goo blog サービス終了のお知らせ 

PAIKAJI-WALKER

沖縄県は石垣島に在住の筆者が全国を渡り歩く様を何となくレポート。。特にテーマもカテゴリーも持たない雑学ブログ。

岡山県へ移動。

2025-05-12 18:12:51 | 私の仕事の話し

 

 

昨夜は最近お気に入りの焼き鳥屋へ。

 

なかなかウマい焼き鳥屋です。

 

大将は若くスポーツマン、以前は航空エンジニア、、大学出て航空会社に勤め20年、、

 

焼き鳥屋を始めて3年目、

 

奥さんと二人三脚で、、夢は海外出店。。頑張れ〜。

 

さ、今日は岡山県へ。昼過ぎになるので昼ごはん。

 

レッツラゴー。

 

移動は疲れます。

 

目的地駅から急いでお店に、準備をして本日終了。

 

お腹ペコペコなんで、ちょっと早いけど晩ごはん。

 

目星をつけていた喫茶店のセットメニューを食べに。

 

何度も来ているお店だけど、コンビニはなるべく避けるようにしてます。

 

宿からすぐに到着、、全然気が付かなかった、、あるじゃないの!

 

おほほ〜、タバコの臭いがプンプン、ザ昭和の喫茶店!

 

きたきた!

 

大満足で宿に、

 

さ、明日から5日間、長丁場なのでボチボチやって行こうと思います。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県へ日帰り仕事。

2025-05-07 21:53:42 | 私の仕事の話し

 

 

昨夜はお寿司、、ポイント溜まって中トロ無料。。

 

キスの天ぷら。

 

で、今朝、GW明けた新幹線で、

 

名古屋駅から市営、名鉄乗り継いで、、到着。。

 

ジブリパークが近くにあるようで、、

 

いゃあ〜、行ってみたいね〜

 

終点始発駅、、

 

仕事が無ければ来る事は無い駅です。

 

で、1時間ほど打合せをして、帰ります。

 

藤井聡太棋士の生まれ故郷だそうで、、

 

で、名古屋駅まで、、帰りは行きと違う乗り継ぎで、。

 

名古屋から再び新幹線。

 

昼ごはん食べて無いので尾張瀬戸駅で買ったパンを。

 

1時間の仕事の為に、合計7時間の移動時間。。

 

何だか変に疲れました。

 

 

何ともせわしい1日で御座いました。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県3日間終了。

2025-04-22 17:57:42 | 私の仕事の話し

 

 

昨日、群馬県を離れました。

 

お世話になりました、お部屋さん。

 

毎日眺めていた桜、、風で花びらが舞っていました。

 

お疲れ様でした、、

 

駅までタクシー。河岸段丘を下り平地に戻ります。

 

下界が見えて来ました。

 

沼田駅から高崎駅へ。

 

高崎駅到着、

 

高崎駅から、、

 

新幹線、

 

レッツゴー、

 

さらば、北関東〜

 

東京駅から再び新幹線。

 

お昼は、高崎駅で買ったチキン弁当。

 

発売から60周年だそうです。

 

田んぼに水が入り田植えの時期ですね、、

 

その後、寝てしまい、、

 

拠点駅に到着。休む間もなく作業して郵便局へ。

 

疲れた、、寿司でも食うか。。

 

たまご、おかわり。

 

さ、良く働いた、

 

少し休みになります。

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県3日間終了〜

2025-04-20 21:34:32 | 私の仕事の話し

 

 

さ、最終日。

 

朝ごはんはタップリ。エネルギー補給して頑張ります。

 

朝の楽しみ、小学校校庭の桜見学。。昨日の雨、風で一気に散り始めました、、

 

でも、まだ見事!緑が目立ち始めたなぁ、、

 

道路には散花。。

 

名残り惜しい、さよなら。。

 

もう一箇所、寄り道桜。このに子も毎日会いに来ました。。

 

何だか頑張って見えるから、、

 

朝のご挨拶。

 

今日も忙しい、、良く喋った。

 

他のメーカーさんも頑張ってます。

 

買取りメーカーさんは持ち込まれたブランド鞄を査定中。

 

さ、撤収だ。

 

無事に終わり、買い物して宿へ。。雨が降って来ちゃった。。

 

宿レストランは休み、晩ごはんはコンビニ。。

 

