




今回はこんな感じです ↑我ながら、わからんセレクトなんですが

ミクロマンの デビルマン と シレーヌ
幾つ買ったか覚えていないくらい大好きでした


TV版もブルー系とグリーン系両方在ったはずですが
今はもう、ない(涙)
簡単改造したのが↓こちら


うーむ良い時代でした。
いろんなフィギュアが発売されましたなー




富永愛
出演映画 デビルマン (2004年) - シレーヌ 役
アメイジング・スパイダーマン(2012年) - 受付嬢 役(声の出演)
R100(2013年)


飛鳥了 も発売されていました。
ホント、良い時代でした。
(もう少し大きなサイズはもっと発売されてたような)

あれ?ドロッセルお嬢様もツイッターで使ったはず?

イズちゃんを量産するなら ↑と思ったのですが

ウチには、もういっぱい居たわ

『宇宙軍士官学校』の続刊が遅い気がするのですが

ハカイダーです


掌動の御陰でよく動きます

頭部に穴開けて、『ブルタック』詰め込んだだけの簡単可動
(ツイッターで他の方もコレだったと知って驚いた)
頭部だけ、『東映特撮ヒーローアクションフィギュアコレクション』使用
(このフィギュアは、現在でもちらほら流通していてびっくり)
同じくキカイダー

ヒョコッ

掌動でビジンダーとダルニアでないかなー

その前にキカイダーと01を『掌動駆』で是非

左の女性がダークビジンダーになるのでしょうか

ぴぺたぺぴた様のネクタイピン
早くコロナ飛んでいかないかなー どっかいけコロナ


ダブルライダーは、心が和む←何度でも言う



ツイッターで「復習」のようにショッカ-怪人をUPしてます




だって、撮影が楽しいんですものブンドドぶんどど





ただし、ツイッターは一気に大量にUPできないし、
そんなことする奴は迷惑らしいので、ブログは良いなー





こんなん大量に見せられる方はたまったもんじゃないでしょうが

↑ 謝罪の美女たち画像(どこが?)

やっと、フォトラが復活しました。
これで少しは撮影が見れたモノになればよいのですが

『酒房 大関』さんです。

このお店ではオバフィフの私でも若造
2軒目は神戸駅前の『おくまん』さん


魚料理の居酒屋ですが「わかさぎ」が入ってました

烏賊わた なんかグロイけど・・・
次はもっとグロイのでお覚悟を
↓ ↓

むーん。どうしましょう

ガチャポンHGの『ジェネラルシャドウ』は
頭部の透明カバーが黄色く濁って処分しました。

で、違うジェネラルシャドウのフィギュアを落札したのですが
「サイズは約12センチ」でいけると思ったのですが
いけんかったよ・・・

・・・ストロンガーって昭和ライダーの中では
「顔がでかい」だったから、意外とわからないのでは??
ついでにデルザー軍団を引っ張り出す



ミクロマンでがんばったんよ・・・

でもやっぱジェネラルは居てほしいなー

タイタン 「キミの顔面、人間離れしているよ」
ジェネラル「お前には言われたくねーよ」
百目タイタンは左右や後ろを見るために
首を動かす必要があるのでしょうか?

いや、グロく作ったんですけどね
期待通りなんですけど やだなーコイツら

↑
お目直し

「ストロンガー、任せたわよ」
「え、俺たちコンビだろ?」

一月の掌動でライダーマンが販売されるので
次はタックルだ!!それ以外でバイクに乗っているのは・・・
おやっさん、かなー


↑ あ、宇宙繋がりだぁ~
おわり
・
・
・
・

デビルマン「キミもデビルマン軍団に入らないか?」

戦闘員 「世界征服じゃなくて世界滅亡しちゃうでしょ」

地獄大使「ワシが入ってやろうか?」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます