goo blog サービス終了のお知らせ 

オスティナートハウジングの愉快な仲間たち

弊社で働くスタッフの職場では見れない姿が楽しく見れるブログです。

人生とは分からないものだね

2025年01月09日 | 会長の一言二言三言・・・

こんにちは。中島です。

 

私、30歳を過ぎたあたりから海外旅行に魅力を感じまして年に数回行くようにしております。

そんな私が海外旅行に慣れはじめた頃、滞在ホテルのプールサイドでドイツ人の男性に話しかけられました。

 

ドイツ人:「あんさんは日本人か?」

私:「そやで。ワイは日本人やで」

ドイツ人:「そうかそうか!ワイはドイツ人やで」

私:「そうかそうか!あんさんはドイツ人か」

ドイツ人:「ところであんさんは何泊するんや?」

私:「1週間やで」

ドイツ人:「たった1週間か!ワイは20日間や」

私:「メッチャ長いの~」

ドイツ人:「そやろ!だからワイはバカンスであんさんはホリデーや!」

私:「どゆことや?????」

ドイツ人:「日本人はせっかく旅行に来ても予定を詰め込んで疲れて帰るやろ?ワイは身も心も整えて帰るんや。」

私:「なるほどなぁ~」

 

そんな出来事があって以来、私は旅行に行っても極力観光などをせず美味しい物を食べ、ホテルでのんびり過ごすように心がけています。

そんな私が今回のマクタン島旅行でかなりハードスケジュールな観光に行ってまいりました。

その名も【ジンベイザメツアー】

 

まずはジンベイザメを観るためにどれだけハードスケジュールなのかを説明します。

ツアー会社の車がホテルに迎えにくる時間➡早朝3:40

ホテルからジンベイザメエリアまでの時間➡デコボコ道を3時間半

到着してからジンベイザメが観れるまでの順番待ち時間➡3時間(1000人以上の人が参加)

 

ジンベイザメを観るためにかかるトータル時間・・・・・・約7時間

皆さんこれだけを聞くとどう思います?

ほとんどの人が「そこまでしてジンベイザメを観たいとは思わんぁ~」ではないでしょうか。

 

 

私の感想といたしましては

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生で一番の行って良かったと思える体験やったわ~♪

 

半世紀を生きている私でも価値観が変わる出来事があるんですね!

何歳になってもいかに柔軟に、いかに視野を広くって大事だな~と実感しました。

とは言え、旅行中はバカンスという基本スタイルは変わらないですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの時間➡5時間(大渋滞)

 

 

 

 

ではまた。

 

 


2025年の営業開始

2025年01月06日 | 会長の一言二言三言・・・

明けましておめでとうございます。

本日、2025年1月6日から弊社オスティナートハウジングの営業を開始いたします。

本年度もどうぞ宜しくお願い致します。

 

さて昨年は11月まで寒さを一切感じず、12月に入って秋を飛び越して一気に冬に入り寒くなりましたね。

それと同時にインフルエンザの大流行にもなりました。

そんな日本の状況を尻目に私はフィリピンのマクタン島に逃亡してまいりました。

 

 

本日は新年の挨拶ということですので南国の楽しかったお話は後日ということで今回はそんな雰囲気だけを。

 

 

 

 

ではまた。


2024年最後の記事とご挨拶

2024年12月24日 | 会長の一言二言三言・・・

こんにちは。中島です。

 

弊社は12月25日をもちまして本年度の営業を終了いたします。

本年度も多くのお客様から受注を頂き喜びのお声を耳にし心より感謝しております。

さらには弊社とお取引をして頂いた企業様におきましては幾度となく弊社からの無理難題な依頼を快く受け入れていただき最終的には素晴らしいお仕事をしていただき心より感謝しております。

本年度もご愛顧、ご協力いただきありがとうございます。

なお2025年は1月6日から営業開始となっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よっしゃ~

明後日から爆飲爆食するぞ~~~~

 

 

ではまた来年。


目標達成からのぉ~

2024年12月10日 | 会長の一言二言三言・・・

こんにちは。中島です。

 

 

 

あともう一歩の努力 - オスティナートハウジングの愉快な仲間たち

こんにちは。中島です。ダイエット宣言をして20日が経過。食欲の秋。。。の前から-オスティナートハウジングの愉快な仲間たちこんにちは。中島です。「中島さん、太りました...

goo blog

 

10月からダイエット宣言をして2か月と半月。。。

当初は

「77.7kg・・・ラッキーセブンやぁ~(笑)」とか

「大台の80kgまでもうすぐやぁ~・・・(笑)」とか

現実逃避をしていた私がを見せてやりましたよ!!

この勢いで72kg台まで減らしたろかい!

と思いながら12月中旬に突入して思わぬ事態が。。。

そう!!

忘年会シーズン

アカン。

これはマジでアカン。

避けれない宿命。

断れない行事。

体が重くなっていく実感。

 

『ダイエットは自分との闘い』とよく言うが、まさしくここからは自分との闘い。

 

 

さて中島は今の体重を維持もしくはさらに減量をして年末年始を楽しむことができるのか?

それともこのままリバウンドをしてしまうのか?

次の報告をまて。

 

 

 

 

ではまた。


そこに海があるから釣るんだよ!

2024年12月02日 | 会長の一言二言三言・・・

こんにちは。中島です。

 

淡路島に移住をして初の釣りに行ってきました。

 

場所は【淡路交流の翼港】

ここは駐車料金と場所代を支払って堂々と釣りができるスポットです。

 

そして今回の釣りんちゅメンバーはこいつ達だ!!

 

場所は【淡路交流の翼港】
ここは駐車場と場所代を支払って釣りができる場所。
 
今回このスポットに挑むのはこいつ達だ!!
 
『自他ともに認める腕前。キャスト(投げる)距離は地球の裏側ブラジルまでとどくという噂も。。。弊社No1釣りんちゅの大橋だ』
 
 
 
 
 
お次は
『見た目は食べ専。しかし本当の姿はベテラン釣りんちゅ。かかった獲物はクジラでも離さないという噂も。。。弊社No2釣りんちゅの河野だ』
 
 
 
 
 
最後の1人は
『それは天国か?それとも地獄か?彼がいるとこ何かが起きる!!天変地異まで起こすとか起こさないとか。。。弊社No3~No5???急成長ルーキー中島だ』
どんなポーズで釣りしとんねんw
 
 
 
弊社トップクラスの釣りんちゅが集まれば今夜の晩御飯くらい楽勝ですよ。
私たちの周りにも日頃から来ている地元の釣りんちゅが沢山集っている。
これで何も釣れないわけないでしょ~。
 
 
 
 
おっ!早速お隣さんのグループに大物がかかったみたいだぞ。
なんとそこそこ大きなカレイを釣り上げているではないか!
 
 
 
これはいよいよ期待ができるぞ~
 
 
 
・・・・・10分後
 
 
 
 
 
 
・・・・・30分後
 
 
 
 
 
 
・・・・・1時間後
 
 
 
 
 
・・・・・2時間後
 
 
 
 
 
・・・・・3時間後
 
 
 
 
 
 
チーン・・・・・・・・
 
 
 
 
淡路の海はあまくなかったようで。
 
 
 
オスティナートハウジング釣りんちゅ3人衆は冷えた身体と心を温泉で温めて岐路についたそうな。
 
 
 
 
 
ではまた。