朝は雨。
雨が止んで道路も乾いて来たので散歩に出ました。
しばらく歩いていたら、前からノーリード、首輪無しのワンコ(柴犬くらいの大きさ、ボーダーコリーの子犬?)が走ってきました。
あっという間に近づいて…
やられました。ガブって…(つд;*)
とっさの事で、私の反応が遅れてしまいました。
(T-T)
キャヒ~ンキャヒ~ンとパピコ泣いてました。
(T-T)
直ぐに、来た犬を引き剥がし、その犬の飼い主さんが走ってきました。
バッとパピコを抱き上げ、見ると、後頭部から見て右耳の毛が濡れてたので、その辺りの毛をかき分け見てみましたが、特に血が出てるとか、赤くなってるとかは無かったです。
飼い主さんに謝罪していただいて、その場は帰りました。
歩かせてみたら、普通に歩くし、変わった様子もなかったですが、また、耳辺りを触ったりしたらキャヒ~と泣いたので、心配になり病院に連れて行きました。
病院で先生に色々診ていただいたら、耳ではなくて、首の付け根辺りの皮膚が赤くなってました。
穴は空いて無かったので、皮下出血だろうとの事でした。
まぁ、内出血です。
とりあえず、ホッとしました(T-T)
飼い主も年取って来て、色々な反応が遅くなってるなぁ~と。
とっさにサッと動けなくて、パピコに怖い痛い思いさせてしまって、反省反省、猛反省の1日
(T0T)
走って来た犬を取り押さえようと思ってしまったんです。
真っ先にやることはパピコを抱き抱え、犬から離し、安全な場所に移動するなのに。
パピコ、本当にごめんなさい。
家に戻って首の辺り見よう毛を掻き分けたら、また、キャヒ~ンと泣かれたのですよ。
なので、傷口はアップしませんが。
パピコは元気ですよ。

病院帰りの車の中でなぜかご機嫌なパピコさん。
診察の後でボーロ貰ったからかな?
ノーリードノーリードの犬は、多分家から飛び出しちゃった感じでしたよ。
ま、パピコも若い頃、玄関開いてダダダ~って飛び出し、外に走って行った事があります。
追いかけたら、こっちの様子見ながら走って逃げ…。
まぁ、ウンチングスタイルしていて確保できましたが。
何が起こるかわからない。
色々と気をつけなければ。
ボーっと生きてちゃダメですね
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