goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳…のようなもの

新たに吐きだす場所をここに掘りました!

麦畑

2020-04-19 10:39:48 | 私が見た空

外出自粛中

お買いもの

買い出しです!

今の季節は

麦畑が綺麗です  

 

車の中から激写 

 

この画像で

風を感じることが

出来ますか~~~~~

 

動画の貼り付け方が

分からない 

 


スーパームーンショー

2020-04-09 08:13:33 | 私が見た空

昨夜は

月夜でした 

 

友達と3人

LINEでコロナ愚痴を言い合い

そろそろ寝ようかと

2階にある寝床に行ったら

まあ

明るい 

 

布団に寝っ転がっても

お月さんが現れる

いや~~

最高じゃない 

贅沢じゃない 

あんまりうまく撮れなかったので

友達が送ってくれた写真

うひょ~~~~

輝きまくってる!!!

ありがと~~お月様  

 

ってことで

シアワセに眠れた後は

 

 

{{恒例の夢シリーズ}}

 

今朝の夢は

コロナで消毒してあった

大きな急須

高いところに置いてあったので

背伸びし取ろうとしたところ

急須のふたが割れてしまって

弁償しなきゃっておもったら

その急須が

700万円って言われて

無になってしまった夢・・・

 

月夜で楽しみ過ぎて

夢で締められました!

 

今日も締まって行こうぜ!!!

 
 

月夜

2018-11-15 20:20:28 | 私が見た空

今日は

月が綺麗だなぁって

写真を撮っておいたら

ニュースで

「上弦の月」と教えていただき

なんと

名前の付いたお月様でした 

 

">うたの旅人「旅の宿」吉田拓郎

"> 

https://youtu.be/Zr3rI0KcfsA

こちらのお借りした

youtube 動画 ちょっと見ごたえがありました 

 

この月を家族メールで「上弦の月」って送ったら

ダンナが

「上弦の月だったっけ、

 久しぶりだね

 月見るなんて。」

ってメール返してくるから

「詩人だね~」って送ったら

吉田卓郎さんの

旅の宿でした 

そりゃ詩人だわ 

 

言われてみれば

そんな詩あったよね・・

なんにも知らないで歌っていた 

 

娘は

「綺麗は半分!」

 

息子は

今の時点で既読にならず・・・

 

上弦の月

半分の月で

ここから太っていくそうです 

 

それにしても

旅の宿 名曲です

「夏休み」と「旅の宿」はスーパー名曲です 

大好き  

 

 


東京お散歩

2018-11-13 15:40:03 | 私が見た空

今回は

築地から東京に 



先ずは本願でお参り

築地場外はまだ混雑してました

後ろ髪引かれた

イチゴ大福 

 

群馬ちゃんが

俺のパン屋さんになってました 

 

高級パンの耳をGUT!!!300円

 

その横の

天狗酒場のランチ



650円にしては

ちょっと大げさな・・・期待大!!!

 

半分以上がもやし 

もやし大好き 

もやし美味しかった!!!

もちろん

お肉も!!!

 

銀座を通って日比谷公園

なにかのイベントで

 

大賑わい


 

吉野家の屋台 お初!




気候が良くって

すっかり秋ですね




 

これを見ると思いだす

文化祭

 

都会ののどか

 

おやつは

俺のパンの卵サンド

 

お次は

皇居を目指して







 

過去に故郷でススキと闘った日々

高貴な場所に生えていると

なんだかおしゃれ 

 

高校の修学旅行で

ここにカメラを忘れて

走って取りに行った過去 

 

重厚な門

桜田門

 

このような状態を                     

鎧ってる(よろってる)というそうで

ダンナが説明してくれた

マジですか  (今回の説明で一番ウケた

 

いきなり手が・・・

ダンナの説明が止まらない 

 

パイナップル??

