goo blog サービス終了のお知らせ 

“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

第3回 ATC(カード交換)の試作品&苦労話…

2009-01-03 09:45:29 | パーチメントクラフト
※紹介している作品はすべて著作権があります。無断での複製・使用を禁じます

カード交換をしたあのカードが出来るまでの話を、ちょっと書きたいと思います

まず、 デザイン の話。
テーマがクリスマスなので、クリスマスから連想される物…。
ツリー・ベル・星・ヒイラギ…。
それを枠に合わせて、配置して作成したのが2種類。


エンブロイダリーでツリーを表現して、ベルなどはカラーインクでトレース・ペルガカラーで着色。


カラーインク(ブラック)でトレースし、ペルガカラーで着色。
ツリーの点はピントゥラ。

どちらのデザインにするか、かなり悩みました

上のデザインだと、ベルが3つあり、影をちゃんとつけないと全体が一体化してしまう…。
エンブロイダリーのツリーの紙も、ちょっと淡すぎるかな~…。
もっと濃い緑にしたいけど、そうすると緑の糸が見えなくなる
下のデザインだと、ちょっと寂しい感じもする…。

…そんな事をいろいろ考えつつ、ダーリンの意見も聞いて、結局下のデザインに決定!!

デザインが決まったら、次は 着色 について。
試作品1枚目はペルガカラーでしたけど、ドルソでやってみたらどうかな…と思い、ドルソでしたのがこれ↓


淡すぎる~

やっぱりペルガカラーに戻して、トレースをスペシャルゴールドでしてみました。


かなり派手な感じ!!

これまでの試作品の総まとめ的なのがこれ↓
(星はスペシャルゴールド・他はブラックでトレース、星の中はドルソで色付け、ペルガカラーで着色)


う~ん…。やっぱりトレースはブラックより、スペシャルゴールドのほうがいいかも…

スペシャルゴールドでトレースし、空いている部分にエンボスシールを貼り付けて…。



なかなか良くなった…けど、なんかちょっとエンボスシールのギフトボックスが寂しげ
またまたダーリンの意見を聞いてみると…。
やっぱり同じ意見
エンボスシールをやめて、ベルを描いて、ツリーにはビーズを貼り付けてみました。
また、周りの模様もボツにしたデザインのにしてみました。


すごく良くなった感じ~
…でも、なんか全体的に色が淡い
もっと色がはっきりとしてるのを、イメージしていたんだけど…。
色をはっきりさせるには、苦手なペイントしかない

…ということで、ピントゥラとピンタペルラを使って、あのカードが完成しました



今回のカードを作るに当たって、購入していたマルチグリッドを4種類使いました
なかなか使う機会がなかったので、使えて良かった~