やっと近江八幡に行った時のことをご報告・・・・と思いましたが、それより先にお土産たくさん貰った話をば。
まずは、バレンタインチョコ。
近江八幡に行った友人に
ゴディバのチョコ をいただきました。
(← わ~、滅多に口にしない高級チョコだぁ~)
この写真を撮った時点で中味はありませんでした(笑)。
そして会社の友人からは
リンツのチョコ を。
チョコ自体は普通のチョコですが、自画像シール付きだったんですよ。
特徴をとらえすぎてるので、残念ながらここに載せることは控えさせていただきます。
そしてもう一人の会社の友人から、
ルタオのチョコ を。
たまたまデパートに行ったら『ルタオ』が出店してたので、買ってくれたんだって。
小樽にあるお店で『ルタオ』なんですね。
私は知らなかったけど、結構有名なお店らしいです。
これ、羽根がオープンするんです。
そして連休中に遊びに行って来たんだ~、っていう会社の友人から。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行って来た友人からは、これ。
パンダグッズが可愛いでしょ~

ハンカチの左上に乗ってるのは、パンダクリップ。どこで使おうかなぁ?
この「かげろう」ってお菓子は、写真を撮った後、食べちゃいました。
写真撮るまで我慢してたんだもん。
中にクリームが入っててふわっとサクサク、美味しかったです!
そしてもう一人の会社の友人から、湯布院に行って来たそうです。
真ん中の《ぷっちょ》は九州限定「あまおう苺使用」だそうです。
そういや私、《ぷっちょ》食べた事ないや。楽しみ~
そして、
「全く関係ないけど・・・。」 ってくれたキティちゃんのティッシュケース。可愛い~
それにしても・・・・。
何か可愛いものグッズが増えてる。お子ちゃまに戻った気分だ・・・・。
それとペロティ。懐かしい!!
これは《ひよこペロティ》なんだそうな。
裏には「ひよ子ちゃんの博多弁教室」が載ってました。
載ってたのは、
「博多の屋台そうつくばい!」 (意味:「博多の屋台を
歩き回ろう!」) と、
「山笠に、またきんしゃい」 (意味:「山笠に、また来
なさい」)です。
そんなわけで、一週間のうちに山盛りお土産をいただいちゃいました。
この人たちと会社で毎日会ってたのに、もう会えなくなっちゃうんだなぁ。
(しみじみ)
家で過ごす時間より、会社で過ごす時間が長かっただけにちょっと寂しいです。
でも全く会えなくなる訳じゃないからね!
退職というより、
卒業するような気分です。
そして実は、一ヶ月の内で仕事は今が一番忙しい時期。
「忙しい時期は出社するからね。」 と言った私に、
「退職するんやから、そんな事気にしたらアカン! 有給使ってしまいや。」 と言ってくれた友人たち。
社内で問題は多発、時には意見が食い違って言い争いになったり・・・・。
色々あったけど、この人たちと一緒に仕事が出来て本当に良かった。
明日が最終出社日。仕事は山程ある。
「寂しい」なんて、泣いてる暇はない。さぁ、頑張ろう!!
※ ルタオのHP →
LeTAO
∮ Web拍手お返事 ∮
16日に1回、いただきました。ありがとうございます!(*⌒▽⌒)♪