エコミュージアムおさしまセンター 2008年11月05日 | 写真 ここは音威子府から、10分くらいのところにある エコミュージアムおさしまセンター ここも10/31で、終わってました(悲) 来年、釣りに来た時にでもまた寄ります。 おさしまミュージアムセンター(ここ)
釣りと探索とサルビアと写真展 2008年09月24日 | 写真 昨日は、釣りと探索に出かけたが 行く途中、雨のどしゃ降りに見舞われ 久々の釣りを、あえなく断念(悲) 急遽、廃墟探索へ予定を変更 本当は、炭鉱探索がしたかったのだが まあ雨に濡れずに、楽しめるのでいいか その後、探索仲間でもあるDOSAさんの 赤平の写真展にレッツラゴ~ 写真展にはなんとなんと、、探索仲間の誠意さんも来ていた。 炭鉱と、写真談義で、かなり盛り上がりましたです。 出展作品、どれも素晴らしいものばかりでビツクリ!! 来月の出展写真、まずいな~(汗) あと一月あるので、頑張るぞ!! 写真は、道新にも出ていた6万本のサルビアと炭鉱遺産 とてもきれいでした。一度は、ご覧あれ!!
続 富良野 2008年09月08日 | 写真 途中、富良野オルゴールに立ち寄り 水晶のカップ詰めと、生キャラメルを買い(初めて食す) 生キャラメルって、ほんとに美味しい!! 癖になる生キャラ、また買って食べます。 欲しいオルゴール、たくさんありました。
カメラレンズ、その他購入 2008年08月30日 | 写真 キャノンのズームレンズ、EF24-105F4L-IS-USM を購入した。遺構、景色撮影もズームアップができて重宝 手振れ補正機構と防塵、防滴構造もうれしい。 先月の学校内の撮影で、暗かった為に手振れでせっかくの 写真が台無し(泣)この際と思い、SLIKの三脚も同時購入 写真数も多くなり、パソコンにも負担がかかってきたので バッファローの外付けHD(640GB)もいっちゃえー ついでに、探索用のカメラリュックもいっちゃいました。 支払い大丈夫かな~(笑) 来月末には、いよいよEOS50Dが出るので 長年頑張ってくれた、EOS10Dともお別れの予定 40D持つと10Dは、ほとんど使っていないので可愛そう(笑)
富良野、美瑛 2008年08月12日 | 写真 富良野、美瑛に行ってきました。 今回は、上富良野フラワーランドとぜるぶの丘 日の出公園、四季彩の丘、美瑛の丘を撮ってきました。 そんなに暑くもなく、無数のトンボが飛び回り 風も、もう秋の気配です。