 

さ、明日は早い時間から移動開始。

 

 

3日間、良く喋った。。

 

 

 

では

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県2日目終了。

2025-04-19 20:05:31 | 私の仕事の話し

 

 

今日も花粉やらなんやらが大量に舞ってだろな、、霞空だ、

 

桜はまだ満開状態みたい、

 

朝ごはんはしっかりと。

 

では出発、、宿横の桜を見ながら。。

 

ホントに、見事。。

 

少し散り始めます。

 

桜が至る所で咲いています。

 

お店に入る前に近くの氏神さんと、お稲荷さんに挨拶。。

 

早目にお店に入り色々準備を。

 

今日も忙しい、、

 

自分のコーナーからは中々動く事が出来ない。

 

ようやく終わり、帰ります。。他のメーカーさんは既に帰ってた。。

 

帰り道、氏神さんとお稲荷さんにご挨拶。

 

お稲荷さん、明日も宜しくお願い致します。

 

テクテク歩いて宿が見えて来た。

 

晩ごはんは今日もこれ、3日連続。

 

 

さ、明日は最終日。

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県初日。

2025-04-18 19:45:00 | 私の仕事の話し

 

 

まずは朝ごはん。珍しく宿の朝食会場で、

 

さ、初めてのお店で初仕事。見事な桜がお見送り、

 

予定はびっちり入っていて大変そうな1日になりそうだ、、

 

やはり、バタバタの1日に。

 

最後のお客さんが終わり宿に帰ります。。

 

晩ごはんは宿で、、ロボットちゃんが持って来てくれます。

 

ありがとさん。

 

昨日と同じメニュー。

 

 

明日も頑張ってみましょう。。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県沼田市に到着。

2025-04-17 20:55:27 | 私の仕事の話し

 

 

中継地の高崎市を後に、、

 

1日お世話になりました、お部屋さん。

 

竹踏みがあったので気持ち良かった〜

 

駅に行く前に郵便局へ。

 

で、高崎駅に戻って来ました。時計、故障かな?

 

ちょっと腹ごしらえ。

 

来た来た、、各駅停車で向います。

 

ローカル列車は景色最高です。車窓から桜がまだまだ咲いてるのが見える。

 

今回の目的地、沼田駅に到着。中継地が無いと若く無いので無理だ、、

 

天狗がお出迎え、

 

沼田駅、、

 

沼田はとにかく、天狗だ。

 

お店に行く前に、桜が見えたので近くに、。

 

ひゃあ〜、見事!満開だ!

 

遠くに雪山も見える!なんて贅沢な景色だろう。。

 

沼田はあの丘の上にある。河岸段丘だ。川が削り作りあげた地形。

 

タクシーで向います。段丘をつづら折りで登って行きます。

 

なかなかな坂道。。

 

昔は歩いて丘の上までだから、、

 

そろそろ沼田市内に入ります。かなり登ってきました。

 

さ、お店に到着。除雪機が、、

 

ん?祠がある。。ご挨拶しよう。

 

さ、やっちゃいましょう。

 

で、準備は終わり宿へ歩いて。4日間お世話になります。

 

宿横に満開の桜が、、

 

今年は良く桜が見れました。西ではもう散ってしまったけど、タクシーの運転手さんも言ってたけど今日は満開みたい。

 

夕暮れ時の満開の桜、、

 

とても贅沢な時間でした。

 

スーパーで買い物。

 

晩ごはんは、宿レストランで。

 

 

さ、明日から頑張るずら。

 

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県へ移動。

2025-04-16 20:08:09 | 私の仕事の話し

 

さ、行くべ。

 

 

新幹線内は半分は欧米からの観光客。凄いね、まったく。。

 

昼ごはん。

 

富士山が綺麗に見えました。

 

東京駅から北陸新幹線。

 

昼ごはん第2段。

 

中継地の高崎に到着。

 

駅構内には上野三碑のレプリカが飾ってある。

 

この石碑は非常に重要なもので、歴史的価値がかなり高い。

 

飛鳥時代から奈良時代にかけて造られたもので、、

 

借用

 

