パラミタ 迷僧中

ご連絡:ブログ引っ越しました。
新居へお訪ねください。
https://note.com/myoseinote 

*2019年夏 今年も調布FM「セ・ラ・ヴィ」でお話ししています*

2019-08-15 | 精進料理

 昨年のブログ更新からあっという間に1年  

この夏も、8月17日、24日、31日土曜日の朝8時~調布FMでお話ししています。
番組はアナウンサーの藤田京子さんがパーソナリティーをつとめる「セ・ラ・ヴィ」

先日、収録があり、パーソナリティー藤田さんの、和やかな雰囲気と笑顔に導かれて楽しくお話しさせていただきました

昨年に引き続き、深大寺の行事や、暑い夏にオススメ、簡単で美味しい精進料理レシピもご紹介しています。

今年は、仏教聖歌の弾き語りに加え、大好きな大貫妙子さんの「懐かしい未来」という曲も歌っています

どうぞお楽しみください

 週末土曜日の朝はどうぞ「セ・ラ・ヴィ」へ  


調布FMは調布市のコミュニティー放送局
受信できる地域は、調布をはじめ、世田谷、新宿、府中、立川、ぐらいまでの範囲です。

他の地域にお住まいの方はリスラジでお聴きになることができます

「リスラジ(Listen Radio)」http://listenradio.jp/

 関西方面のお友達もモチロン聴けますよ~!

 

     


冬の精進料理勉強会 at 葉山 /豆乳で作る蒸し豆腐・キノコの炊き込みご飯est.

2015-12-31 | 精進料理

あっという間に大晦日!

さて、先日、葉山での精進料理勉強会を開催しました。

早朝には雨も上がり、凪の大海原と雄大な富士を眺めながら深呼吸

年末の慌ただしい中、気持ちの良い一日を過ごさせていただきました

 冬の精進料理のメニューをご紹介します

熱々をどうぞ<豆乳の蒸し豆腐>

豆乳ににがりを加え20分ほど蒸すと、大豆の香る美味しい絹ごし豆腐ができあがります。

寒い日には上からクズ溶きのあんをかけて熱々をどうぞ

大豆タンパクでつくる<唐揚げ>

市販の乾燥大豆タンパクをぬるま湯で戻し、生姜とだし醤油で下味を付けます。

片栗粉をまぶし、油であげて出来上がり!揚げたてがとっても美味しい

 

胡麻酢で和える<五色なます>

大根・にんじん・干し椎茸・油揚げ・生麩を下ごしらえし、胡麻酢で和えて味をなじませます。

おせち料理にもぴったりのおなます

季節の青菜で<青菜の柚子醤油和え>

柚子の絞り汁と同量の醤油を混ぜて柚子醤油を作り、いただく間際に茹でた青菜と和えます。

柚子の皮を薄くそぎ切りにして細く切りトピング!皮の裏側の白い部分は苦いので気をつけて

 

干し湯葉も加えて<キノコの炊き込みご飯>

炊飯器で炊くときは、↓こんな感じ!たっぷりのキノコと干し湯葉をくだいて入れます。

 

 

昆布出したっぷりの<里芋と花人参のおすまし>

里芋は薄味で煮付け、人参はだしと塩少々で煮ておく。

昆布をたっぷり使ってお出汁を取ると、美味しいおすましができます

 

デザートは<焼き丸餅入りぜんざい>

画像が撮れていませんでした残念!

ぜんざいの小豆は前日にことこと煮て、きび糖を甘みに使いました。

丸餅を焼いたものを入れて、美味しくいただきました。

ご参加くださった皆さま 長時間お疲れさまでした

ご参加になれなかった皆様 次回、春の精進料理をどうぞお楽しみに

「今日の深大寺」

新年を迎える準備も整いました

今年も間もなく終わろうとしています

この一年はブログの更新がなかなかできませんでしたが、皆さま変わらずにお訪ねいただきありがとうございました!

また、お世話になりました多くの方々に心より感謝いたします

風邪が流行っておりますが、どうぞお身体をお大事に、良いお年をお迎えくださいませ

感謝をこめて

 


深大寺 紅葉Now & 八宝粥

2015-11-29 | 精進料理

ブログ、少しの間お休みしていました

あっという間に初冬きゃー!