 

故郷の

虹ノ松原の松と違うね~

って言ったら

ダンナが大うけ 




都会の日も暮れて・・・

いい感じの噴水公園

 

こちらの先に東京駅



 

そろそろ日没ですね






もうへとへとで

帰宅

 

ご飯を食べて

とっとと寝ました~~

 

 


夜の外出

2018-08-02 10:18:31 | 私が見た空

昨日も暑かった 

だけど

思わず

『クルージング花火』 

っていうキーワードに反応して

チケットを買ってしまっていたので

重い腰を上げる・・・

 

やって来ました

ビッグハット

お初です 


本当にBig 

 

で、

今回の舞台は

東京湾から

江戸川へ 

約一時間の旅



今回お世話になるお船~



夕日が落ちてく・・・

綺麗 





目の前には

大玉の花火が

ひゅ~~~~~~ドッカンバッキュン  




ここは別世界

気が付けば

汗ひとつでない

涼しい夜風

(体はかなりベタベタでしたが 





いつか

乗ってみたいな屋形船~

を横目に

もどり道・・・

 



遠くの方に

葛西臨海公園 

ディズニーランドから花火が~~

 



火星見放題 

 



レインボーブリッジではないもう一つの橋

 



いや~

重い腰上げて

来てよかった~~

 



本当に楽しかった~~

東京の空

ありがと~~~

 

 

ま、

この後は

汗だくで帰ることになるのですが・・・

 


 


セクシャルバイオレットNo.1 

2018-05-12 16:43:30 | 私が見た空

 

本日のBGM 

 

セクシャルバイオレットNo.1 With 亀渕友香 & 金子マリ ">

https://youtu.be/xeJReKJ8tEo

 

花といえば

黄色やピンク

まあ赤白・・・・・

しかし

ちょいと歩いてみると尾

青から紫がかった花が多いこと・・・

 

ちょいと集めてみました~



















こちらも薄紫なんですよ 










 

ムラサキ番外編 



 

そして

セクシャルバイオレットNo.1 

 

昭和な香ムンムン 

当時

確実に学生だったな 

そして

カッコイイと思った 

 

最近

道を歩くとき

「せくしゃるばいおれっとなんば~~~~~わん」 

このフレーズが頭の中をかけめぐっております 

 


 


さくらまつり???

2018-04-10 10:45:59 | 私が見た空

桜祭りが開催中とのことで

行くことになったけど~

その前に

デリーのカレーの禁断症状が

勃発したので

とりあえず上野に行ってみる

 

お久しぶりです

デリーのインドカレー   


この真っ白いキャンパスに

サラサラのルー

相変わらず

美味しそうに見えないけど

これが絶品

今年に入って2度目ぐらいじゃないかしら~

ず~っとデリーのカレーのことを考えながら

日々暮しておりました 

 

ってことで

上野は用が済んだので

お次は

念願だった

「舎人ライナー」に乗って

桜祭りへGO 



 

早速パフォーマンス 

 

ハイ!桜祭り 

はい!さくらさくら 

さくらはどこ??

さくらさくら ♫

ってことで

桜は

散っておりました 

 

だけど

見事な青空~

のどか~~

なんか

外国みたいだ 





お花畑のチューリップ 

木陰 

満開のヤマブキ 

 

八重桜 


のんびり~~


にぎやかな風景~~


 

カレーを食べた後に行ってよかった

美味しいものがいっぱいあって

でも

お腹いっぱいなんで

食べずに済んだ 

 

お日様キラキラ 

だけど風が冷たくて

とっても気持ちよかった~

更年期には

ちょうどいい気温

しばらくはこの気温を楽しみたいと思います 

 


寒いのなんの

2018-01-26 20:24:08 | 私が見た空

部屋の中

洗濯物と青空

大好きなサンキャッチャーが

一瞬

きらきらと光を部屋の中に連れてきてくれる~

きらきらきら・・

 

だけど

部屋から一歩出たら

さむ~~~~~~い

日陰は

つんつるてんの氷

まだまだあぶない 

 

 

こちらは

佐賀の雪景色 

ゆきのはな

かにさん

雪でいっぱい遊んだよ~~

 

おにぎりゃんとひーばーちゃん 

ぱぱさんとおにぎりちゃん

おにぎりちゃんとおにぎりちゃんのおかあさん

ねこがたゆきだるま