rumの好きなものまみれ生活☆☆

懸賞・プチサンプル・まんがなどなどrumの好きなものばかりをジャンルに関係なし節操なしに紹介しまぁす♥

「憧れの夏のバカンスを教えて」

2007-07-30 09:19:58 | トラックバックキャンペーン
憧れの夏・・・ゆったりと上品に過ごしたいなぁ~
大人っぽく!
やっぱりバリ島でエステとか!???
海でも泳げるのかな?
でも暑い夏にわざわざ暑いところに行かなくてもいい気も・・・・
今年の2月にグアムでも行くか!と友達と意気込んでたのに
燃料サーチャージの高さに負けてしまいました。。
もっと飛行機が安くなってくれるといいのに。

カナダはなかなか良い気候なので、夏だけカナダに逃亡したいな(笑)
暑いと言えば暑いけど、湿気がない分かなり楽ですよ♪
セミもいないし~蚊もそんなにいないし~

オイスター食べに。。

2007-07-28 13:19:46 | カナダ留学記
突然ホストファミリーと外食☆
オイスター バーでした。
実は牡蠣って好きじゃない・・・・
でもトライしました!!
おぉ!意外に食べれる・・・

生ガキがお皿に載っていっぱい来たのは写真撮り忘れました。
生より焼いてるほうがいいかなぁ~チーズ乗ってたせいかもしれないけど。



パスタ☆
ベーコンで巻かれた大きなエビです♪
すでに牡蠣とイカのフライとパンを食べた後だったから食べ切れなかった・・・
でもカナダは食べ残しはお持ち帰りできるのです
明日のランチ決定!(笑)


店内はブードゥーの物がいっぱい置いてある怪しげな雰囲気でしたが
別にオイスターとは関係ないし

おもしろキッチン雑貨

2007-07-27 12:15:51 | お買い物
おとぎ話のスプーンセット
かわいい~~
トランプ兵隊セットもあります。
 

焼酎専用グラス&レモン絞り器
 

おつまみ皿付き ビアジョッキボーイ



そうめん大将
そうめん鉢、めんつゆ入れ、薬味入れ小皿がセットになってるらしいです☆
竹の形?







Harry Potter7巻 進行度

Chapter      終了
P.9 ~P.18

Chapter      終了
P.19 ~P.30

ハリポタげっちゅ♪

2007-07-26 09:54:52 | お買い物
ハリーポッター新刊かいました♪
amazon.ca使いました☆
半額~素敵!
でも届いたの火曜日・・・土曜日発売だったのに。
 


やっぱり持ってて恥ずかしくない大人版にしときました☆
でも後ろがJKローリングさんの写真なの!
いらない~~~~

36チャプターあるので1日1チャプター読んだら1ヶ月ちょいで終わる!!
続くかなぞですが・・・
前のなんて手に入れてから1年後くらいに読みおわったしね
どんだけ読んだかブログの下にちょろっとメモっていったら頑張るかな?
ネタばれはもちろんしないのでご安心を~~
(でもチャプター数えるときに最後のん見ちゃってショック!)


ブログの絵文字増えたのはいいけど・・・あんまりいらない。。
お金マークが欲しいなぁとずっと思ってるんだけどないよねぇ?
十二支とかいらないから!使うときないから!

モントリオール旅行

2007-07-23 11:44:35 | おでかけ
土日を利用してプチ旅行に♪
オタワからモントリオールはバスで2時間半
日本では大学通うのに片道2時間半だったのでちょろいです♪

まず着いてビックリしたのは、すべてフランス語だけだということ。。
英語がな~い!!ストリート名が読めな~い!!
お店の人は一応英語をわかってくれるからいいのですが・・・
あと、街中にいっぱい教会があるのがビックリしました!!3ブロックに1教会くらい・・・
(それは言いすぎ?)
オタワとはまた雰囲気が違って、古いカンジの建物がすごくかわいかった~


とりあえずダウンタウンに向かって、買い物を見るけど何も買わず。。
世界の女王マリア大聖堂(この名前なんか笑える・・・)を見学。
そのあとはオールドモントリオールに。
ここで荷物を預けるためにホステルへ。(貧乏学生なのでホテルではなく
ホステルは路地裏みたいなところにあり、番号を押して開く秘密の扉(笑)から中へ。
開放的な建物の中に2段ベッドがぎっしりと・・・
「女性20人部屋」の意味がやっと分かった!最初聞いたときはビックリしたぁ。。
まぁ実際はけっこう女性も男性も混在だった気もしたけど
でも置いてるものや雰囲気がとてもかわいかった♪
ベッドがエアで動くと音がするのがすごくいやだったけど、安いししょうがない!!
中庭には1、2人用のコテージ(?)が何個か並んでました。
 
場所がジャック・カルティエ広場のすぐそばだったので便利♪
いろんなパフォーマーがいたり、露天が出てたり、パブなどのオープンシートが出てたり
かなり賑わってた広場でした♪
夜には花火も上がったこれで今年2回目です


日曜は、まずバイオドームへ。
動物園みたいなカンジでした。サルとか鳥とか魚とかビーバーとかペンギンとか・・・
お昼ごはんはチャイナタウン
台湾の子と一緒に行ったのでメニュー読んでもらいながら・・・

結局普通のチャーハン。。

それからノートルダム教会へ☆
北米では最大規模のカトリック教会らしいです。
中がめちゃめちゃ綺麗でした!!!!!
 

歩きすぎて疲れたので予定より早く帰ってきました~
はぁ~明日も学校だ!!!

【おまけ】

モントリオールの空はオタワのよりも狭かったです。。

「Work Work Watching」

2007-07-21 12:15:20 | トラックバックキャンペーン
ケイタイプで見れる「Work Work Watching」というムービーがおもしろいです!!
レポーターのトムと一緒に仕事の裏側を見てお金を稼ぐ大切さを学ぶサイトです。
通訳という仕事がどんなものかをアニメーションで紹介してるのですが・・・
通訳の洋子さんはたまに英語しゃべってない!!(笑)
ここ注目です!!
私はvol3が好きです♪
ヤンキーがどんなものかを説明するとき、ものすごく詳しい!!
絶対洋子さんはヤンキー経験があると思うほどに・・・
ぜひぜひケイタイプチェックしてみてください☆


動画





ブログでブームはブロモーション





クノール® 1日分の緑黄色野菜スープ

2007-07-19 11:57:56 | トラックバックキャンペーン
「クノール® 1日分の緑黄色野菜スープ」をどんなシーンで食べたいか?

1日に必要な緑黄色野菜が手軽に摂れるということなので、朝に朝食と一緒に食べたいです。
私はパン派なのでスープは合うし♪
お腹も膨れるし、体にも良いし、朝食は1日の大事な活力なので

パッケージがおしゃれでちょっと高級に見えるのが好きです♪
そしてスープの絵がまたおいしそう!
特にかぼちゃポタージュが食べたい~~~~!!!
ぜひぜひモラって試したいです







映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

2007-07-18 11:45:58 | 映画感想


あらすじ
ホグワーツ魔法魔術学校の5年生になったハリー(ダニエル・ラドクリフ)は、最近、ヴォルデモート卿のうわさを聞かないことに気付く。そんな折、魔法省は学校にお目付役として新しく防衛術を教える教師を送り込む。その授業を不満に思ったハリーは親友のハーマイオニー(エマ・ワトソン)らと“ダンブルドア軍団”を結成する。 (シネマトゥデイ)


日本公開よりも早く!!と思って焦って見に行ってきました
火曜日だと1000円でちょー大きいドリンクとポップコーンが付いてくるのです
ダドリーが成長しすぎててよく分からなかった~
前後編もあるほどの本を2時間半にまとめたにしては、まぁよく出来てたと思います。
でも細かい説明は省かれてるので、本を読んだ人前提にしてる気も・・・
最後のほうに出てくるキャラでずっと「見たことあるなぁ~」と思ってたら
チャーリーとチョコレート工場のチャーリーママだった!!!!!
ママ・・・違いすぎ・・・
このお話は、本を読んだ時から私にとって結構ツライお話だった。。
映画では淡々と進んで行っちゃったけど。
個人的には、もっとハリーの恋愛とか騎士団とか詳しくして欲しかったなぁ

アンブリッジ先生の「ンフ」っていうのが、うざかったよぉ(笑)
あと、ルーナ役の子はマルフォイ女バージョンにしか見えないのですが・・・
私だけ?


PEIに行きたいの~

2007-07-17 12:23:24 | 好きなもの☆
PEIとはカナダのプリンスエドワードアイランドです☆
「赤毛のアン」の舞台になった場所です。
せっかくカナダにいるんだから行かなくちゃ!ってことで
本を読んだり、映画を見たり、、ちゃくちゃくと自己催眠中です(笑)
けっこう行くのは高いので一人旅しようかなぁと計画中~