goo blog サービス終了のお知らせ 

ストッキーの喜びも悲しみも幾歳月

泣いて笑って記録して!

鎌倉お初

2008-11-25 21:01:54 | 旧 ブログ 

かねてからどうしてもお会いしたい方がいて

この日曜日にやっと実現

鎌倉の大仏様です            

紅葉の鎌倉を目指して

いざ行かん

-

っと、張り切っていたのも

つかの間

人、人、人・・・・

よくまあこんなに集まったもんだ~

まあ、私もそのひとりなんですがねぇ・・・

-

北鎌倉で下車し

先ずは円覚寺

葉祥明美術館

建長寺

鶴岡八幡宮

一日中歩き回って

念願の

鎌倉大仏さまに会えたのは

午後4時過ぎ

すると

鎌倉の大仏様がライトアップ 

うぉ~、、、

迫力あるな~

鎌倉お初

-

たくさんの人で賑わってた鎌倉ですが

誰も撮らないであろうアングルで

シャッターを押してみました 

鎌倉お初

これは銀杏の木の下

コンクリートなんですが

ギンナンの液体と銀杏の葉っぱが

人の足で踏みつけられて

このような図柄の出来上がり

自然の芸術です

-

もう一枚

鎌倉お初

上を見上げたら・・・

これは葉祥明美術館の庭に植えてあった

アメリカ楓(あめりかふう)の木

秋の芸術です

-

ただね

自分の目で見た風景と

出来上がった写真のギャップは

どうにもこうにも

埋めようがありましぇん・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
葉 祥明 …… なつかしか(ToT) (もも)
2008-11-28 11:38:06
葉 祥明 …… なつかしか(ToT)
今の子供達は知らないよね~
今、人気の画家って誰だろう?
うちの娘はラッセンだけど、私の影響だもんね

ちなみに、大仏様の頭のブツブチは、髪の毛ではないらしいよ
返信する
【ももしゃん】 (ケラコ)
2008-11-28 23:55:25
【ももしゃん】
葉 祥明・・・なつかしかろ~
入ったのは私だけ
絵本とかいろいろ置いてあったけど
ダンナが外で待っていたから
さ、さ、さ~っとしか観れなかったんだよ~

あなたはラッセンだったね
今もそう?
お子さんも影響を受けたのね
うちの子は誰やろか?
聞いたことないな~~

ところで
大仏様の頭は天然パーマじゃなかったの??
だったら何?
気になるなぁ~~~~



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。