NORTHBOUND EXPRESS

鉄道好きサラリーマンの◆不定期運転臨時急行◆(全自由席)  

第2回 戸田運転所(Nパークとだ)合同ハンドル訓練

2016年03月16日 | イベントレポート
こんにちは 今日はだいぶ暖かかったですね。もういい加減、手袋とマフラーは手放したいです。それとあんまり関係ありませんが、いい加減、ネットニュースのゲスなんとかという奴の話題はウンザリです。ほんといつまでやってんの・・

さて、暫く更新をサボってしまい、前記事と同じネタが続いてしまいましたが、3月12日、戸田運転所(Nパークとだ)において4局による、2回目の合同ハンドル訓練を開催してまいりましたのでレポートします。

今回参加された局長さんは・・
東京喜多鉄道管理局 局長 SEKKI様
伊予局 局長 mattun様
千葉局 局長 なる様
そして弊局。

午前中から5時間のレンタルで、だいぶ余裕があるかな・・なんて思っておりましたが、実際、全然そんなことはなく、丁度良い感じでした。もちろん持ち込む列車の本数にもよりますが、当日使用した4番線は駅に待避線1本、駅横に留置線2線、本線上にヤード5線があり、計8本の列車を並べることができますが、10両前後の編成ですと、入線、撤去だけでやはり正味1時間程度かかるため、実質遊べるのは4時間ほど。それもあちこちに移動して写真や動画の撮影、脱線やトラブル車両の救援対応なんかも行いながらなので、実際に走行する列車をゆったりと眺める余裕はそれほどなく、1度も椅子に腰掛けることもありませんでした。しかし2回目ということもあり、ヤードと本線の入れ替えなんかも割と手際よくできるようになり、だいぶ運転自体に集中することができました。

今回は動画撮影が多かったので動画中心のレポートになります。

弊局では初めての交流電機TOMIXのED75 1000番台です。50系客車を牽かせたくて導入しましたが客車はまだ1両も導入できてません・・このハンドル訓練が初の本線走行で前日にナックルカプラー交換までやりましたが後付けパーツが多くて結構しんどかったです(笑)でもナンバープレートはKATOの電機よりもきっちり隙間なくはまるので好感が持てますね。旧客の10両編成を牽かせてみましたが、やはりボディが小さく軽いためか勾配では少しきつそうでした。少しウエイトを入れた方がいいかも知れませんね。しかし真っ赤なELが青い客車を牽いていく様はなかなかオツなものです。

喜多局ヤード付近です。今回もテールが点灯するローズピンクの81をはじめ、上野口の優等列車がずらりと並んでいました。

ED75旧客編成を待避する24系ゆうづる・・どっちが優等列車かわかりませんね。 

喜多局の181系とき編成はすこぶる好調で最後まで一番調子が良かったそうです。

千葉局は今回他局からニューカラー系の直流特急が出向されラインナップ。KATOの変換式マークは千葉局長の「大好物」だそうです。

弊局の本線ヤード付近 今回は東海道系の列車と初の私鉄となる伊豆急100系も入線しました。幼少の頃、伊豆への帰省の際は熱海乗り換えでわざわざ100系が来るのを待ってまで乗った想い出の車両です。まだ1両だけ伊豆高原に残ってイベントで運転されています。いつか乗りにいきたいですね。
ここからは動画連続で行きましょう。


455系急行9連 T車の台車を485系の台車と振り替えたりしてだいぶ走るようになりました。M車の車輪に結構傷ができており、スパーク汚れが他のM車より早くついてしまうようで、また予算をとって改善の必要がありそうです。


喜多局のEF64-1000と12系臨時の急行佐渡編成でしょうか。あれだけ各地にいた12系客車ももはや・・ですね。快適で牽引機を選ばない便利な客車なんですがね。帰省時期とか行楽シーズンのためにもっと残しておけばよかったのに。新幹線で北海道まで行っても鉄道の旅の楽しさなんて全然わからない気がするなぁ・・


伊予局の103系赤羽線混色編成 走りも滑らかな印象でした。揃えるのが大変でしょうが混色っていいですね。


伊予局のDD51重連のニセコ編成と弊局の167系タイプですね。伊予局からは毎回、いろいろな列車が出てきて見ていると楽しいです。この先頭のDD51も重装備で厳つくて格好良いですね。


弊局485系300番台 今回は57.11改正以降となりますが鳥海のヘッドマークで走ってみました。


喜多局のEF80 旧客編成です。殿には常磐線客レでは珍しいオハフ33が付いていましたが、実際に局長が上野で見た編成に付いていたそうで、車番もちゃんと合わせてありました。他客期などにはあちこちの客車区から集めて組成したりしていたのでしょうね。


弊局の伊豆急行100系 新幹線並みのジョイント音・・スピード速すぎましたねw できればスケールスピードで走らせたいところですが、レンタルレイアウトはとにかく途中で止まってしまったりすると他の方にも迷惑をかけてしまったりするので、ブン回して走り抜けることも多いです。


EF57と旧客編成です。455系と並び、今回もスタメン入りでした。16番でもこれくらいの編成を揃えたいですね。


喜多局の181系とき編成。リニューアル前のモデルですが、しっかりとメンテされているようで走りは快調ですね。181系の低い車高がめちゃくちゃ格好良く見えて最近欲しくなってます。編成も8両と手頃なあさま編成もいいですね。


弊局の157系です。かつて、踊り子が台頭するまではこの「あまぎ」が伊豆の顔でしたが模型ではなぜか人気がないみたいですね・・


伊予局のEF15+車運車ク5000編成と弊局ED75旧客編成の離合です。この車のカバーは質感が本物っぽくて良くできてますね。末期は貨物駅で留置車をよく見かけました。最後の1両が宇都宮貨物ターミナルの新幹線高架下で保存されていましたが、今は栃木県の「那珂川清流鉄道保存会」様で保存していただいているそうです。近くに行ったら寄ってみたいですね。最近は貨物もコンテナばかりになってしまい、本当に日本の鉄道は味気なくなってしまいましたね。

以上でレポ終了となりますが、次回も各局からどんな列車が出てくるか楽しみです。。弊局も最近、Nのほうはあまり新製導入が進んでおりませんのでここらでそろそろ新しい編成が欲しいところですね。
ご参加された局長の皆様、お疲れ様でした。また次回もよろしくお願いしますm(_ _)m




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2016-03-18 11:02:42
こんにちは。

レンタルレイアウトは、使ったことが無いのですが、意外と暴走?の画像が多いな~って思ってたんですけど、そういう理由もあるんですね。

「鳥海」は私としたら、10系の夜行急行です。母の実家帰省によく乗りました。

「157」って、人気無いみたいですよね(^_^;)私は好きなんですけど。。。ヘッドマークは「白根」にしてます。乗ったからなんですけど。。。
返信する
Unknown (まさる)
2016-03-18 21:33:37
ぶ様 こんにちは
仲間で集まってあれこれ会話しながら走らせるのも楽しいものです。もっとも自宅でできればお金も節約できていいんですが、レール繋ぐだけで1日使ってしまいそうですからね。
801レ・・私も上野口では好きな客車急行です。やっぱり鳥海の名を冠するからには秋田行きでないとしっくりこないですよね。荷物車を3両も繋げておよそ編成の美しさなんて無縁の列車ですが、その無骨さがまたいい。まさに秋田へ帰る方々のための望郷列車ですね。よく乗られたなんて本当に羨ましいです。
返信する
Unknown (なる)
2016-03-27 23:51:10
まさるさん、こんばんは。
当日はお世話になりましてありがとうございました。189系並びのきれいなお写真はさすがですね。
485系「鳥海」は昔撮っていたので懐かしかった
です。次回こそ念願の○○峠やりたいです(笑)
次回もどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (まさる)
2016-12-23 21:20:06
なるさん、お疲れ様です。すみません・・コメントいただいていたんですね。もう9ヶ月も経ってしまいました。。485系の鳥海は客車鳥海と同じくらい私も大好きで、あのカラフルなヘッドマークも格好良いんですよね。いつか189に補機付けて峠登らせましょう(^^;
返信する

コメントを投稿