今日のお昼ご飯は、職場の食堂で食べました。
いつもはお弁当を持って行くのですが、「寒くなったし、温かいものを食べたいね~
」とパートの皆と話し合って今日はお弁当なし!!
食堂に行くのは初めてで、驚くことばかり
まず、思ったよりも広くてメニューも結構豊富。
おかずやご飯・麺類が単品であって、自分の好きなものをトレーに取って行く感じ。
行列が出来ているので悩んでいると、後ろに迷惑がかかるからサッサと決めなくちゃいけないのが難点
ご飯の小にしようと考えていたけど、私にしたら量が多かったので、三菜そばとサラダをチョイス
支払いは、所定の場所にトレーを置き出勤カードを通すだけ。
給料から天引きされる仕組みで、なかなか便利
意外だったのが、お箸は割り箸ではなく普通のお箸。
マイ箸を持ってきたら良かったな…ってちょっと思いました
三菜そば、美味しかった~
やっぱり寒い日は温かいものに限るね!
食器の返却が、これまた便利なシステム
ベルトコンベアの手前に食べ残しを処分するスペースがあり、水が出てるの。
軽く食器を流して、ベルトコンベアに乗せるだけ。
かなりオートメーション化されていて、ホントびっくりしました
いろいろなメニューがあって、安いし温かいものが食べられるので、また行こうと思います
いつもはお弁当を持って行くのですが、「寒くなったし、温かいものを食べたいね~

食堂に行くのは初めてで、驚くことばかり

まず、思ったよりも広くてメニューも結構豊富。
おかずやご飯・麺類が単品であって、自分の好きなものをトレーに取って行く感じ。
行列が出来ているので悩んでいると、後ろに迷惑がかかるからサッサと決めなくちゃいけないのが難点

ご飯の小にしようと考えていたけど、私にしたら量が多かったので、三菜そばとサラダをチョイス

支払いは、所定の場所にトレーを置き出勤カードを通すだけ。
給料から天引きされる仕組みで、なかなか便利

意外だったのが、お箸は割り箸ではなく普通のお箸。
マイ箸を持ってきたら良かったな…ってちょっと思いました

三菜そば、美味しかった~

やっぱり寒い日は温かいものに限るね!
食器の返却が、これまた便利なシステム

ベルトコンベアの手前に食べ残しを処分するスペースがあり、水が出てるの。
軽く食器を流して、ベルトコンベアに乗せるだけ。
かなりオートメーション化されていて、ホントびっくりしました

いろいろなメニューがあって、安いし温かいものが食べられるので、また行こうと思います
