goo blog サービス終了のお知らせ 

黒パンダ団 港街支部

掌動などフィギュアのブログです。
旅や酒場放浪記も時々あります。
人生七転八倒。

ミクロレディ改造   マルシーナ 良い子は見ちゃダメだぞっ!

2012-05-20 | レディ
Jkの本名・・・将来は漁師にぴったりだなー



ブラック将軍 [編集]

第80話でゲルショッカー日本支部を指揮するゲルショッカー大幹部。近世ヨーロッパ風の軍服と兜を着用している。前身は帝政ロシアの将軍。


ガチャポンがデジタルグレードになったせいか、やや小ぶりなんです。



一度作ってみましたが、・・・・・

というわけで、再チャレンジ!!








最後は怪人ヒルカメレオンに変身して、先のショッカー最高幹部連同様に改造人間であることを明かして再生怪人軍団を指揮する一方、
自ら囮役をつとめて1号・2号と戦い、保護色を見破られダブルチョップで致命傷を負い首領を賛美しつつ爆死した。
冷酷な性格ではあったが、その一方で私情を挟まなかったその気高い信念は、ダブルライダーをして「勇敢だった」と評価させた人物でもある。



『仮面ライダー』のプロデューサーであった平山亨によると、ブラック将軍の最期が放映された後、
子ども達が訪ねてきて花束を贈られたとのこと。
「多くの悪役を演じてきたが、殺されて花束をもらったのは初めてです」
と感激していたという。


・・・・ホントは

マルシーナ

お色気ムンムンな邪団法人ステマ乙の再開発部長。赤木にとっては「理想の幹部」。
コスチュームは露出度が高いため、寒いのが苦手な様子。積極的に戦うことは少ないが、武闘家のブルーの攻撃を全て捌き切るなど
高い戦闘力を持つ。また、係長にも私的感情で接するわがままな面があり、扱いはかなり個々で異なる。
妄想世界の住人のはずだが、第6話ラストにおいて突如現実世界に出現した。



が、作りたかったんです。

先週往復800kmの旅行だったので、今週はひたすらミクロマン。
土曜日の午前中仕事。午後帰って来てから、適当に製作開始したら・・・中途半端。

きちんと考えてから作るべきだなー






ポリパテ乾き待ちや塗装乾き待ち の間に、なんか出来ちゃった。

命名「ギンザヨルノナンバーワンアゲハチョウ」

行ったことないけど。






マルシーナ  「あんたも係長なの?」
ギンザアゲハ 「いえ、チーママです」 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする