山野草愛好の東松塚山

植物を愛し、実生~栽培、花の鑑賞、撮影、そして、我家の植物を中心
にブログをして楽しんで居ます。

富士五湖からの富士山を求めて・・そのⅡ・・・

2013-11-30 21:10:24 | インポート
昨日は天気も良かったので、富士五湖から眺める、富士山を見に行って来ました。昨日の続きで、精進湖、西湖、河口湖からの富士山をブログします。




精進湖の周遊道路を一巡しましたが富士山を眺めるスポットは少なかったです。でも、湖畔まで行けたので、違った眺望が出来ました。精進湖には東洋のスイスと言う掲示板も有りました。


 精進湖の湖畔からの富士山・・①、ボートが多数並んで有りました。もう寒いので湖上のボートは無かったです。又、カヌーをトラックに積み込みして居ました。


 精進湖の湖畔からの富士山・・②、丁度手前に小山が負けじと、位置して居ました。



続いて西湖に向かい、最初に西湖いやしの里根場に行って見ました。観光バスが8台来て居り、観光客で一番賑わって居ました。そして西湖の湖畔から、富士山を眺めて来ました。ここだけは湖面に富士山が薄ら写って見えました。


 山の麓の小高い所に、西湖いやしの里根場が有ります。


 西湖いやしの里根場には茅葺屋根の集落が再現されて居ます。


 西湖の湖畔より見た富士山・・①


 位置を変えて、西湖の湖畔より見た富士山・・② 


 西湖の湖畔より見た富士山・・③、湖面に富士山が薄らと映って居ました。



河口湖の大橋を渡って、周遊道路から富士山を眺めました。陽射しの方向が悪くて、富士山がハッキリと描写出来ませんでした。でも、他の場所と違って、遊覧船や大橋、ボート、そして、カラス等を撮りました。


 河口湖の周遊道からの富士山・・①、富士山の裾野が一番良く見渡せました。


 河口湖の周遊道からの富士山・・②、遊覧船が通過してましたので・・・


 河口湖の周遊道からの富士山・・③、手前に見える柿の木でカラスが・・一寸邪魔でしたね・・・ 


 河口湖の周遊道からのボートと大橋・・展望台(天上山公園・ロープウエー)等を望む・・・・・


☆ そして、帰路と成りました。残念ですが、山中湖や忍の八海方面は後日と成って仕舞いました。又、天気の様子を見て、行きたいと思っています。




☆これからも毎日ブログをアップして行こうと思って居ります。
    ↓ ? ↓ 下の写真の花ををクリックして、応援お願い致します。



にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:プルプラセンス


にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:アシュウド・サンセット

☆ 上の写真をクリックすると、クリスマスローズの情報が一杯ですよ~・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は快晴・富士五湖からの富士山を求めて・・・

2013-11-29 22:04:31 | インポート
今日は朝から晴れ渡り、天気予報も晴れなので、急遽富士山を見に行く事に決めて出発です。そして、富士五湖から富士山を眺めるコースにしました。関越道~圏央道~中央道~河口湖へと順調に走行して、まずは本栖湖へと向かいました。


河口湖に向かう高速道の途中からの富士山・・・

 高速道からの富士山・・・



本栖湖に向かう途中の一般道からの富士山、降り積もった雪が陽射しに輝いていました。

 本栖湖に向かう途中の一般道からの富士山・・・ 


 朝霧高原の近辺から見た富士山、この場所は陽射しの関係が良かった。!

 朝霧高原の近くからの富士山・・・ 



本栖湖の周遊道路からの富士山の眺めや本栖湖の景色、本栖湖からの富士山は紙幣の印刷にも、使われたそうです。富士山を撮影していた人から、旧5千円札や今も使われている千円札の裏側に、印刷されて居るのが、この辺からの富士山だよと教えてもらいました。


 本栖湖の一部、ここから、周遊道路に入って行きます。


 本栖湖の遊覧船「もぐらん」、潜水艦の様ですが潜れません。


 本栖湖の湖岸の一部・・・


 本栖湖の周遊道から見た富士山・・・① 


 本栖湖の周遊道から見た富士山・・・②


 道路下の葦の先の水面が陽射しに輝いて綺麗でした。


 本栖湖の周遊道から見た富士山・・・③、この辺から見た富士山が紙幣に印刷された。 


 本栖湖の周遊道から見た富士山・・・④、この場所からの富士山も、良いですね。陽射しによって水面に映る事が有るそうです。カメラを三脚で、はなえて居る人もいました。

☆ この続きは後日ブログしますね・・・(精進湖、西湖、河口湖)等~



☆これからも毎日ブログをアップして行こうと思って居ります。
    ↓ ? ↓ 下の写真の花ををクリックして、応援お願い致します。



にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:プルプラセンス


にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:アシュウド・サンセット

☆ 上の写真をクリックすると、クリスマスローズの情報が一杯ですよ~・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月から咲き続けた千日草の花・・・おもと(万年青)の実・・・・・

2013-11-28 18:27:48 | インポート
6月から咲き続けて来たセンニチソウ(千日草)も寒さで枯れ葉に成り、いよいよお終いと成ります。種を採って、来年も春に種蒔きします。
おもと(万年青)の実親の実も赤く成って来ました。




6月から咲き続けた千日草の花 : 春にたねを蒔き、庭に植えた千日草は長い間咲き続けて来ましたが、寒さで枯れ始めました。長い間楽しませて頂き、有難う・・・。乾燥して種を採り、又、来春種蒔きして楽しみます。庭に直蒔きは発芽が悪いので、ポット蒔きして苗を庭に植えるのが良い様です。


 庭のセンニチソウ(千日草)は葉が枯れて来ました。最初の花は6カ月程、花穂に小さな花を次々と咲かせます。


 千日草:葉は枯れても花・花穂はまだ確りしています。


 庭のセンニチソウ(千日草)は葉が枯れてドライフラワーの様です。ドライフラワーにしても、長持ちますよ。


 庭のセンニチソウ(千日草)の花・花穂・・・


 庭のセンニチソウ(千日草)の花・花穂の下の方から、花弁の色も抜けている物は早くから咲いた物です。色抜けした所には種が出来て居ます。




おもと(万年青)の実 : おもと(万年青)の実親の花を交配した物が実を結び大きく成って、色付いて来ました。一部を紹介します。実は年末に採集し、保管して置き来春3月中旬頃種蒔きします。


 おもと(万年青)の実親の実・・①、色付いて来ました。


 おもと(万年青)の実親の実・・②


 おもと(万年青)の実親の実・・③、この実が一番良い色に、色付いて居ました。 




☆これからも毎日ブログをアップして行こうと思って居ります。
    ↓ ? ↓ 下の写真の花ををクリックして、応援お願い致します。



にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:プルプラセンス


にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:アシュウド・サンセット

☆ 上の写真をクリックすると、クリスマスローズの情報が一杯ですよ~・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家のみかん(蜜柑)と  ・・・・・

2013-11-27 18:10:14 | インポート
我家の柑橘類はみかん(蜜柑)、きんかん(金柑)、ゆず(柚子)が何本か植えて有ります。ゆず(柚子)はほぼ採り終わりました。今度はみかん(蜜柑)を収穫しようと思って居ます。きんかん(金柑)は色付き始めた所です。2月~3月の収穫です。




みかん(蜜柑)と キンカン(金柑) : みかん(蜜柑)は良い色に成って来ました。みかん(蜜柑)を試食したら甘みに程良い酸味が有り、とても美味しく出来ていましたよ。そろそろ収穫します。きんかん(金柑)は薄らと黄色く色付き始めました。これら我家の柑橘類を撮って見ました。


 みかん(蜜柑)の木も大きく生って居ます。多数生って居るのですが、葉に隠れて居ます。


 みかん(蜜柑)の木の枝にたわわに生った実の一部・・・ 


 みかん(蜜柑)の実、LLサイズに成って居ます。


 キンカン(金柑)の木も枝に多数の実が生って居ます。


 キンカン(金柑)の木の枝と実、下側から撮りました。 


 キンカン(金柑)の実をアップ、薄らと黄色く色付き始めました。 




☆これからも毎日ブログをアップして行こうと思って居ります。
    ↓ ? ↓ 下の写真の花ををクリックして、応援お願い致します。



にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:プルプラセンス


にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:アシュウド・サンセット

☆ 上の写真をクリックすると、クリスマスローズの情報が一杯ですよ~・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の生る木・花月(カゲツ)・・・庭の万両とアセボ(アセビ)・・・

2013-11-26 20:30:50 | インポート
金の生る木・花月(カゲツ)が大きく成って、蕾を多数付けました。
庭の万両の実が少し色付き始めて来ました。又、アセボ(アセビ)の房状に着いた蕾も、目立ち始めて来ました。




金の生る木・花月(カゲツ) : フチベニベンケイソ草ですが金の生る木や花月(カゲツ)と通常呼ばれています。乾燥や低温にも強い丈夫なベンケイソウの一種です。10年以上に成る株で、非常に幹も太く成り、大きく成って多数の蕾を付けて居ます。


 金の生る木・花月(カゲツ)、大きく成って蕾を多数付けて居ます。


 蕾をアップ、ピンボケで~す。失礼します。 


 金の生る木・花月(カゲツ)の蕾、少し早く家の中に入れた物です。


庭の万両 : 万両の実が緑色から、薄らと色付いて来ました。数日で真赤に色付いて来ます。万両はヤブコウジ仲間で、縁起の良い名前が付いて居ます。


 万両の実が色付き始めました。松の木の下に有る為、少し遅いです。


アセボ(アセビ) : アセボはアセビや馬酔木、アシビとも言われます。葉や幹や花にも毒が有ります。この時期に成ると枝の先端に、房状の蕾を多数付けて、目立つように成って来ました。


 アセボ(アセビ)の蕾・・・




☆これからも毎日ブログをアップして行こうと思って居ります。
    ↓ ? ↓ 下の写真の花ををクリックして、応援お願い致します。



にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:プルプラセンス


にほんブログ村 花ブログ クリスマスローズへ
にほんブログ村:アシュウド・サンセット

☆ 上の写真をクリックすると、クリスマスローズの情報が一杯ですよ~・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする