goo blog サービス終了のお知らせ 

■パンカップ店主の昭和的こころ 「三角ベースボール」

アラカン・パンカップ店主の昭和的こころの復活記◇昭和の時代・日本の伝統を見直しませんか?!

【軽トラの小さな旅】 深谷「酒蔵市」見参。

2010-04-20 11:57:40 | 軽トラの小さな旅
深谷・町中「酒蔵市」へいって来ました。
『てづくり酒蔵市』★場所 深谷市仲町2-25■深谷シネマ(旧深谷市酒蔵跡・七つ梅)
4月18日~19日開催。19日(月)定休日を利用して上さんと二人で出かけました。
実店舗で委託販売をされている革工房「イイノ」さんが出店しているというのでお昼前に出かけてみました。「酒蔵」の中はひんやりとしてやや寒。月曜平日と言うこともあっておば様たちが大勢つめかけていました。日曜はかなり混んで、オシリがぶつかるほどだったということです。パンカップ店主は都幾川から出店の小さな窯のお兄ちゃんと話しこんでしまいました。彼は有田で修行をしてきたとか。ガンバってね。先生は有田・しん窯の陶工ということでした。「酒蔵」を出て、糸屋製菓の翁最中と地元で評判の手作りあんドーナツをおやつ用に買って深谷をあとにして、熊谷市内で開催している「ことな ことば展」へ向かいました。途中でパン屋さん(深谷ユニクロ裏)に寄ったり、籠原の「とんふみ」本店で昼食をいたしました。何で店主のカツはこんなに固いのだ!?上さんのはとても柔らかくてジューシーだった。「ごちそうさまでした」




4月19日(月)のつぶやき

2010-04-20 03:07:20 | 実店舗リビングショップおおたに
09:43 from web
ひさびさの定休日「晴れ」でうれしい。今日は深谷と熊谷か。
09:44 from web
夕べは夏祭りの町内役員会が入っていたので8時「龍馬伝」に間に合わなかった。10時15分から勝様を拝見した。
09:56 from web (Re: @hersnore
@hersnore 毎度ありがとうございます。関西の毎日放送の「ちちんぷいぷい」という夕方の番組視聴率のおこぼれかも。ネット・ブラウザとテレビ画面の差が良くわからないけど注文はネットと電話が多い。田中さん、笠原さんお買上げありがとうございます。
09:58 from web (Re: @hersnore
@hersnore 「酒蔵市」パンカップもこれから。友人が出品してます。お店でも委託販売をされてます。
10:03 from web
日曜お昼過ぎ・・・遅い昼食を食べながら見ていたのがNHK教育のITホワイトボックス 
 http://www.nhk.or.jp/itwb/2/ ネット・ブラウザの進化についてやっていた。う~ん、そうだったのか。知らぬが仏。
10:05 from web (Re: @hersnore
@hersnore ありがとうございます。「やきやきさん」うちも買おう?! パンカップは油揚げを焼いてみよう。
10:14 from web (Re: @hersnore
@hersnore 日曜に家族でお出かけって、いいですよね。大学3年生の息子から「お父さんは、ハレとケ」の男だからといつも、意味もなく(?)言われてます。その息子、今朝は上さんの作った愛情おにぎりと象印のスリムポットに入れた「麦茶」を忘れてお出かけ。上さんは鬼になっています。
by pancup_banto on Twitter

パンカップどっとコム(有)大谷商店 創業1925年

パンカップどっとコム◆サイト運営(有)大谷商店◆創業1925年

パンカップ店主Twitter