古代の地方行政制度、豪族の系譜、仏教の伝来など、当時の社会や人物像に関する貴重な情報が記されています。

 
終わり
 
なのだ。
 
日本の書道にも影響を与えたとも言われ、とにかく、飛鳥時代からこの辺りには豪族が治めていたのが驚きですね、
 
 
さ、宿にとうちゃこ。
 
 
今日は中継地、明日さらに進んで仕事先に入ります。
 
 
お腹空いた、、スーパーで買い物。電子レンジでチン。
 
 
晩ごはん。
 
 
今日は長い移動で疲れた、、
 
 
 
では、
 
 
 
paikaji
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ戻って来た。。

2025-04-14 12:27:59 | 私の仕事の話し

 

 

今朝、スマホが無事に戻って来た。良かった良かった。

 

取引先の殆どが休みの日曜日だけ手元に無い状態だったので助かりました。

 

それでは、せっかくなんで、土曜日の鳥取県最終日へプレイバック。

 

4日間お世話になりました、お部屋さん。

 

今回、気になって毎日見ていた梨のシンボルツリーと柳の木。。

 

またね、元気でね。

 

鳥取駅前に地元の百貨店があるんです。いつまでも頑張って欲しいですね、

 

土曜日は万博開催1日前でした。。

 

お店から見る景色、、何かビルでも建つのかな?

 

以前は駐車場だったんだけど、、これは昨年3月。

 

最終日は午前中のみ、お昼ご飯食べて、撤収開始。

 

荷物は群馬県へ。。皆、群馬で会おう。

 

駅までトコトコ、駅のピンクのポスト。

 

列車乗る前に甘いヤツ。

 

さ、出発〜。

 

4日間お世話になった宿が見える。バイバイ〜。

 

車窓は春爛漫。桜に菜の花。

 

山間を進む因美線、

 

山にはヤマザクラが、、桜の花火がフワフワっと上がっているみたい。

 

里の桜と違い、この時期にしか人にその場所を明かさない。

 

山々に桜が咲いている様を、「山笑う」と言う。綺麗な言葉ですね、

 

今回は山陰の桜を少し、堪能出来ました。

 

さ、特急から乗り継ぎ新幹線。特急が頑張って走ってくれて遅れを少し取り戻してくれギリギリセーフ。

 

と、

 

ここまで、実は時間的に綱渡り状態で来ていて新幹線に乗れホッとしてしまった。。

 

結果、スマホを忘れ、、

 

と、こんな流れでございやした。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県3日目。

2025-04-11 16:29:24 | 私の仕事の話し

 

 

今朝は霧雨、、

 

さ、行くべ。

 

今回、気になってしまった鳥取駅の梨のシンボルツリー。。

 

開花から2〜4日で受粉させないと実がならないそうです。

 

美味しい梨を実らせるには、花1つ1つに手作業で受粉させていくので広い農園ならどれだけ手間が掛かるか想像出来ます。

 

折れちゃった柳ちゃんもパシャリ。

 

駅改札広場を抜けていたら、団体さんがぞろぞろ。特急瑞風からの乗客だったみたい。

 

駅ロータリーに専用バスが待機。

 

 

お店に到着、ちょっとチャージ。

 

 

今日はなかなか厳しい1日、来場予定が無くなったので、本日閉店の運びに。。

 

さ、帰ろ。

 

お、万博、あと2日だ!

 

 

何だか早すぎて拍子抜け、、

 

 

明日は最終日&撤収&移動です。

 

 

 

今日は早めに、

 

 

では、

 

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県初日。

2025-04-09 19:15:16 | 私の仕事の話し

 

 

今朝は起きて窓開けて換気していたら、クシャミ鼻水がなんだか凄くて、、

 

天気予報では花粉飛散が非常に多く注意です、なんて言ってた。

 

すぐに窓閉めた。花粉症じゃないけど。。

 

景色も何だか霞んでる。、

 

朝食は部屋で。ヨーグルトにサンドイッチに、野菜ジュース、バナナ、ミニトマト。。

 

昨日のうちに滞在中の食材は調達済み。

 

さて、行くか。。

 

初日はボチボチスタートして、ボチボチ昼ごはん。

 

午後もボチボチ順調に進み、最後のお客さんを終えて終了。

 

宿に戻ります。

 

駅を抜けて反対側の宿なので、色々駅ナカ見る事が出来る。

 

万博もあと4日か!

