
コンビニで買ってもらったケーキ+安いペットボトルワインで聖夜でございます~
ちなみにバックの「鉄血のオルフェンズ1巻」は本日サンタさんから奥さんに届いたブツです
帰宅したのが17:30で、晩ご飯を食べてちょっと休んで18:30すぎに出発。

↑地下街の「ワイン試飲コーナー」
一度飲んでみたいけれど、絶対に買わされるよなぁ…スーパーの試食も逃げるタイプです。
地上に昇ると、街がライトアップされています。


ふと、上を見上げると・・・

「月は出ているか?」ガンダムXは名作でしたなぁ~

↑
今回の「町の中の立体」です。
↓「観覧車先輩」です。なぜ「先輩」か? ←劇場版「ガールズ&パンツァー」を見た人しかわからないネタです。



「月は出ているか?」

「月は出ているか?」くどいぞ自分。

カマボコ型のホテルです。
結婚して数年目。このホテルに夫婦で宿泊したのですが、それが確かクリスマス・イヴ~
ホテルのスタッフ全員がサンタルックだったのが印象に残っています。
今ではコンビニの店員さんもサンタルックですが・・・。


毎回思うのですが…
世の中に数多あるフィギュアやミクロマンのブログの中で、ここが一番ぞんざいな写真を使っている気がします。

で?

↓後ろから「殺気」を感じて振り返ると!!

アンパンマン~そこにいたのですかー




↑何も考えずにパチパチとシャッターを押し続けてました。キレイでしたー
では、観覧車先輩の体内へ↓

うん、けっこうなお値段デスこと♪
「下記の方は…」の項目全てに当てはまっている気がしますが、気のせいでしょう。

ぞんざいな写真再び


いかにも「神戸~」な夜景です。
ポートタワーってけっこうな古株だと思うのですが、現役バリバリって感じでステキですね。

観覧車から見下ろした夜景

どこからか「ふふふ、愚かな愚民どもよ」と声が聞こえましたが幻聴でしょう。頭が頭痛。馬から落馬。

もうね、ぞんざいってレベルを越えた向こう側って写真ですね。


うん、光量があれば・・・それを見極める「眼」はどこかで買えませんか?

「月は…」

なんか、ぞんざいなライトアップ??

よく見ると・・・

特設のアイススケートリンクがありました。ちっちゃい~でも夜のスケートっていいかも。
軽く

ウルトラマンもクリスマス・バージョンですかー

まだやっているぞ「ガールズ&パンツァー」がんばれー妖怪やフォースに負けるなー。
「ミュンヘン」というお店(カラアゲが美味しい)も「鳥貴族」というお店も行列が出来ていたのでパス。
二人で入ったのは・・・↓

うん、クリスマスっぽいね。

メニューの展示も内容もとても「メリー・クリスマス」です

つきだしの「おでん」。とってもしゅんでました。「しゅんでる」←関西弁??大阪弁??

店内の雰囲気が、もう…たまりませんなぁ~。こういうお店に夫婦二人で歩いてこれるシアワセ。
↓

で、帰りにコンビニに立ち寄って・・・
良いクリスマス・イヴでした。
みなさんもメリー・クリスマス!


年に一度しか出番がないお二人でした~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます