「現在、サーバートラブルにより、
取引システムのレートの自動更新の機能に、不具合が生じております。
お取引の操作をした後に、
ファイルから「更新ボタン」を押していただけますと、
現在の状況が確認できます。
更新ボタンを押す前に、何度も売買ボタンを押されませんよう
ご注意ください。」
私はこれで2回目の体験ですが、とっても不便です。
※ファイルをクリック→更新ボタンクリック→ア . . . 本文を読む
最近、SKILL UP FXの管理人さんがFXCM本家に
口座を開設されたようですが、早速、ディーラーチェックの洗礼を受けているようです。
詳細はこちらです。
ちなみに私は、恒常的に表示プライスより20pips離れたレートで再提示されるように
なったので、全額出金しました。
異常なプライスの再提示を続け取引を諦めさせ、口座を閉じさせる。
FXCMの思惑通りなんでしょうね。
. . . 本文を読む
ディーラチェックの悲鳴が、あちこちから聞こえて
来ているので久しぶりの更新です。
ある勇者は、FXCMJ,REFCO,GFTなど、ほぼメジャーどころで
すべてにリスト入りしているとのことです。
勇者によれば、FXCMJでリスト入りしているのは20人だけだそうです。
ですが!あるチャットには、5人のリスト入りメンバーが集まります。
FXCMJは契約口座数が5,425件です。仮に一人一口座と仮定すれば . . . 本文を読む
途中、Fxwizからメールがあり、FXCM内の知人にあたってみる
などの、別ルートからの交渉も試みてくれた様だが、
本日、最終回答が来た。
------------------------------------------------------------
大変遅くなりましたが、やっとFXCMから返答がきました。
残念ですが、現状のままで取引していただくしか方法がありません。
ディーラーチェ . . . 本文を読む
3月11日Fxwizからメールが届く。
----------------------------------------------------------------
●●様
その後、ディーラーチェックは外れましたでしょうか?
もし、まだでしたら、トレースしますので、お手数ですが、ご連絡ください。
----------------------------------------------- . . . 本文を読む
3月7日にFxwizから久々に連絡が入りました。
-----------------------------------------------------------
この件に関して、返答が遅れておりましたことをお詫びいたします。
但し、この件に関しては、何度聞いてもはっきりした理由が返ってこず、
私も困っていたのですが、先週、
やっとFXCM上層部からAuto-Execに戻すとの返答をもらっ . . . 本文を読む
「昔、Fxwizの方から教えてもらった基準?のようなもの」
先ほどFXCMへ確認したのですが、チェックリストに入っている
ことは確認できませんでした。この処置は、トレーダーの判断で行われており、
こちらでもコントロールできません。
今までの例から見ると、取引があまりに短期的(数秒から数分)なものが続いた場合
には、チェックリストへ入ることもあったようですが、明確な基準は明らかになって
いません . . . 本文を読む
Fxwizより
「FXCMへ自動執行にするように依頼しました。
24時間以内に変わらない場合には、お手数ですが、
ご連絡ください。」
とのメールが来た。
半信半疑ながら、試しに1枚で成行注文、及び決済。
おぉぉ!ディーラーチェックがかからない!
これで本家も快適に使えるかなと思ったのだが・・・
翌日、成行注文を出すと奴が現れた。「ディーラーチェック中」
時間帯や通貨ペアも変えて試してみたが . . . 本文を読む
プレミアム口座で主に取引していたため、本家は1ヶ月ほど手を
付けていなかったので、久しぶりに試しに1枚で取引。
相も変わらず、通常時のメジャー通貨ペアで「ディーラーチェック中」
そういえばFxwizの人があまりに酷かったら連絡下さいと言っていたので、
以下のようなメールを出す。
----------------------------------------------------------- . . . 本文を読む
私がプレミアムに申し込んだのは、かなり早かったので
人も少なかったせいか。まさに瞬時約定であった。
動きが激しいときでも、クリックした瞬間に「ポジション欄」に反映されていた。
しかし、ここ最近、まったりした時間はともかく、
少々の乱高下時でも3~15秒ぐらい約定までかかることがある。
クリック時のプライスで約定されるので、それは構わないのだが
15秒も時間があると、場合によっては結構動いてしまい . . . 本文を読む