goo blog サービス終了のお知らせ 

isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

命の代償

2021年07月01日 21時37分05秒 | 主義・思想
どうも、こんばんは。
ワクチン接種はもう済みましたか?
まだ接種していない人や、様子見で接種を延期している人がいると思います。
長期的に見て深刻な副作用があると思って警戒している人もいると思います。
特に日本では若い女性を対象にした子宮頸がんワクチンの副作用で体調が悪化して長く苦しんでいる人がいて
今回のワクチン接種も同様の事になるのではないかと心配する人もいると思います。

さて、先日テレビで誰かが「10歳若返るなら1,000万円払ってもいい」と言っていました。
人は老いると、お金で買えるなら若さを買いたい位に尊く感じるものなんだと思いました。

私も日々老化を感じている身です。
出来ない事が増えたり、すぐに息切れしたり、すぐ疲れたりします。
すぐに立ち上がれなくなり、ゆっくり立ち上がるようになりました。
それでもまだ10歳若返るのに1,000万円を払おうとは思いません。
これが60代・70代になると考え方が変わるのだと思います。

で、ここからが本題です。
あくまでも仮の話しですけど。
もし「1,000万円で10歳若返る」のと「1,000万円で10年先の未来を知る事が出来る」なら、どちらを選びますか?
両方は無しです。

単純に老い先短い老人なら10年先などどうでも良くて若返りを選び、未来ある若者なら10年先の未来を見据えて投資すると考えるのか。

人間はいつでも無い物を欲しがる事があるんですね。
見た事も無いのに天国と地獄の概念が世界中の人々の中にあり、見た事も無いのに龍(ドラゴン)や天使・悪魔などの架空の生物の概念が存在します。
不老不死をテーマにした漫画や小説もあります。
不老不死については別の日に話をします。

3択目に「1,000万円で10年前にタイムスリップ出来る」のを加えたら、10年前に戻って東日本大震災の被害を最小限に防ぐ努力をしますか?
それとも復興需要を見込んで株を買いますか?

若返りますか?
未来を見ますか?
人生やり直しますか?

出来ない事を自分の都合の良いように考えるから空想と言うのでしょうね。
では、おやすみなさい。


.