 

宿に戻る前に駅にある梨の木を見に。ちょうど花が咲いてる。。

 

反対側からも、

 

花が落ちていたんで撮影。

 

ちゃんと実るみたい。(借画像)

 

調べていたら、実は今年3月にこの梨の木が撤去される事が決まっていたらしい。。

 

それはイカン!梨王国の玄関口のシンボルツリーを管理する事に手をあげた梨農家さんが名乗り出て、撤去は免れたそうです。

 

この方↓

 

この方が手を上げなければ、今日、駅前の梨のシンボルツリーは見る事が出来なかったわけです。。

 

その事も観光客や地元の人に看板なんかで教えた方が良いと思ってしまう。。

 

さ、宿に戻りちょうど夕方5時半。レストラン開店時間。これを狙って散歩してた。

 

弁当はイヤだ。

 

きたきた、

 

ウマかった。

 

部屋に戻り、、外見ると、山がハッキリ見える。。

 

 

あとはお風呂に入って、疲れを取ろう。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開の鳥取県に到着。

2025-04-08 18:44:41 | 私の仕事の話し

 

 

さ、行くべ。

 

とにかく、欧米からの観光客が多い、、中国、韓国などアジアからの観光客はあまり見ない。。

 

では、出発。

 

岡山駅から鳥取駅へ、

 

きたきた、

 

出発〜

 

のどかな、ハルウララな景色。

 

どこもかしこも桜が満開。

 

里にはソメイヨシノ、山にはヤマザクラ、、

 

花見弁当だ。。

 

駅のホームも満開。

 

さ、到着。。

 

鳥取県で御座んす。

 

2時間程で準備を終えて、宿に。

 

買い物へ行く途中、これまた、桜桜桜、、

 

ソメイヨシノも見納めだ、

 

こちらには、ヨウコウザクラが満開。

 

ひゃあ〜綺麗ね〜

 

元気でモコモコしてます。

 

陽光桜と書くんですが、別名ベニヨシノ。強い桜なんだな、、

 

寿命は100年以上で病気にも強い。。日本全国のソメイヨシノが寿命に達して桜の植替えが始まっているとか、、

 

病気や暑さ寒さに強い、この子はこれから良く目にするようになるんじゃないかな。。

 

とにかく、今日は沢山桜を見る事が出来ました。

 

さ、晩ごはん。

 

コンビニ、スーパーは飽きた!宿のレストランで。

 

 

 

さ、明日から4日間、鳥取県で頑張ってみます。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県3日間終了〜

2025-04-06 19:02:07 | 私の仕事の話し

 

 

お世話になりました、お部屋さん。

 

宿からお店まで、、路面電車が走る交差点を越えて行きます。

 

お、チャギントン号だ。

 

最終日もバタバタ、何だか今回は全体的にバタバタした3日間だった。

 

お昼は指定の喫茶店へ。。週末だけ主人のニャンを連れて来るみたいで、、

 

戴きまぁ〜す。

 

宝石メーカーと一緒に仕事してるけど1つ、綺麗だなぁ〜と思うヤツがある。

 

この子は綺麗。

 

 

最後のお客さんを終えて撤収、移動開始。

 

 

日が伸びたなぁ、、夕方6時近くでも明るいし、、車窓からは桜も見える良い季節。

 

今回は疲れた、

 

 

お疲れ様でした。

 

さ、次は鳥取県。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県2日目。

2025-04-04 23:08:55 | 私の仕事の話し

 

 

今朝は宿から歩いてすぐ、岡山城近くまで、、

 

お〜、なかなか城郭も川を利用した立派な城です。

 

桜も綺麗、、

 

お店まで、市電がトコトコ走っています。

 

今日もなかなか忙しい、、ランチです。

 

 

最後まで忙しくなり、宿にもどり晩ごはん。今日は全員で食べに。

 

締めにラーメン。

 

 

明日は最終日、バタバタするはず。

 

 

 

では、

 

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県初日。

2025-04-03 21:39:04 | 私の仕事の話し

 

 

昨日、岡山県に移動。

 

お、キティちゃん号。

 

人気で、外国人がこぞって写真撮ってました。

 

さ、行くべ。

 

今日は初日。

 

お店は商店街内に、

 

入口にはギャベのビンテージ物が、、

 

初日頑張ってみるか、

 

無事に終わり、宿下のレストランで晩ごはん。

 

さ、あと2日間、頑張ってみるかな、

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする