ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

そりゃないだろう?~奇皇后47話まで

2015-07-08 | 奇皇后
みなさん、おはようございます。
相変わらずPCが重すぎてキャプチャ―が作れないパレアナ姉です。どうも。
せっかくhisahisaさんが良いツールをご紹介くださったのに、作成しかかるとPCが固まって動かなくなること、4回…5回…6回…orz。



お~~~い、店のスタッフ!!
早く新しいPC、決めてくれっ!!!(P姉、心からの叫び)

自分で買っちゃおうかな~~それが早いかな~~。(━_━)





なので、しばし、キャプは使いまわしの感想記事です。
良かったらおつきあいください。




さて。
視聴をお休みしていた「奇皇后」の録画をせっせと見て放送の47話に追いつきました。


いや~~~しんどかった(T_T)

ぺガン、皇太后、ヤン、そして陛下(仮)の思いが交錯しすれ違っていく様子は見てて、ホントにしんどくて辛かったですね。

陛下(仮)はヘタレに逆戻りだね(T_T)
でも~チャンウク君の演技は素晴らしいよね!\(^o^)/




 こんなんだったのにね!!






 いいよねぇ~~♪(使いまわしですが(^^ゞ)






しかし、47話に来て、大声で言いたいことが。

メバク商団の頭が………??






 彼??








そりゃ~~ないでしょう!!



それはダメ!
思わず「アンデ~~~~!」と声が出ましたよ・゜・(ノД`)ヽ

いやいやいや、ただのお付きじゃないとは思ってましたよ。





でも、この設定はダメ。

最初から、コルタだったの?
お話の残りが少なくなってきて、頭のエピを纏められなくて彼にしたんじゃ?

ダメだよ、誰が頭でもよかけど、コルタだけはダメ!
キム室長(@主君の太陽)と同じくらい、大切なポジションなんだから~~(T_T)





大体、コルタさんはヘタレの側から離れられないでしょ??



 いつも一緒。


 お風呂まで。




………もしかしたら双子の兄とか!?
一緒に居たジュンスの兄ちゃん(弟だっけ?)が連絡とってるとか??
悪いヤツが整形して、コルタの顔にしたとか?(無理です)

あきらめきれないBBAでした(笑)。







いろんな人が変わっていくなかで、変わらず冷静で公正で清廉なのが、この方。






タルタル師匠~~~.。* ゜ + 。・゜・(ノД`);




泥の中に咲く蓮のようです(言いすぎ?)





そして~ヘタレはやはり皇帝の器ではありませんでしたね。
幼いころ、誰にも愛されず育っているから、いつも不安でいつも哀しくて。
彼が求めているものはヤンの愛だけなんだけど。

でもヤンは護らなければならないものが沢山あるんだよね~。
ヤンなりに彼を愛しているのだけれど、タファンには全く足りないんだろうな。


 出会った頃のヘタレ、お目目、きらっきらだよね(笑)





来週、きっとタファンはマハの事実を知るんだろうね。
タファンの心はまた揺らぐんだろうなぁ。嵐の海の小船のように。



残りあと4話。
しっかり見ていきたいと思います。



では、今日もよい日を~^^
いいことがたくさんありますように。


30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感! (ばーばら)
2015-07-08 12:30:16
お姉さま、皆様こんにちは~
お姉さまお返事ありがとうございます
そして皆様のお褒めのお言葉有難き幸せ(^0^)
やっぱり蘭陵王はいいですよね~ヘタレ君可愛いけれど・・・・・・
奇皇后は何度も見ようとは思いませんから(笑)


奇皇后の話に~^^
うそ~!ですよね
人がいなかったのかしら?コルタじゃないですよね
監督考えている?と疑問を投げかけたいです
どんなことがあってもヘタレ陛下を守らなくては!と思うのですが
「お前も金か!!!」と言いたい
それにしてもヘタレ器では無かったですね
アユはどうでしょう
この回はマハと王様が可愛そうでした
二人でどこかに行って幸せになって欲しかったわ~
皆親の愛に恵まれないのですね・・・・泣く
奇皇后の主役はタルタル師匠ですね(キッパリ)
ペガンも皇太后も自分たちで国を傾けていることに気がつかない愚かさに腹が立ちます
スンニャンも苦労のしっぱなしでしたね
ペガンに助けられた後、高麗に返して欲しいと言えば良かったのに
それともとことん元を怨んで、滅亡させたらよかったのにと
ヘタレに心動かされてしまったのに、二人の距離は・・・・
あと少し「頑張って見た!」と私を褒めたいです(笑)
それでは新しいPCの登場をお待ちしております~

