otomebu89のうふふな日々ーみんな違ってみんなイイ♡ー

おしゃれde暮らしをHappyに♡
otomebu89の乙女達とお気に入りに囲まれた暮らしを綴ったブログ

【今時のテレワーク】otomebu89流

2020-04-19 14:00:32 | 整理収納 書類

こんにちは。滋賀県甲賀市在住 otomebu89 暮らしスタイリスト ちはるです。
40歳から始める「オトナ女子のお片付け」みんな違ってみんなイイ♡
「なりたい私」を見つけて叶えるお片付け。
お片付けはただのツール。お片付けをきっかけに始まるワタシの
ワクワクを体感しましょう!
1年後・・3年・・5年・・・10年後のワタシは??
アラフォー女子のためのお部屋と心のお片付け、始めましょ♡

----------------------------------------------------------------

今日は、「テレワーク」のお話を。

全国に緊急事態宣言が出されて、お家でお仕事をしている方も多いのではないでしょうか。

私も、その一人。

お家で仕事って、切り替えが難しかったり、いろんなモノがゴチャゴチャになって

まず、机を片づけてから・・・

なんてしていると、他ごとでお仕事でなくなってしまったり・・・

そんな方にotomebu89流テレワーク、ご紹介します!

①どこでお仕事をするか決める

otomebu89の場合、ダイニングテーブルと決めています。

理由:PC準備動線が良い、乙女達に邪魔されない(椅子に座るため)

②必要なツールを纏めて置く場所を決める

理由:点在してしまうといちいち探す手間があり、すぐに仕事に取り組めない

③仕事をする場所は、できるだけモノが置いていない状態にしておく

理由:仕事前に片づける手間が出来てしまう

なので、お仕事前のダイニングテーブルはこの状態です。

朝、起きてきたら一度リセットします。

だから、ごはんを食べる前はこの状態。ごはんを食べた後は、すぐに片づけるのでこの状態。

ここから、郵便物が増えたり回覧板が置いてあったりすることもありますが、

ごはん後にお仕事。と決めるとこの状態で仕事に移ることができます!

次にお仕事で使うツールの準備。

リビング棚にカテゴリ別に使用する書類、ファイルなどを置いています。

何をするかによって、箱ごとダイニングに移動。

そして準備。

今日はこんな感じ。

1~2時間ほどで今日は終了!

そのまま、書類の収納見直しをするために、リビング棚のボックスを全部出して確認。

ふと見ると・・・

こっちゃんの秘密基地に!?笑

全部見直したら、元にもどして今日は完了です。

初めのこの状態に。

右側からよく使う順に並んでいます。上段ボックス達は、今はほとんど使っていないもの。

棚に片づけるのが面倒なら、テレワークの期間限定で出しておく。という方法もひとつです。

お仕事をしよう!!と思ったときに、面倒に感じることなくスッと準備できる!

そんな事を意識して、ご自分に合った場所に纏めて収納しましょう!

纏めておく!これも重要です!

カテゴリ別に纏めてくださいね。

おうち時間。慣れないとストレスを感じることもあると思いますが、できるだけストレスを軽減!

工夫しながら、楽しくお家時間を過ごしましょう♡

----------------------------------------------------------------

インスタはこちら
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

 


[乙女部] 書類収納見直し 夫も私と同じように出して仕舞えるように~♪

2018-04-12 17:37:34 | 整理収納 書類

こんにちは。整理収納から衣食住を整える♪

滋賀県 甲賀市の整理収納アドバイザ- ちはるです。

 

衣食住を整える暮らし始めませんか。

整理収納を通し、お客様と一緒に衣食住を整える暮らしのお手伝いをしています。


サービス

★ガッツリ!プロと一緒にお家の整理収納を見直したい!という方はこちらがオススメ♪

 乙女部89 整理収納サポ-トサ-ビス

★先ずはご自分で整理収納を実践してみたいけれど、上手くいかないなぁという方はこちらがオススメ♪

乙女部89 お片付け相談サ-ビス

★整理収納ってやってみたいけど、実際はどんな感じなの??という方はこちらがオススメ♪

乙女部89 自宅セミナ-

4/25(水)空席あり

各種、お申込みはこちらへどうぞ♪


NEW★整理収納の資格が取りたい!という方はこちらがオススメ♪

 整理収納アドバイザ-2級認定講座

只今、募集中です!

