何でもそうですが、やってみて、初めて分かる事は多いものです。
大切な事ですが、考えているだけでは何にも生まれません。
大切な事ですが、議論や意見交換をしていても何にも生まれません。
簡単に言えば、恐れず行動しなければ変化は絶対に発生しないんです。
今回の製品化にしても、専門工場を探したり、表示の課題や品質の課題などクリアしなければならないハードルは沢山あります。
結局、プロフェッショナルな人や会社に協力してもらわなければ、事は動かないんだと無理なんだと痛感。。。当たり前なんですけどね~。
でも、素材はこだわって探したものを原材料として使う、ここはしっかり守り、重要なところ。
さ、先日仕入れた蜜蝋を再度精製し小分けにして固めました。

取り出して小袋に。

この一袋の量でかなりの製品が出来るんです。

サンプル作製の為にすでに材料として工場に出荷、完成を楽しみに待ってるところです。
このプロジェクトは必ず形になります。このプロジェクトの大義は小さい規模でこだわって独自の得意分野で事業をやってらっしゃる生産者と消費者を直に繋ぐ事です。
恐らく賛同者が増えて、規模が大きくなると思います。
何故なら、自信があるからです。じっくり何年も考え、色々なケースも予測し対処法も考えたからです。。
と、言葉にすると、必ずそうなります。私自身が楽しみですから間違い無いですわ。
話変わって、今日は若干爽やかな感じがします。

昼ごはんは、ガパオライス。

郵便局行ったり、エアのチケット支払に行ったりと何だかんだ1日は過ぎて行きます。

お盆休み真っ只中、どうぞ、事故や怪我にお気を付けてお過ごし下さい。
では、
Paikaji