昨日は
「~旭川~深川~新十津川~名寄~旭川~」と
相変わらずの長距離ドライバー状態(もちろん日帰りです)
上記の間は、旭川の所長と同行、
人を乗せて走るのは、少なからず気を使いますので疲れます
帰りは、朝も早かったので、さすがに眠い

遠軽まで来たときに目に付いたのが 
「六郷スタジアム」 (バッテングセンター)
5時半も過ぎてるし、トイレにも行きたいし、眠いし と3拍子揃ったのでGO!
いつも、こうたマンの野球
の練習を見ていて
自分は小学生の球を打てるのだろうか?と疑問に思っていました。
(数年?いや、数十年?生きた球を打った事がありません)
迷わず「初心者用」の打席へ(1回200円です)
・・・これが、当たらん
(言い訳ですが、マシンのコントロールもどうかと?)
2打席目・・・少しは当たる様になりましたが、球が上がりません

この時点で、汗だく


バットを振ったせいか?冷や汗か?
ネクタイに革靴、スーツ姿は、とても人に見せられない姿でした
(貸切状態だったので・・・)
帰ろうと思った所、奥の方に「小学生用」・・・これなら?
しかし、バットが短いのしかなく(いや、プライドが・・・)
すると、隣にも「初心者」の打席が・・・
リベンジ
こっちの打席は、当たる!当たる!球も
ます。
すると、ライナーでホームラン
「ホームラン賞」をもらっちゃいました
1枚でジュースと交換、何枚か集めると景品と交換出来ます。
しかし、こうたマンに自慢しようと持ち帰ってきました。
今度は、動きやすい格好で行きたいと思います。
帰宅すると、毎年恒例の「海水ウニ」がお友達より届いていました
いつも、ありがとうございます。
(写真を撮る前に、1口食べちゃいました)
こうたマンも、このウニ以外食べません(贅沢)
これを食べたら、普通に売っているものは食べられませんよ~