お気軽にご相談ください♪ 


今日は、書類整理したお話しを。

我が家のリビング収納の中に、書類を置いている棚があります。

整理収納。そんな言葉を知らなった時は自己流で

このなんとも言えない感じ。

いや、なんとも言えないっていうか、ナニコレ???笑

とりあえず、立てて置いただけ。で何がどこかなんてわかりません。

それを、全出しして、基本の必要・不必要で分けました。

「取説」「住まい」「その他」「保険」のカテゴリ-にわけて、ざっくり収納してます。

 

洗濯機の調子が悪くなった時に、取説を見たかったのですが、少し探しました。

先日、住まいの冊子。を読みたかったのですが、それも少し探しました。

探す???アカンやん。と思い、もう少し細かく分けることにしました。

取説は、「あ~」と「A~」「カメラ・ゲ-ム」「家関係」に分けました。

カメラ・ゲ-ムは冊子分厚いので、これだけで分けました。

住まいは「家書類」「地域書類」「保証書」「リンアメきぃここ書類」

その他は「夫会社関係」「控除関係」「医療関係」

保険は「生命保険」「確定拠出年金」

それぞれ、詳細を決めて整理、保管することにしました。

その際、保証書で期限の切れているものは処分しました。

見た目は一緒ですが、左上に詳細を新しくテプラで作って貼りました。

 

 

こんな感じです。

これまでは、ファイルの穴のしたに「取説」とだけラベリングしていたので、実際は中身をみないとどこにあるかがわからない状態でした。

使用頻度の低いものだったので、あまり不便を感じていませんでした。

でも、実際に必要。となった時に探すという手間はいつもの探す。よりストレスを感じてしまいました。

すぐに見たいのにぃぃぃ~という気持ちがあるからでしょうか。

 

使用頻度が低いものも、必要だから家に保管している。

家の中に収納するからには、使用頻度が低かろうが高かろうが、分かりやすくする必要がありますね。

身をもって体験。笑

 

特にここに置いているものは、今後、夫も見るかもしれないので、他の場所以上にわかりやすくする

必要がありそうです。

それを使う人みんなが、分かりやすく取り出しやすい収納がベスト。

そして、使った後に同じ場所に自然と戻すことができる仕組み。

 

夫が私と同じように使えるか。今度、試してみようと思います!

 

皆さんのお家の収納はどうですか。

家族みんなが、同じように出してしまう。できていますか。

この春、お片付けのしくみをマスタ-して整える生活始めませんか。

整理収納、興味あるけど・・・・何から?なんてお感じでしたら、乙女部自宅を見学に来ませんか。

乙女部89 自宅セミナ-

新生活のスタ-ト!スッキリしたお部屋で迎えましょう♪

 

それぞれのお家で、暮らしが違いますので整理収納も十人十色です。

それぞれのお家に合った整理収納で、心地よい暮らしを始めてみませんか。

ハッとお感じになられましたら、

 乙女部89 お片付け相談サ-ビス

 いちど、ご相談くださいっ!

※勧誘・押しつけなど一切、致しませんのでご安心ください!

心地よく暮らすために♡

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村


[乙女部] 年賀状の入れ替えのタイミングと適量。

2018-01-04 19:43:01 | 整理収納 書類

 

 

 

こんにちは。整理収納から衣食住を整える♪

滋賀県 甲賀市の整理収納アドバイザ- チハルです。

 

整理収納をきっかけに、衣食住を整える暮らし始めませんか。

整理収納を通し、お客様と一緒に衣食住を整える暮らしのお手伝いをしています。

 


 

サ-ビス

乙女部89 整理収納サポ-トサ-ビス

乙女部89 お片付け相談サ-ビス


お気軽にご相談ください♪




2018 明けましておめでとうございます。

本年も、宜しくお願いします。

今日は、毎年の事ですがお正月が過ぎると行うアレのお話を。


毎年恒例ですが、皆さんは年賀状の保管、どうされていますか?

 

数年前まで乙女部は、箱に保管していました。

この箱。というのが厄介で・・・

というのも、私、中学の頃からの年賀状を実家から持って嫁にきました。笑

何となく、捨てられなくて・・・・

同じ箱には、当時もらったお手紙も保管。

相当の数の箱を持っていました。

去年、クロ-ゼット収納見直しを行った時のこれ。

この箱の中に年賀状たちも紛れ込んでいました。笑

これでは、イカ---ンと一念発起。

ハガキフォルダを購入。

これに今年分の年賀状を挟むことにしました。

初めの方には、これまでの乙女部の年賀状を。

こんな感じです。

後ろのペ-ジには、今年もらった年賀状を。

こんな感じです。

今年のものを挟むときに去年のものを手放します。

そうすることで、たまらないようにしています。

ハガキフォルダをもう一冊、購入しようかと考えたんですが、そうすると手放せないような気がして。

年賀状保管の適量は、この一冊に入る分。となりました。

 

そんなことで、今年も無事に入れ替えを完了しました。

 

一年の始まりの整理収納。

小さい所から、チョットずつ・・・それを大きな輪に♪

今年も、出来る事からやっていこうと思います。

 

皆様、本年もよろしくお願いいたします。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村