goo blog サービス終了のお知らせ 

“のらっきー”の冒険?!

毎日の些細な出来事を書いていきたいです(^。^)/

黒糖とくるみのスコーン

2009-04-14 10:06:00 | パン・お菓子・料理類
先日作った“パセリのスコーン”がとっても美味しかったので、そのレシピを参考に別のスコーンを作りました
今回は “黒糖とくるみのスコーン”
少し茶色っぽいスコーンで、これもとっても美味しい
焼き上がりを食べると、サクサクした食感がたまらない~
しばらくスコーンが私のマイブームになりそうです

…ところで、黒糖なんですが粉末状になっているものを買ってきたのですが、一部粉末状でない小さな塊があるんですね
普段黒糖を使わないけど、スコーンのほかにも使ってみようと思います

パセリのスコーン

2009-04-07 07:48:51 | パン・お菓子・料理類
先日の里帰りの時に、たくさんパセリをもらって帰ってきました
そのパセリを乾燥させ 『乾燥パセリ』 を作り、料理やお菓子に使うのですが…。
今回は “パセリのスコーン” を作りました
パン作りで使う ミニコスモ を使って生地を作ったので、すごく楽で簡単
味はとても美味しく、程よい甘さもあるので、何もつけなくてもそのままでいける
パセリの緑がすごく綺麗なスコーン、また作ろうっと

『五感』の焼き菓子

2009-03-28 18:00:22 | パン・お菓子・料理類
今日のお茶菓子は、 『五感』 の焼き菓子 “火ノ果の裡 果実あわせ”
以前 kyosao さんに聞かれてから、ずっと気になっていた五感…。
ダーリンが仕事先でもらってきてくれて、やっと食べる機会が巡って来た~
結構雑誌にも紹介されているし、きっと美味しいんだろうな…。
食べてみると、パウンドケーキなのにすごくあっさりした味わいで、美味しい
ただ、しっとり感がないのがちょっと残念かな…
パサパサしているので、ボロボロと崩れやすい

五感の他のお菓子もいつか食べてみたいな…

きなこシフォンケーキ

2009-03-21 07:26:58 | パン・お菓子・料理類
以前書いた “きなこシフォンケーキ” をやっと作りました
(詳しくは↓の記事を見て下さい )
http://blog.goo.ne.jp/pacodona/e/38dcb3cdc4ed3787da694c41794d4876



前から米粉を使ってみたいと思っていたので、分量の小麦粉の半量を米粉にしましたけど…。
すごくフワフワ・しっとりと焼き上がりました


きなこの味がしっかりとして、とっても美味しい~
また一つ、お気に入りのケーキが増えました

春を感じるケーキ

2009-03-17 18:40:13 | パン・お菓子・料理類
京阪シティモール内にある“Berry cafe” をしました。
写真のケーキは期間限定の SAKURA
イチゴのスライスを桜の花びらに見立て、中にははちみつムースとチーズムースがたっぷり
すごく美味しかった~
このお店のケーキは一切れが大きく、どれも美味しいのでかなりの満足度です
…ただ、ちょっと高いので頻繁には行けない

さくらのバームクーヘン

2009-03-13 09:16:30 | パン・お菓子・料理類
お友達の J ちゃんが、 西洋菓子倶楽部“さくらバームクーヘン” を送ってくれました
さくらのバームクーヘンって、すごく珍しい!!
桜の葉が所々に入っているのが、見てすぐに分かるの。
美味しい紅茶 と一緒に頂きました
すごくしっとり・ふんわりとしていて、美味しい~
桜の味がほのか~にするのが、何とも春らしくていいわ

J ちゃん、美味しいバームクーヘンありがとうね

クルミとラムレーズンのパウンドケーキ

2009-02-28 14:13:38 | パン・お菓子・料理類
食べたくなって作りました
今回はすごく上出来で、いつもよりもすごく美味しい

同じレシピで作っていても、その時の混ぜ方とかによってだいぶ出来が違ってくる…。
そう考えると、プロのパティシェはすごいと思う
だいたいいつも同じ出来になるように作れるんだもん。
まぁ、そこまですごく努力してるんだと思うけど…。
私もそうなりたい~


スフレチーズケーキ

2009-02-24 07:44:26 | パン・お菓子・料理類
久しぶりに “スフレチーズケーキ” を作りました
ちょっと見た目が悪いかもしれないけど、すごくふわふわに焼きあがって上出来

いつもお菓子を作る時に困ることがあります…。
レシピと違う型の大きさで作る場合の分量計算&型の容積計算。
18cmのデコ型だと大きいので、出来れば12cmで作りたい!!
単純に1/3量で作ればいい…という訳にもいかない事もあり、なかなか大変です
1つのレシピに、それぞれの型の大きさ別分量を載せて欲しい

ブルーベリーパイ

2009-02-01 12:14:29 | パン・お菓子・料理類
このパイも近くのケーキ屋さんで買ってきました。
とてもサクサクしていて、私のお気に入りです
ブルーベリー以外にも、マロン・桃・リンゴ・カシス…といろいろ種類が豊富。
パイなのでカロリーが高いけど、とっても美味しいのであっという間に食べちゃいます
本当は毎日でも食べたいぐらい…。
また近いうちに買いに行こうっと