志賀高原、ところどころ

Here, there and everywhere

浅沼果樹園のフルーツ

2016-09-23 | グルメ

 志賀高原山麓、中野市の浅沼果樹園さんは、初夏のさくらんぼ、真夏の桃やプラム、今が旬の梨や巨峰、これから収穫期を迎えるりんご、といろいろな果実を育ててらっしゃいます。

 信州はどこへ行っても美味しいフルーツを頂くことができるのですが、その中でも浅沼さんのフルーツは、とてもキラキラしているような気がしてなりません。

 ご縁があって初めて農園を訪れたときは、私は全く無知だったのですが、さくらんぼ農園の中に、ふかふかの藁が敷き詰められていて、とても居心地がよいなぁと思ったのです。実は、その藁は田んぼから出た稲わらをリサイクルされていて、土や土の中の微生物の力をつけるために有機質肥料として使われていたということを後から知りました。

そんな浅沼さんご夫妻は、長野県からエコファーマーとして認定されているとのこと。果実にも消費者にもそして地球にも優しい取り組み、素敵だなぁと思います。

そして、ご夫妻自身もとっても素敵なお人柄で、農業に真摯に取り組む一方、時間をみつけてはSUPやヨガ、ボードやスキーを楽しむというアクティブなお二人なのです。

 

ちなみに先月からつい先日まで当館でお出ししていたプラム(章姫)は、浅沼果樹園さんのものです。気候の関係で外皮に傷がついてしまったり、形が不ぞろいなものを頂いたのですが、味は最高級!最初はいろいろ加工しようと張り切っていたのですが、そのまま食べてみたらあまりに美味しかったので、ほとんど手を加えることなく終わってしまいました。

 これから巨峰やりんごが収穫されるとのことですので、こちらも楽しみにしているところです♪

 

*大規模な観光農園ではないのですが、浅沼さんのこだわり果実にご興味のある方は、当館ご宿泊の際にお声掛けいただければ、旬の果実の発送やフルーツ狩りにご案内いたします。

http://www.asanokudamono.com/

 


絵手紙が得意だったら…

2016-09-20 | あそび

連休が明けても雨が続いています。

今日は休館日、晴れていたら花の手入れをしたかったのですが、外に出て何かができるようなお天気ではなかったため、連休中に訪ねてきてくれたお友達や親戚にお礼の手紙を書いていました。

思い立ったときに、葉書や一筆箋に簡潔にかつ達筆に書けるとよいのですが、いつもまとまらないまま長々書いてしまうのが悪い癖。

最後に自分の名前を書くスペースが極端に狭くなってしまう、あのパターン…です。

私とは対照的に、小学生のころから絵手紙をいとも容易く書き綴る長女が羨ましく思う今日この頃。

もしも次の休日も雨降りだったら、一緒に絵筆を並べて娘に教えを請うつもりなのです。

いつか絵手紙上手になれる日がくると良いのですが…、どうでしょう。


峠の釜アイス

2016-09-18 | 観光情報

娘の通院で、時々松代を訪れます。

松代町は真田家ゆかりの城下町。

今年は大河ドラマの放送もあってか、いつも以上に観光への気合が入っているなぁと、車窓から町並みを眺めるたびに思います。

この連休中も大勢のお客様が訪れているのではないでしょうか。

 

先日、病院からの帰宅が遅くなってしまったので、夕食のお弁当を買おうと釜飯のおぎのやさんに立ち寄りました。

釜飯を幾つか購入し、出口へ向かおうとしたら、冷凍庫に釜飯が入っているのを娘が発見!

「え~、冷凍版もあるんだぁ」なんて思ってみたら、“峠の釜飯”ならぬ“峠の釜アイス”でした。

 

ずっと前からあったのでしょうか???

子供の頃から釜飯を食べ続けているのですが、知りませんでした…。

私たちは写真の釜飯風を食べましたが、抹茶風のものも売っていましたよ。

サイズが本物の釜飯の1/3くらいなので、食べ終わった器もミニチュアみたいで可愛いです♡

 

ちょっと気になった方は、観光で松代や川中島古戦場などを訪れた際に立ち寄ってみてください。

上信越自動車道・長野ICからすぐです。


秋の行楽三連休♪

2016-09-17 | 山の様子

三連休が始まりました。

が、

あいにく山はパッとしないお天気です。

それでも多くのお客様にご来館いただき、忙しくも嬉しい初日が終わりました。

紅葉、というには少し気早な山の風景ですが、ところどころ赤や黄色にかわりつつあります。

当館の蔦も、ほんの少し赤くなってきました。

 

さて、明日も天気予報は傘マークですね…。

それでも小雨ならば琵琶池周りのサンシャイン・トレイルコースや、奥志賀の白樺苑路コースなどは比較的歩きやすいかと思いますので、足元に気を付けながら歩いてみてください。

山を散策するならお天気は良いほうがいいに決まっているかもしれませんが、雨露にぬれた木々や苔類の美しさは雨天時にしか巡り会えないので絶好の機会です。森の中の香りや空気感も、好天時と雨天時ではまったく違うので、比較してみるのも楽しいと思います。

 

しかし雨足が強いようならば、安全を考慮してハイキングは中止し、丸池の志賀高原歴史記念館を訪れてみてください。

クラシカルな建物(旧志賀高原ホテル)の中に一歩足を踏み入れると、タイムスリップしたような素晴らしい空間が待っています。

私も本当に大好きな場所で、お友達が遊びにくると必ず連れていきます。

館内をゆっくり見学されたら、ぜひ2Fの喫茶室へ!

最近はランチメニューも増えましたが、初めて行ったときに頂いたフルーツのタルトが相変わらずお気に入りです。

 

里に下りたところでは、湯田中駅近辺に素敵なお店が続々とオープンしましたので、傘をさしながら町歩きや足湯などが楽しめますよ。

フロントでお訪ねくだされば、おすすめルートもお話します♡

お天気に左右されそうな三日間ですが、信州にいらしたらぜひ山も里も楽しんでいただきたいと思います。


今日は秋晴れ

2016-09-10 | 日記

今日は秋晴れの穏やかな1日でしたが、9月に入ってからというもの、台風の動向に右往左往する日が多く常にやきもきしています。

そんな心配のさなか、最後の林間学校の受け入れを終えました。

すっかり暑さを忘れたキャンプファイヤーに、いかに夏が遠くへ過ぎ去ってしまったかと思い知らされましたが、山の夏は本当に一瞬です。

今夏も7月初旬のS大学附属中学校に始まり、先日のA市立第二中学校に至るまで、大勢の生徒さんといろいろな自然体験を行うことができ、忙しくも充実した楽しい夏でした。

来館くださった皆様はもちろん、旅行会社の方々、山案内や体験にかかわってくださった地元の方々、当館スタッフには本当に感謝しています。

 

現在は、この夏最後の大学生の勉強合宿(我が母校♡)を受け入れ中です。

文字通り、四六時中勉学・弁論に勤しむ学生たちの姿をみていると、20年前の自分が恥ずかしくなるような…。

さて、合宿はもう少し続きますが、滞在中は少しでも快適に過ごせるようスタッフとして&OGとしてお手伝いいたします♪