goo blog サービス終了のお知らせ 

パリの裏通り

パリ朝サイト作成者 mog の編集後記

パリの朝市を
奥の奥から、ずずずいっとお楽しみください

初雪…☆ こんな日は…!

2012-01-20 | 料理・素材

  寒い・・ 今日は雨かあ・・・

 

と思ったら、家族が

「雪だよー!!」

と叫びました。

 

成人してから十数年経ちますが未だに、

朝のそんな声を聞くと、ワクワク楽しい気分になります。

朝窓をみて、真に白い雪が、ちらちら舞い降りるのを発見すると

うれしい気持ちに・・

 

しかし、雪が降るほどですから、寒さもひとしおです。

 

  さむーい!

 

さあこんな日は、

あたたかいものが、更においしくなりますね

 

今月のスープは、

雪の下にんじんのスープです。

お客様も、パンにつけて残さずお召し上がりいただいています

 

そ・し・て

アラカルトメニューに、

オニオングラタンスープ

はいりました

 

あたたかい至福を

味わってください

 

 


本日より 2月メニュー スタートです♪

2012-01-17 | 料理・素材

告知していた日より、1日早まりました m(_ _)m

 

本日より 2月のメニュー 始まります

 

今朝のメニュー替えミーティングでは、

試食のメニューを

「これがおいしいんだよ~ 」

と言いながら、何品もパクパクするシェフ(笑)

 

そして試食のスタッフも思わず

 「おいしい・・・

 

シェフも大満足のメニューがぞくぞくと登場します。

 

お楽しみに・・


”パリの朝市” という名の、特別な人参!!

2012-01-10 | 料理・素材

いつも、野菜やハーブを取り寄せております、

ホリスティックファームさん。

http://holistic-farm.com/

土作りから大変なこだわりを持ち、

美味しくて、安全で、あまく、しっかりしたお野菜を

いつも届けてくれます。

 

そして、今回届いておりますのが・・・

 

ザザン!!!

  

こちらはなんと、当店のために作ってくれた(!!)という

『 Marche de PARI'S (パリの朝市) 』 という名の 人参です

 普通の人参と一緒に・・

 

大きさは・・・

  

小ぶりです。

表面は一般的な人参より、ごつごつしています。

自然のなかで、のびのび育った!! という感じが、ひしひしと伝わってきます・・

 

それでは、ここで一口・・、カリ・・

 

 

わぁ・・やっぱり

人参本来の味、香りが強く、甘みがあり、

それなのに後味がとっても爽やか・・

 

この、マルシェドパリという、かわいらしい人参。

お肉料理の付け合わせに使っています

 

 

チラリとみえますか?

 

隠れたお楽しみです


明けまして おめでとうございます

2012-01-02 | 料理・素材

本日より営業しております

 

 おいしいお料理と

     心からのおもてなしをご用意して

   お待ちしております・・・・

 

本年も、どうぞ

  よろしくおねがいいたします


1月のメニュー はじまりました

2011-12-27 | 料理・素材

クリスマスもあっという間に過ぎ、

東武百貨店は早くもお正月の装いです

 

パリ朝でも、26日から 1月のメニューがはじまっております

 

年を越すメニューのなかに、

とっても魅力的なお野菜も使われているんです

 

 

後ほど、ご紹介します・・・・・ 

お楽しみに


クリスマスメニュー Week 始まります♪

2011-12-19 | 料理・素材

   本日より、クリスマスメニュー 始まります!

 

  魅力的な食材を、

    心弾む料理でおだしします

 

 クリスマスウィーク  25日までです

 

   ぜひ♪


届きました♪

2011-12-11 | 料理・素材

届きました♪

  

桧扇貝 です♪

まず、色のきれいさが目を引きます・・・

ぷりぷり肉厚で、甘みがある貝です。

 

19日からはじまります、

クリスマスメニューに使われる予定です。

 

さて、どのお料理につかわれるでしょう・・・

 

お楽しみに 

 


斎チーズ ~ カマンベール&蜜りんご ~

2011-11-26 | チーズ

さてさて

次なるチーズのご紹介です

今回のチーズは、カマンベール・パストリゼ

白カビのチーズと国産の蜜リンゴを使った斎チーズです

まず、リンゴを半分すりおろし半分はスライスに

すりおろしたリンゴをチーズの周りに隙間なくペタペタとぬり

そのあとにスライスしたリンゴをケーキを作るかのように合わせていきます

そうすると・・・

こうなります

約1週間真空パックで熟成させて作りました

一口食べたときの・・・

爽やかで甘酸っぱいリンゴの香り・・・

カマンベールの優しいミルクの甘い香り・・・

口の中で溶け合い「幸せ」という味を運んでくれます

今日さっそくお客様に出すチャンスがあり

食べて頂いた感想は。。。

「おいしかった」

ふぅ~お好みにあったようでヨカッタです

喜んでもらえたあの笑顔を見ると

創作意欲が湧きますね

次はクリスマスをイメージして何かご紹介します

              斎より


12月のメニューに替わりました。

2011-11-26 | 料理・素材

11/25から12月のメニューに替わりました。

今年最後のメニューです

皆様が笑顔になるメニューをご用意してスタッフ一同心より

お待ちしております


斎チーズ ~ キュウイ&マスカット ~

2011-11-21 | チーズ

前回の紅茶のチーズは皆様から・・・

 「おいしい」 

と、お声を頂けて一安心

次なるチーズを作製してみました

今回はシェーブル(山羊)のチーズ

ブリケット・デ・ゴールというチーズです

さわやかな酸味とコクのある味わいにフルーツのキュウイを合わせてみました

 

香りにアクセントをつけたいと思い

マスカットのリキュールを

完成まであと2~3日でしょうか

 

どんな幸せ(風味)を運んできてくれるか・・・・楽しみです

                                       斎

p.s 次回はカマンベール・ノルマンディ(白カビ)と蜜リンゴを使ってご紹介を