最後に
俺物語・・・・実はぞっこんです
まさかの展開に驚き、続きが・・・・見たい^^
返信する
私も! (エムエム)
2015-07-08 13:59:38
パレアナ姉さん
パソコンが重い中のアップをありがとうございます。
メバクの商団の頭が、コルタ?!私も心の中でえぇ!!!と叫んでましたよ。最後まで配役が決まらずコルタにしたってことかいです。
それに隣りの人がお面とったら、ジュンスのお兄ちゃん?!またまたえぇぇ~です。
自分の中でいろいろ想像してたんですがね。女の人とか。

マハは、やっぱり亡くなっちゃったんですね。実際には存在してなかったから。せっかく生き延びたなら、どっかの寺とか田舎町で生きててほしかった。
この子、子供なのに演技が上手かったよ。将来いい役者になるんだろうな。
病気で亡くなるのにちょとふくよか過ぎてたけど。

陛下は、またヘタレになっちゃって…
もっとヤンのことを信じてあげてほしい。
チャンウク君のbirthdayイベントのチケットは、1分で売り切れたとか。本国韓国でも人気があがってますね。ドラマ「ヒーラー」は、日本でいつごろみれるかしら。

タルタルは、一番落ち着いていて、誰かがコメントしてたように、タルタルとヤンが国を治めれば、いい国になったんだろうな。最後まで、ペガンは、裏切れないのかな。後、4話、成り行きが気になります。

ボーリンの「二十歳よ。もう一度」は、とっても混んでました。
若い女性でいっぱい!ん?ボーリンのファンがこんなにも沢山?と一瞬思ったのですが、あぁルハンのファンなんだな。へぇ~こんなに日本にルハンのファンがいるんだとびっくりでした。
映画を見てやっぱり私は、ボーリン君ですね。ボーリン君の大きな目に吸い込まれそうです。
映画は、主役のヤン・ズーシャンが、演技が上手くて思わず吹き出す場面がいくつもあり楽しかったですよ!
返信する
ヒーラー (テヤン)
2015-07-08 22:06:39
P姉さん、皆さん、こんばんは♪
毎夜ウィンブルドンテニスに熱中してるテヤンです。
今夜は一言だけ…
エムエムさん、『ヒーラー』衛生劇場で今月31日から放送開始されますよ~~
返信する
ドラマと関係なくてすみませんm(__)m (hisahisa)
2015-07-08 23:50:26
パレアナ姉さんと蘭陵王を見直しにかかっておられるみなさま、こんばんはm(__)m

☆上級編

難しかったですよね~(T_T)
でも、まこ。さんの解説が的確で覚えてなかった人物もすごい思い出しました☆
特に四喜の説明…その通り過ぎて大笑い

罰ゲームとしか思えない賞品になのにみなさんが競い合うところにHKOのみなさまの並々ならぬ蘭陵王愛を見ました☆

☆蘭乱さん

弱点、わかっておられないようですね~(^_^)/
またお目にかかるのが、楽しみだわ~

☆お忙しい姉さんへ

とりあえずハジメちゃんドラマの1話のざっとを記事にしました~♪
面白そうなドラマですよね~(^^)v

http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL2hpc2FoaXNhOTI0LzY1MzIxMTU5Lmh0bWw-

それとキャプはわたしも最近忙しいので移動中に携帯で写真に撮ってそれを携帯から投稿して後でPCで手直ししたものをアップしたりしてます。これ、結構簡単ですけど、電車内でシャッター音がするので要注意です(^_^.)

それと…もうどなたかコメントされていると思うんですけど、韓流知らないわたしは最近「イタ恋」の韓国版の又青が奇皇后のヒロインさんだと知りました(T_T)
大仁役の方は「20歳よ、もう一度」の韓国版でもボーリンくんの役らしいですね。
やっぱりボーリンくんはステキすぎて韓国版見ていなくてもボーリンくんでしょ(^_^.)って思ってます
返信する
マハ……(;_;) (sakura)
2015-07-08 23:58:13
メバクの頭があのコルタ( ̄□ ̄;)
私も一瞬頭の中が真っ白になって、お姉さまのようにあんな場面やこんな場面を思い出してみました。
ヘタレ陛下がたとえ就寝中であっても、呼ばれればすぐに参内出来るように外で控えていたはず(そう信じてました)
一体いつ闇の会合に出ていたのか、そしてヘタレ陛下を支えていたあの顔が偽りだと思うとショックと言うより切ないです。

そしてそれ以上に切なかったのはマハの死です。
実在しない人物とは言え、マハの生涯を考えると涙が出ます。(T_T)
生まれてすぐ母と引き離され、父には存在さえ知られず、養父(ヘタレ)には疎まれ、実母を敵と教えこまれ、皇太后には政治の道具にされ、ようやく両親がわかったのに名乗り合う前に毒矢のため、幼い命をおとした。
本当にかわいそうすぎです~
唯一救われるのは、母の敵とは言えタナシルリが実の息子のように可愛がった事かしら…

