

案外ありです!

お勧めです!!!

 

 


おくんち

2021-11-08 10:31:03 | 吐き出す

唐津です!

いつもの場所も

寂しいな・・・

私たちが到着する前に

山車が動いた形跡が・・・

 

今年は見逃してしまった・・・

 

無観客で行われたバルーンも

バルーンも一機も観れず・・・

 

まだまだ寂しいのが現実だけど

このまま元の生活にもどれたらと思うと

今回こそがチャンス!

もう少し

ジッとしてなきゃ 

 

 


久しぶり

2021-11-08 10:03:18 | 吐き出す

本当にお久しぶり

11月のはじめに

やっと予定なしの休みがあって

友達に電話して色々都合をつけてもらって

会いに行くことに!!!

 

まさに

私たちに必要な吐き出す時間!

なのであります^^

 

短い間でいろんなことを話さないといけないから

あっと言う間に時間が過ぎてしまうのだけど

先ずは食事

美味しいといううどん屋さんに連れて行ってもらって

メニューの一番上の方に載っていた

名物うどんを注文!!!

で、、、

上の写真では普通のうどん

なんだけど 

こちらの写真で

上の方は

こちらのお店名物のカレーうどん

確認できますか???

大きさが半端ねぇ~~

しかもおいなりさんが付いている!!!

ってことで

なんなく間食 

ごちそうさまでした~

 

↑ こちらでお茶~

そして

ドライブ 

先日見逃したコスモス畑へGO

ケータイ替えてから

写真の出来に満足だ!!!

 

食べて飲んでおしゃべりしてドライブ

これを縮めていうと

リフレッシュ!

 

次はいつかなぁ

アイ・ラブ・ユ~ 


30年ぶり

2021-11-07 18:10:00 | 吐き出す

こたつです♪

 

こたつ派のダンナと
 
ホットカーペット派の私
 
新婚時
 
こたつは重たくて
 
掃除の時はめんどくさくて
 
最後はこたつと格闘技のようになって
 
とうとうこたつ布団
 
捨てました 
 
で、もちろん喧嘩 
 
…それから30年の月日…
 
ホットカーペットの日々
 
快適に過ごしました!
 
しかし最近
 
家にいることが多くなったダンナ
 
ここら辺で私が折れることにしました〜
 
いらっしゃい!
 
こたつさん