goo blog サービス終了のお知らせ 

WILD CATS

管理人Ozが撮影した写真を飾って、気ままな内容でつづっていきます♪
★愛機は『 K-7 → NEX-6 』★

運気

2006-07-04 23:24:22 | Panasonic FZ10


久しぶりの5000枚オーバー!!!
機種は「押忍!番長」
19:00
日中4000枚噴いて、360回っていた台。
様子見で打ち始めて3本目あたりからいい感じになってきて。
予告演出→ハズレ
このパターンで爆裂することが経験上多いので追う。
が・・なかなか来ない・・
でも熱い状態が続き・・
本日の11本目!?!
636でRB!
終了後、特訓もなしで静かな状態・・
70特訓→BB。本日初。
ここから止まらなかった!!!
22:00までで、5927枚爆裂!!!!!

昨日、三重まで出張に行き、いろいろ「オイオイ・・」ってことがあったり、
最近、マイナスなこと引く場面が多かったが、
今日のプラスは大きいな~♪
大事に使わねばだな。
思わず「K100D」を買わないように気をつけよう(笑)

気の持ちようって、とても大切だと感じる。
前向きでいると、イイ運気が入り込んでくる。
だから俺はいつもプラス思考を心がけてるのさ~。
周囲からは楽天家と言われることもあるが。

それにしても今日は運が良かった。
さて、早く寝なければ!
4:00からのドイツ×イタリア!
100インチ大画面と7チャンネル再生で楽しむために。
ドイツかと思うけど、どうなるかな。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とら)
2006-07-05 18:01:19
イタリア強かったね。

これで、予選からオウンゴールを除くと無失点記録続行中。そして攻撃陣も全開。

ドイツは攻撃も守備も優勝してもおかしくないくらい抜群だったけれど、勝負ってのはわからないね。

それにしても、後半ラストのデルピエロ。二得点とも絡んでるよね。2点目は自分で決めたし。

今大会のキーマンはクローゼやロナウジーニョたち若手ではなく、デルピエロ、フィーゴ、ジダン達ベテラン勢なのかな?

今日のフランス×ポルトガルはどうなるだろう。ベテランが鍵だとしたら、ゲームを支配できるジダン要するフランス?そして、そのままワールドカップは彼の元に戻るの?ペレ以外の有名選手で複数回ワールドカップを手にした選手っているのかなあ。

さっさと寝て、生で見ながら仕事しようかなあ。楽しみ。
返信する
とら~ (Oz)
2006-07-06 06:48:27
フランスだったね。

ジダン,相変わらず輝いてた。



さて,イタリア×フランスどうなることやら。

ピルロとジダンのゲーム支配。

点を取るのはフランスはやはりアンリに期待。

イタリアは途中出場だろうけどデルピエーロに期待。

守備はフランスはボランチのマケレレが攻撃の起点を押さえ。

イタリアはDFカンナバーロとスーパーセーブのブッフォン。



ぅ~ん,0-0で試合が進みそうな気がする。



そういえば,その前に3位決定戦があったね。
返信する
Unknown (とら)
2006-07-07 19:55:25
三位決定戦もおもしろい戦いになりそうだね。まさか、この組み合わせになるとは思っていなかったので余計に楽しみ。ポルトガルはまたいろいろ仕掛けてくるのかな?自力ではドイツだと思うけれど、フィーゴも好きな自分はぜひポルトガルに勝ってもらいたい!!

フランス×ポルトガルは、早寝早起きをして、生で見ました。もちろん仕事しながら。

ワールドカップのおかげで、Oz君のような生活時間帯になってしまい、夜に弱くなってしまった。でも、体調はすこぶる良好。仕事も妙に順調。このままずっとワールドカップが続いた方がいいのかな?



ちなみに自分の優勝予想はイタリア。前半で圧倒的にリードするか、後半のしかも終盤に1テントってそのまま逃げきりか。

点の取り合いも楽しそうだけれど、ディフェンスの強さは両チームともすばらしいからね。点の入らない試合の楽しさが最近わかってきた、にわかサッカーファンのとらでした。
返信する
とら~ (Oz)
2006-07-07 21:29:27
サッカーファンとは嬉しいです。

今度みんなで生で見に行こう!



ピルロがマケレレに苦しめられると思うんだけどな。

大量得点なら、俺はフランスかな。

ジダンが止まれば、もつれてイタリアかな。

どちらにしても楽しみです♪
返信する
ジダン・・ (Oz)
2006-07-10 06:17:48
退場劇。

何をされたのか?言われたのか?

なんで俺が悔しいのかわからないけど悔しすぎる。

個人的にはフランスにジダンにジュールリメ杯をやりたかった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。