それにしても本当に奇皇后、視聴するのが辛いですね。
タナシルリとヤンのヘタレ争奪時期が懐かしいです。

☆ばーばらさま
私も俺!物語大好きです。
見ていると本当に嵌まります。
タケオもスナも凛子ちゃんも、登場人物みんないい人で癒されてます~(*^-^*)
返信する
お姉様、皆様こんにちは~^^ (ばーばら)
2015-07-09 11:41:04
雨そろそろ止んで欲しいですね
長いこと太陽様にお目にかかっていないような・・・・・・
植物だけでなく人間もソーラーパワーが必要ですよね!
この台風が過ぎたら梅雨明けでしょうか?

sakuraさま~
俺物語いいですよね(^0^)
でも実は・・・私ここでお姉さまが紹介されて、皆様が盛り上がった時
ちょっと見てこの絵ないわ!とスルーしていたのですが(笑)
GYAOで見つけて見始めると虜に!!!
お腹抱えて笑うアニメに癒されています(表現おかしいかしら・・・)
スナのお姉さまに何故か共感しています
病院に駆けつけたあの二人の格好にも「ないわ!」と突っ込んでいましたが(笑)
それから善徳女王こちらも佳境ですよね!
ピダムのミシルと言う言葉にいちいち反応する顔にもドキドキしていますが
私の一押しはスンホ君のチュンチュ公です(テヤンさまごめんなさい^^)
美しい顔にうっとりして毎日楽しんでいます(//▽//)

ペンペンさま~
奇皇后のヒロイン、ジウォンさん上手ですよね
アリエルとは違い怖い表情が素晴らしい!
そりゃぁタナシルリなんて子供ですね
悪役もバッチリかな
でもこの物語の彼女(スンニャン)の考えにはちょっと私的には共感できませんが・・・・・・
役者ってほんと凄いですよね
舞台など子供から老人まで一人でしてしまうことも~
それが出来て一人前かしらね(上から目線ですいません・・)
テレビや映像の場合もっと大変かもですが(4K時代突入とか・・・)

失礼しました~^^
返信する
ヘタレは最後までヘタレですかぁ? (kyon)
2015-07-09 14:27:06
奇皇后は。。。
本当に、なんだかなぁ~(泣)
もともと
ヘタレ陛下に厳しい私ですが
ここまでくると。。。
呆れ返る、というか。
まあ、息子も指摘していましたが
この話、みんなダメじゃん!って(笑)
つまり、策も後手後手にまわり
大事な人は死んじゃうし
ヘタレはアテにならないし
ワンユはいい人だけど
臣下も含めて、イマイチ強くない(笑)
スンニャンが唯一オトコマエだったけど
我が子には気づかず
女装してから……じゃない(笑)
側室になってから、以前のような
フットワークの軽さはなく
なにしろ、ぺガンを敵にまわしたから
身動きがとれない
ヘタレ陛下に愛情もあるから
逆にモタモタして、事がうまく運ばない
。。。。ファンの方、すみません!(笑)

ただひとり。
この物語の主人公はタルタルさま?
そう思って見ることにしました!(笑)
やっぱりオノコは切れ者でなければ!

メバクの頭
やっぱり彼でしたね~
消去法でいくと、絶対彼だわぁと
数回前からあ~ぁと残念に思っていました。
コルタまで裏切り者だと
ヘタレ陛下は、本当に可哀想ですね。
幼いころから、愛情に飢えて育ったから
信じる心が足りず、執着しちゃうのかしら
スンニャンも彼女なりには
精一杯愛しているとは思いますが
やっぱりワンユへの愛は本物だし
捨てきれないですよね。
ピョルが本当に哀れでした。
子供は死なせないで欲しかったです

ところで
大丈夫、愛だ!
インソンとヒョジンのカップルのドラマ
とっても面白そうです
夜警日誌に一話だけ収録されていて
見たんですが
この二人のツーショット
珍しいし、私は初めてで
ちょっと違和感があったのですが
すごくお似合いでした
精神科医のヒョジンと売れっ子作家のインソン
インソンさまは、とにかく色気がありすぎて
お顔は好みではないのに(失礼!)
とにかくドキドキしちゃいますが
自然体のヒョジンさんと並ぶと
色気が緩和され、逆にキュートに見えて
二人の夫婦漫才みたいな掛け合いが楽しいです。ゴンシル役より今回の役の方が、パリパリしていて(笑)
私は好きです。
二人とも、心に傷を抱えていて、精神病などの重いテーマなり、過去なりがありそうですが、二人の出会いから広がる世界は
多分明るいものになりそうです。
ググったら、ラストもまあまあらしいので
ちゃぶ台ひっくり返すこともなく
安心して見れるみたいです(笑)
レンタルされるのが楽しみです~♪
返信する
記事に関係なくてm(__)mですが、タイ版「イタキス」!! (hisahisa)
2015-07-09 23:14:21
パレアナ姉さんと重いのはPC?のHKOみなさま、夜中にすみませんm(__)m

