パラミタ 迷僧中

ご連絡:ブログ引っ越しました。
新居へお訪ねください。
https://note.com/myoseinote 

南インド チベット仏教 デプン大僧院 2012 Vo.3

2012-12-31 | お寺・神社

 いよいよ、大晦日ですね~

またまた、時間が開いてしまいましたが南インドの僧院の様子です

カルナタカ州ムンドゴッドには、チベット仏教ゲルク派の

三大僧院のうち、ゲルク派総本山ガンデン大僧院とデプン大僧院

の二寺が再建されています。

デプン大僧院ゴマン学堂の本堂

僧院の豆腐工房の様子をご紹介します。僧院の給食では動物性の

食品は乳製品のみ、お肉は使わず、お豆腐やインドのカッテージ

チーズを使っています。

<豆腐製造機>一晩、水に浸した大豆を水と共に入れると、

豆乳とおからに分かれて出てきます。

<インドの大豆>可愛いお豆

サイズが小さいので、初めて見た時は大豆とは分からなかったくらい。

 <豆腐製造機>豆乳をお釜の方へ移してガスで湧かすと、

熱々の豆乳の出来上がり

<にがり>

熱々の豆乳ににがりを打って、一気に混ぜる

<コンテナ>

モロモロの固まりを木綿の布巾の上に入れてゆきます。

<重しをかける>

丁寧に布にくるんだら、木の板を置き、重しを乗せ水を切ります

ヒンディー文字の入った50Kgの重し

木綿豆腐のできあがりです

四角に切り、水に浸しておきます。

ずっしりした固いお豆腐ができました。

豆腐作り当番の僧侶の皆様、お疲れさまでした~!

今日のメニューは豆腐入りトゥクパ(うどん)

 

<ガンデン大僧院チャンツェ学堂>

久々にガンデン大僧院へ参拝にでかけました。

11月末から12月中旬まで、ムンドゴッドの二大僧院において

ダライ・ラマ法王様の御講義が行なわれました。

法王様御来山にあたって、メンテナンスも色々行なわれます。

上で仕事をしている人のサイズから、建物の大きさが想像できます

 

陽射しはとても強いですが、建物の中はひんやり

南インドに居るとおおらかな気分になります

 

<デプン寺本堂>

帰国の前に、デプン大僧院本堂へお参りに

 

<文殊師利菩薩>

 今年一年を終えて

ご縁ある皆様方、今年も大変お世話になりました。

お陰さまで、無事一年を過ごすことができました。

多くの方々との出会いもあり、様々に学ばせていただくことが

できました。お一人、お一人に感謝しております。

皆様、本当にありがとうございました。

今年学んだことを活かしながら、少しずつでも歩みを進めて

ゆきたいと思います。そして、このブログをご覧くださっている

皆様にも心より感謝いたします。とても寒い日が続いておりますので、

皆さまどうぞお身体をお大切になさって、良いお年をお迎えください

文殊師利菩薩の智慧の光りに導かれ、来年も笑顔で皆様と

お会いできますよう心よりお祈りいたします。明世 拝

 

 

 

 

 

 

 

 

 


写経カフェ ゆく年くる年♪

2012-12-18 | 仏教・レクチャー

12月の写経カフェ終了しました

ハスハチキッチンの暖かく穏やかな陽射しの中で

一文字一文字、般若心経を書き写してゆきます

終了後はお抹茶タイム

<今日のお菓子> 「もちどら」 銀座あけぼの

雪模様の焼き印入りですよ~

 

ご参加くださった皆様と、清々しく気持ちの良い時を

すごすことができました。感謝

Inomata san いつも美味しいお茶をありがとうございます

 

 さて、1月の写経カフェは『延命十句観音経』です

観音さまは、私達の心の内にある、慈悲の心を象徴しています。

一年の始まりに、慈しむ心、思いやりの心を思い起こしながら、

一文字一文字、書き写していきましょう

<お写経に親しむ>

仏教はお釈迦さまの時代から2600年の今日まで脈脈と伝承されてきました。

その教えはお経の中に宝石のようにちりばめられ日々を心豊かに過ごす為

の大切なテキストとなっています。

古来よりお経は受持、読頌、書写することで大きな功徳を得られるとされています。

先人達の智慧に導かれ一文字一文字を大切に書き写すことを通して生きとし

生けるもの全ての幸せに繋がってゆきますように。合掌

 

 

 

******************************************************** 

  1月の写経カフェのご案内
  スタジオロータス+8のハスハチキッチンでお写経をご一緒にどうぞ

        