さて、深大寺境内では、樹々の葉も日々変化しています

ナンジャモンジャ:葉が黄葉しています

イチョウ:落葉が始まっています。

ハナミズキ:落葉し、真っ赤な実が熟しています

<今日の精進料理>

八宝粥 (豆やナッツの入った滋養豊富な餅米のお粥です

左上から時計回りに:小豆(煮ておく)・緑豆(一晩水に浸す)・蓮の実(一晩水に浸す)・

栗(甘栗)・松の実・胡桃(洗って切る)・デーツ。

餅米と上記の材料、昆布出汁、少量の塩を加えてお粥を炊きます。

どうぞお試しください

Thanks

 


 

 


秋の精進料理勉強会 at 葉山/凍み豆腐の揚げ物・モチキビぜんざい等々♡

2014-11-24 | 精進料理

季節ごとにおこなっている葉山での精進料理勉強会。

穏やかな凪の早朝、大海原を眺めてまずは一呼吸

ホッとした気持ちで、お料理開始

秋の精進料理メニューをご紹介します

人参の甘味が映える<凍み豆腐と人参のはさみ上げ>

昆布のだし汁に醤油を少々加え、人参と凍み豆腐を一緒に煮込みます。

煮上がったら水分を切って冷まし、海苔で巻き、油で揚げます。

 新牛蒡で作る<たたき牛蒡>

牛蒡の皮はかるくこそげ落として、長めに切った牛蒡を丸のまま煮上げます。

新牛蒡のシャキシャキ感が残るように、煮すぎないことがコツです。

煮上がった牛蒡をまな板の上に取り、麺棒で軽く叩き、好みの長さに切り分けます。

胡麻をなめらかになるまで摺って、お酢と醤油を加えて胡麻酢をつくり牛蒡と合えます。

 

 柚の香りに心和む<青菜とキノコの柚醤油和え>

季節の青菜を茹で、キノコはだし汁でさっと煮ます。

柚の絞り汁と醤油は同量で混ぜ合わせておきます。

青菜とキノコに柚醤油を加えて和えます。

 

 寒い日のお汁に <けんちん汁>

野菜は好みの形に切り、こんにゃくは下茹で、豆腐は水切りしておく。

鍋にごま油をしき、こんにゃく、野菜を炒め、昆布だし汁を加えて煮込む。

仕上げにざっくり崩した豆腐を加え、塩、醤油で味を整える。

 

 生姜とお揚げがたっぷり <生姜と油揚げの炊き込みご飯>

生姜は細千切り、お揚げは極みじん切りにし、分量の水に醤油と塩を加えて

ご飯をたきます。炊きあがったら具を良く混ぜ、蒸らします。

 

 今日のデザートは<モチキビのぜんざい>

モチキビは熱湯の中に入れ、モチキビに充分水分がいきわたるまで、

中強火にかけて混ぜ続けます。その後、極弱火にし、フタをして柔らかくなるまで

煮て、火を止めて蒸らします。

炊きあがったモチキビを器にさっと盛り、その上から煮小豆をたっぷりかけます。

 

出来上がり

 

遠く伊豆半島に沈む夕日に見送られ、一日の無事を感謝しながらの帰路でした 

ご参加の皆さま。お疲れさまでした。楽しかった~

ご欠席の皆さま。次回の精進料理勉強会をお楽しみに

Thanks:Sakayauchi san,Izumi san, Eto san, Koyanagi san,

 Sato san, Yumoto san, Nakajima san 

 

みなさま、いつもパラミタ迷想中へお訪ねくださりありがとうございます。

どうぞ今日も良い一日をおすごしくださいませ!

Thanks & Have a nice day

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)開花しました♪深大寺境内 2014

2014-04-27 | 精進料理

昨年より一週間遅れましたが、深大寺境内ではナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の花が咲き始めました 

 

手前がモミジ、奥がナンジャモンジャの木です。

満開になると、まるで雪が降り積もったように可憐な真っ白い花々で覆われます

4月26日朝の様子 これから、刻々と花々が増してゆきますよ~!

連休中は見頃になることと思います

どうぞお楽しみに

<今日の精進料理>

がんもご飯のとろろ昆布巻き

作り方はとっても簡単

1 お米を洗い、15分程ザルに上げ水を切っておきます。

2 炊飯器にお米と規定量の水、そして「がんもどき」を入れ、お好み量のお醤油、塩、を加えて普通に炊きます。

3 炊きあがったら、おしゃもじで、ご飯とがんもどきをよく混ぜます。

4 がんもご飯を俵型に握り、とろろ昆布で巻いて出来上がり!

どうぞお楽しみください

Thanks & Have a good day!!