姉さん、記事に全然関係なくてごめんなさいm(__)m

タイで「イタキス」が始まるそうで、びっくりしてコメントします~(^^)/
http://www.holyshare.com.tw/tv/index/articleid/36728

ホントにどれだけ人気のある作品なんでしょうね~。
ちらっと見たところでは韓国版に似てますね…。

ペンペンさん、みなさんごめんなさいm(__)m

奇皇后の後が英ドラと聞いて喜んじゃいました(^_^.)英ドラにいまはまってるんで(^^)v

取り急ぎです~m(__)m
返信する
若曦~♪ (sakura)
2015-07-10 07:20:18
お姉さま、皆さまおはようございます。
若曦韓国版ですかぁ…
人気ドラマがリメイクされるのは珍しい事ではないので仕方ないですが、
若曦に限っては見たいような、見るのが怖いような…
私にとって若曦はいまだに華流ドラマのNo.1であり
ニッキーさまと詩詩ちゃんはコンビは最強なんです。
(だいたい弁髪じゃない四爺は四爺じゃないですぅ~)
でもきっと、気になって見ちゃうだろうな~(笑)

それにしてもお姉さまはとっても早起きなんですね。(四時起き?)
びっくりです~(*^-^*)

☆ばーばらさま
ピダムのミシル反応私も気づいてました。(笑)
捨てられても、憎くても(だからこそ余計に)
恋しくて仕方ない母上なのだから…
トンマンやユシンと一丸となって打倒ミシルの今がドラマの中で一番いいかな?
チュンチュもいいですよね。
太王四神記の頃から、綺麗な子役なので注目していました。(笑)
返信する
あれやこれや… (akiaki)
2015-07-10 12:34:16
パレアナ姉様、皆様、こんにちは!
毎日、スッキリしない天気にコインランドリーに行って、その場を仕切る謎のおばさん(店員ではない… )に遭遇してビックリのakiakiです(笑)
姉様、お返事&記事アップありがとうございますm(__)m
それから昨日は大雨だったとのニュースを見ましたが、影響はありませんでしたか?
これから台風も… ということですし、各地方の皆様、どうぞお気をつけ下さいませ!
このところツイの方で、愛する等等(若ウィリアム)の素敵なお写真を見つけては、妄想癖がついてしまって忙しい私(いったいどんだけ?)、ドラマの方も少し整理して、チョイスして見よう!に方向転換しました(*^^*)
あ、蘭乱隊長!スマホの壁紙は、半裸じゃなくって、お気に入りのお顔アップです(≧▽≦)
で、で、ドラマ… まずは直近で昨夜見た「お昼12時の~」もうもう大老板… お前は、子供かっ!!!て、感じです。
どんだけ杉杉にベタぼれなんだか… すっかりツンデレではなく、デレデレです( ̄▽ ̄)=3
ま、かろうじてお仕事の時は、ツン保ってるので良しとして、今回は、二人のLoveモードにストレスフリーで見れたので、良かったです♪♪
次に毎日かっつり見てる「善徳女王」、面白いです!!!
いや~、ミシルとトンマンの男を凌ぐ力量をもつ女たちの戦い、見応えありです。
二人とも付き従う男たちをそれぞれに心酔させるだけのものを持ってるのでしょうね
で、なにげで私、ソルォン公のミシルへの尽くし方好きです(*^^*)
冷静に… そして絶対的に信頼してる… 凄い愛情です。
あ、ばーばらさん、私もチュンチュのスンホ君注目してます。この時いくつだったんだろ?
まだ15~16才?くらいだったかと思うのですが、演技上手!そしてもう子役の雰囲気じゃないですよね?すでにちょっと色気ありで、凄いです(≧▽≦)
それから日テレプラスで懐かしの「イルジメ」をやっていて、つい見始めてしまいました。私の韓流スタートなのですが、やっぱイ・ジュンギのイルジメ素敵です(^^)v
ところで韓国版「歩歩」ですが、インソンssiが、四爺というのは聞いたのですが、私は時代設定とかどうするのかなぁ?と、疑問です。
「歩歩」は、創作ものとはいえ、けっこう歴史的な出来事に沿ってたので、そこらへんが気になります。
やっぱ李氏朝鮮時代ですかね~?
すみません、相変わらず奇皇后とは関係ないことばかり(^^ゞ
皆様、あと半日頑張れば、お休みですよ♪♪
頑張って下さいませ~、私も頑張りま~す!
ではでは\(^o^)/
返信する