      日 時 1月 13日(日) 10:15~12:00

  参加費 3800円 ※ 材料費・資料代込み。
  写経道具は全て揃っていますので気楽にご参加ください。
  お手本もお持ち帰りいただけます。
 ♪お抹茶 お菓子付き
   お問い合わせ、お申し込みはこちらから

********************************************************


ILAB(国際仏教婦人会)1月の仏教文化勉強会のご案内

2012-12-13 | 仏教・レクチャー

ILAB(国際仏教婦人会)新年1月の仏教文化勉強会では、香研究会の渡辺えり代さんを講師に迎え、

お香について学びます。聞香等の体験を通して、お香を身近に感じる機会をどうぞお楽しみください

仏教聖典の英語と日本語による講読も学ぶことができます

 

 <今日の小豆>

☆☆回目の誕生日の一日:午前中はお茶のお稽古へ、午後は

美味しい煮小豆の作り方を習いに出かけました

師匠のMasako san は長年に渡って、ほぼ毎日、小豆を煮ています。

夏は冷やし小豆。冬はお汁粉。疲れた時に一番食べたくなるのが

Masako san の小豆 長い旅に出る前と、帰って来た時にも

必ず食べたくなる!心も体も喜ぶ小豆です

ご指導ありがとうございました

 

  

 

 

いよいよ今年もあとわずか12月の写経カフェのテーマは「書き納め」

 過ごした一年に感謝し、巡り来る新たな年への思いもこめて

 ******************************************************** 

  12月の写経カフェのご案内
  スタジオロータス+8のハスハチキッチンでお写経をご一緒にどうぞ

        

      日 時 12月 16日(日) 10:15~12:00

  参加費 3800円 ※ 材料費・資料代込み。
  写経道具は全て揃っていますので気楽にご参加ください。
  お手本もお持ち帰りいただけます。
 ♪お抹茶 お菓子付き
   お問い合わせ、お申し込みはこちらから

********************************************************

 

 

 


冬の精進料理勉強会 at 葉山

2012-12-07 | 精進料理

季節ごとに行なっている精進料理勉強会

今回はお正月にも使えるメニューをご紹介します

 

主食にもなる「花びら餅」

茹でた牛蒡を、練った白味噌に一晩漬けて、焼いた

お餅の中に入れて二つ折りにします

 

 胡麻酢で和える「五色なます」

白胡麻を摺ってお酢を加えた胡麻酢に

大根、人参、椎茸、薄あげ、生麩を和えます

  

  柚の香る「しめじとホーレン草のおひたし」

あらかじめ、味を付けて煮ておいたしめじと、

茹でたホーレン草を良く合わせて、柚の絞り汁と

お醤油を合わせた、柚醤油をかけます

 

  ホクホク美味しい「大和芋の揚げ物」

茹でた大和芋としっかり味付けした椎茸を混ぜ合わせて、

高野豆腐の衣をつけて、油で揚げます。

揚げたてはモチロン、冷めても 美味しくいただけます

 

モチモチ「レンコン団子のお吸い物」

摺りおろしたレンコンに片栗粉を加えて丸め、油で

揚げます。昆布だし汁になめ茸をを加えて温めておき、

お椀にレンコン団子と柚の皮、三つ葉を入れ、だし汁を

はります

 

 出来上がり~

 

ご参加の皆さま。お疲れさまでした。楽しかった~

ご欠席の皆さま。次回、春の精進料理勉強会をお楽しみに

 

Thanks: Emy san,matuda mama,Sakayauchi san,

Takao san,Izumi san,Hayashi san,Miyako san, Ito san,

Eto san,Naraoka san & Fujita san.

 Thank you

 

<今日の葉山>富士山一望

大海原の先には富士山が

富士山の斜め上には月も見えていて、美しかった~

 

いよいよ師走で~す12月の写経カフェのテーマは「書き納め」

 過ごした一年に感謝し、巡り来る新たな年への思いもこめて

 ******************************************************** 

  12月の写経カフェのご案内
  スタジオロータス+8のハスハチキッチンでお写経をご一緒にどうぞ

        

      日 時 12月 16日(日) 10:15~12:00

  参加費 3800円 ※ 材料費・資料代込み。
  写経道具は全て揃っていますので気楽にご参加ください。
  お手本もお持ち帰りいただけます。
 ♪お抹茶 お菓子付き
   お問い合わせ、お申し込みはこちらから

********************************************************