goo blog サービス終了のお知らせ 

こうたマンパパ!です。

自由気ままに、思った事を・・

気が付けば、、愛の歌

2016-09-21 23:44:10 | 出張&旅行
久しぶりの更新です

敬老の日の19日は、お休みを頂いて
「みんなでUHB LiVE」に行ってきました!

(なみのすけに付き合ってもらいました)
今年は色々な事があり、、行くつもりは無かったのですが・・・

今年は、この方の歌が聴きたくて・・

元プリプリの岸谷香さん♪

生「M」が聴けて良かった~~~
もちろん「ダイヤモンド」や「世界でいちばん暑い夏」も・・・感激!!

他には、チャゲとクリスハート、もちらんメインはスタレビです
笑いあり、歌良し、と楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

最後の曲は、スタレビの「愛の歌」
要さんのMCと、最近の色々な出来事が重なり、、、涙が出そうになりました。

「歌っていいよね」

この言葉が・・・・悩んだけど、来て良かったよ

なみのすけも、いつも付き合ってくれるので感謝です!
(また、飲みましょ~う)

岸谷香さんのCDを購入したら

サイン付き~~
「ありがとう」って言葉は良いね!

色々とあるんですが、、辛い時こそ・・笑ってよう!
そう思える1日でした。

気が付けば・・・旭川(自分休暇)

2016-08-28 23:46:57 | 出張&旅行
土曜日は、少しだけ早上がりをして旭川へ
と思いきや、、、お客様の事故などがあり、、、
旭川に到着したのが・・・PM8:30過ぎ、、、予定が狂います

今回は、自分休暇の旅
夜は、以前にも行ったお店へ(本当は肉を食べに行く予定だった)




目的はコレ↓

まこもダケ炭焼・・・美味しいです
ここでしか見た事がないのですが、他で食べられる所を知りません?
情報をお待ちしております♪

普段飲まない冷酒も・・

こちら↓もバカ旨!!

中に味噌が入っているので、何も付けずに頂けます

こうたマンへのお土産はエチュードさんの「お昼ねプリン」

2006年の「プリン殿堂」人気投票 第1位を獲得したそうです

普通のプリンと「イチゴプリン」を購入

イチゴ↓

美味しいです♪他にも抹茶がありました

もっと、ゆっくりしたかったなぁ~~

気が付けば・・・赤プリクラッシック

2016-08-16 23:03:51 | 出張&旅行
赤坂2日目

結婚式本番です!
ホテルから式場の「赤坂プリンス クラッシックハウス」へ移動

東京都の有形文化財・赤坂プリンス旧館をそのまま今の場所へ移動したそうです

7月にオープンしたばかりなので、まだ2組ぐらいしか結婚式をしていないそうです

料理の1部を



アイスが・・・この状態で

お洒落なんでしょうが、1口サイズ?って1口ないじゃん!とつっこみたくなる様な
ちなみに、ビールはすべてハートランドビールでしたが(自分は好きです)
飲みなれない伯父・叔母には不評でした

結婚式は、とてもとても良い結婚式でした。
今回は母方の親戚(従兄になります)で、母親は12人兄妹の2番目なので
みんなからは、自分は伯父・叔母のグループだ!と言われちゃいました
たしかに、話も従兄よりも伯父・叔母の方が合うんだよね~

気が付けば・・・赤坂

2016-08-13 23:07:18 | 出張&旅行
今年から始まった祝日「山の日(11日)」は東京で結婚式でした。

って事で、10日は親戚が集まり会食
会場&宿泊は
 
赤坂の「ANAインターコンチネンタル東京」
(高い建物は片側です)
かなりのハイグレードです
外人ばかりでしたが、中国人はいませんでした
 
テレビ朝日がお隣です

ホテルのお茶器も違います


会食はホテル内の「雲海」


 


美味しいのですが、北海道人にボリュームが、、、、

移動は、飛行機 ~ モノレール ~ タクシー と
なので意外と暑くなかったです

つづく

5月4日の

2016-05-06 23:57:22 | 出張&旅行
5月3日の事はスルーして、、、4日は・・・

日ハムソフトバンク戦

北海道新幹線の「シンカリオン」・・・知らない
(歩くの、メッチャ早いの)

この日の入場者数41,000人超・・・網走市民が全員集まっても足りない数、、
試合は、、まさかのボーク2つで延長へ
同点になった時点で、なみのすけとの約束があるのでホテルに帰ってきちゃいました
夕食は、なみのすけとデート
札幌でお客さんをもてなす時に使うお店へ
(若者には来れない店だと思う)
 

 


 

 

 
やはり、何を食べても美味しい・・・

ホテルは、ソフトバンクの選手と同じホテル

ホテルの外では、若い女の子がチラホラ(出待ち)
2箇所ある朝食会場は、、、1ヶ所はソフトバンクの貸し切り
なので、一般人の朝食会場はメッチャ混んでました