goo blog サービス終了のお知らせ 

野良猫本舗~十六夜桜~

十六夜桜(通称;野良猫)と申します。
薄桜鬼中心。BL、乙女ゲー話や二次イラストなど更新中。
京都旅に夢中。

お知らせ

お知らせ

▽▽▽
書店&通販委託のお知らせ
このたび、ステラワース様にて委託取り扱い頂ける事になりました。
新たに、『散らない華』の取り扱いをして頂いています。


マージンの都合により、即売会でのお値段より高くなりますので、ご了承下さい。
▽▽▽


↓↓↓委託配布していただける事になりました。
クリックして頂くと、告知ページ(十六夜異聞録)に飛びます。


薄桜鬼オンリーイベント【ゆきさくら 第五章】

▽▽▽
「散らない花」は、FC2でUPしている方が、完全版となります。
小説は、現在、薄桜鬼SSLで土方×沖田と、不知火×原田をランダム更新中です。
↓↓↓小説はこちらの別館へ



案内きたーっ!!

2012-02-09 | 日記
まずは、昨日、申し込んで来た「山南忌」の案内が届きまして、3月、京都で山南さんを偲びにいけることに。 天然理心流の演舞も見れるということで、そちらの方も楽しみですが、こういう機会に参加できるというのも初めてなので、ドキドキしています。   そして、今日、ついにやっとこ、乙女フェスの旅行プラン、最終案内が!! 本当に、1週間前にくるのね。 もう、やきもきしまくりましたよ。 . . . 本文を読む

JOFブランドグッズがやっとこアップされましたよ。

2012-02-09 | 日記
いつアップされるんだろうと思っていた、各ブランドが発売するJAPAN乙女Festival2のグッズたちが、やっとこアップされました。 うーむ、またこれの為に並ぶんだねーっと空笑い。   とりあえず、オトメイトグッズ!! ちびキャラ缶&キャンディーセット!全12種 各1000円。 これは、猛獣使い狙いです。 殿下とアルフレート王子と、クラウスっていう、好きキャラ3揃いな缶を . . . 本文を読む

公認かと、本気で思った(笑)

2012-02-07 | 薄桜鬼
携帯デコメの『薄桜鬼メール』。 2/8からイベント特集でデコメ配信されてるんですけど。 さっそく見に行って、思わず悶絶うちました。   だって、なんでしょうね、この土方、沖田、LOVELOVE祭り状態。 ちびキャラも、リアルキャラも、ラブラブで並んでおります。   で、ちびキャラはまぁいいとしますよ。二人並んで、可愛いねぇってなものなんですけども。 テンプレの、 . . . 本文を読む

土方さんに逢いたくて函館旅11「おまけの2 お土産物 編」

2012-02-06 | 旅レポ
旅の最後を飾る、おまけ、おまけの、お土産物編。   まずは、函館に昔住んでいた人に、 『お土産って何がいいんだろ?』 と聞くと、真っ先に答えてくれた「トラピストクッキー」。    今回は行かなかったですがトラピスト修道院で作っているらしいクッキーです。 トラピストバターなんかも美味しいらしいんですが、今回はクッキーを。   これ、半信半疑で食べてみた . . . 本文を読む

土方さんに逢いたくて函館旅10  「おまけの1 こんな所にお泊りしたよ 編」

2012-02-05 | 旅レポ
今回、宿泊の為に使用したのは、「男爵倶楽部」というコンドミニアム型ホテル。 ペットと泊まれるお部屋もあるそうですよ。   名前からして、!!って感じのホテルですけども、これが思いのほか素敵なホテルでした。 多分、残念なのは、温泉ではないってことくらいじゃないでしょうかね。   函館で、温泉じゃないってどうなの?って人には残念ですけども、特にこだわらないなら、かな . . . 本文を読む

1/30土方さんに逢いたくて函館旅9「ウニ満喫、最期のひと時を元町で!編」

2012-02-05 | 旅レポ
さて、気を取り直して、待ちに待った生ウニ丼を食すべく、朝市の奥「うにむらかみ」さんへ!! こちらのお店、たまたま見ていた関ジャニの番組で取り上げられたお店なんですけど。   天然無添加で、お店に並ぶ時にくずれてしまわないようにと使用されている、ミョウバンなどを使っていないそうなんです。 ウニだけに、お値段はまぁするんですけど、これは、食べて損なしだと、私は思いました。 &nbs . . . 本文を読む

1/30土方さんに逢いたくて函館旅8「弁天台場を救出せよ!運命の一本木関門!編」

2012-02-04 | 旅レポ
さてさて、旅は、いよいよ最終日。  本日は、ちょいっと、後ほど行く昼ごはんにかなりの重点を寄せているので、朝食は、普通に駅前でモーニングを。 分厚いパンが柔らかくて、外はカリッとこれはこれで、満足のモーニング。 でもあれせすね、朝市があるからでしょうか、モーニング食べれる店って少なそうです。   今日は、バス乗り放題を買いましての移動です。 バス会社が違うの . . . 本文を読む

1/29土方さんに逢いたくて函館旅7「五稜郭タワーから函館の町を見下ろすぞ!編」

2012-02-04 | 旅レポ
お昼ごはんは、ちょっと遅めに。 昔、函館にいたっていう人に教えてもらっていた、「函太郎」っていう回転寿司屋さんで。 遅い時間で、ピーク時間をすぎていたからでしょうかね。 回転寿司だけど、回転してなかった(笑)   なんというか、昔ながらの回転寿司屋さんといいますかね。 お値段で、お皿の色が違って、ちゃんと、今みたいな、機械ではなく、板前さんが、握ってくれるスタイル。 ネタも . . . 本文を読む

1/29土方さんに逢いたくて函館旅6「奉行所潜入!編」

2012-02-03 | 旅レポ
お店を後にして、徒歩で向かうは「金森赤レンガ倉庫」   いわゆる、昔の倉庫をショッピングモールのような感じに使用した、横浜の赤レンガ倉庫みたいな感じで。 とはいえ、ここにあった、昔の倉庫はこれまた焼けたらしいですけども。 本当、火事多いんですね・・・。   この中をぶらぶら散策いたしまして、いよいよ、五稜郭へ!! 「十字街駅」から市電で「五稜郭公園前」駅下車。 徒歩、 . . . 本文を読む

1/29土方さんに逢いたくて函館旅5「優雅にお茶を!編」

2012-02-03 | 旅レポ
「末広町」駅からまた市電にのり、今度は「十字街」駅で下車。 ここに、素的にレトロなお茶屋さんがあると、雑誌で見て、気になって行ってまいりました。   もう、入った瞬間、タイムスリップという感じ。   しかもオープンしたところで、他のお客さんもいなくてパラダイス状態でした。 中の写真もご自由とっていただいていいですよと言っていただいたので、 あっちもこっちも、大撮影大会状 . . . 本文を読む